☆京都できらり☆

人が好き。旅が好き。京都が好き。
カメラと一緒に☆きらり☆な出会いを
楽しむ道舟のフォトブログです。

嬉しいチョコ

2009-02-14 22:17:25 | 日々の出来事

皆さん、こんばんは。

大変お久し振りです。

今日も仕事で名古屋を飛び回っていた道舟です。

ブログの本格復帰、おもいっきり遅れておりまーす

高校の同窓会関係の活動が思いのほか忙しくて、
毎日あれこれ思いを巡らす日々を送っています。

なにせ自分たちの学年の同窓会だけでなく、
母校の卒業生全員を対象とした総会の準備も担当しているので、
OB、OGの教えを受けながら新しもの尽くめの体験をしております。
チケット販売、イベント企画、スポンサー集めなど
やる事がいっぱいだけど、それだけに燃えてる私でした

さて、話変わって、今日はバレンタインデー
義理でも嬉しい、大好きなチョコがもらえる日です(笑)

夕方、仕事を終えて家に戻ると、
今年も嬉しいチョコが届いていました。



私の可愛い姪っ子2人からの手作りチョコレートです

しかも姪っ子小が書いてくれたメッセージカード付き♪

見た瞬間に疲れも一気に吹き飛びました

ちなみに道舟は姪っ子たちから「みちにいちゃん」と呼ばれています。

そう、お兄ちゃんですよ!
誰です、私をオジサンと呼ぶのは!?

これから先もずーっとお兄ちゃんです!!

彼女たちが私をオジサンと呼ぶことはないでしょう!!!

たぶんね(笑)

さあ、2月も早いもので半分が終わりました。

このままだとあっという間に3月です。

上洛予定は未だに立っていませんが、
桜が咲く前には京都の街をぶらぶらしたいなあ

憧れの京都、もうすぐ行くから待っててね!


ブログランキング・にほんブログ村へ
    ↑ 
ランキングに参加中。応援クリックよろしくね!☆


東京帰り

2009-01-29 23:55:51 | 日々の出来事
皆さん、こんにちは。

久し振りのブログ更新です。

実は私、2週間ほど仕事で東京に行っておりました。

デジカメと携帯を家に忘れるという非常事態のまま
数年振りの東京DAYSを過ごして参りました

携帯電話は仕事用のものを貸して頂いたので助かりましたが、
自宅に置き忘れた方は母親に電源をOFFにしてもらっていたので
電話を掛けても繋(つな)がらなかったことと思います。

お電話下さった皆様、大変失礼致しました

さて、久し振りの東京はすごく良かったです。

東京に行くと気持ちがワクワクするのと同時にリラックス出来るんです。

たぶん私が2001年まで東京に住んでいたからでしょうが、
何より東京の空気が私に合っているのかもしれません。
(↑勝手にそう思っています

仕事が休みの日にふと、日本橋人形町にある
私が行き付けにしていた喫茶店Rに立ち寄ってみたら、
マスターや店員さんたちが私を見て大喜びで迎えてくれました。
嬉しかったなあ

このお店は私の大学時代と就職情報誌や結婚情報の『ゼ○シイ』でお馴染みの
R社で企画営業の仕事をしていた頃によくお邪魔していた憩いの場

そして私が東京を去る時までお世話になった思い出の場所。

久し振りの再会にマスターや当時からいる店員さんたちと
カウンター越しに大盛り上がりの楽しい時間を過ごして来ました

その後は私の東京での聖地、と言うか大好きな場所、
日本橋人形町(正確には蛎殻町/かきがらちょう)の
水天宮さんにお参りに行きました。
(↑クリックすると水天宮さんのホームページが見られます)


【水天宮さんの絵はがき】

本殿の前に立ち感動のご対面。

ジャラジャラジャラン(←鈴の音)
パンパン(←拍手)

道舟:「お久し振りです、水天宮さん。東京に来ました。
    私は元気です。今は愛知で頑張っています。
    相変わらず京都が好きでブログも書いてるんですよ。
    これからも見守ってて下さいね。
    あの頃の思いを忘れずに頑張ります!」

水天宮さん:「○△□※」

水天宮さんは何も言わなかったけれど
下町の神様のパワーをいっぱいもらいました

さて、そんなこんなで過ごした約2週間の東京DAYSもあっという間に終わり、
今日のお昼過ぎに懐かしの愛知に戻って参りました。

今日の愛知は日中お天気がすごく良かったので
帰宅後すぐに地元の氏神様に出掛けることにしました



1月4日に母親と一緒に初詣に来た時
こちらの神社のお札さんが売り切れだったので、
それを頂きに再びやって来たのでありました。

さあ、お賽銭を入れて改めて新年のお参りをしましょう。



「今年は素晴らしい年になります。楽しみです。どうか応援していて下さい」

境内を見渡すと梅の木が目に留(と)まりました。



枝には紅梅の花が咲き始めていました。

たくさんの蕾(つぼみ)が花開くのを待ちわびています。



もうすぐ立春(2月4日)。

春近し。



狛犬たちも春を待ち望んでいるようです。

お日様の光を浴びている口を阿~ん(ア~ン)の狛犬さん。

日なったぼっこが気持ち良さそう


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。応援クリックよろしくね!☆

おぜんざい完成

2009-01-11 22:47:51 | 日々の出来事

今日、1月11日は鏡開き

お正月に年神様(としがみさま)にお供えをした鏡餅を家族みんなで頂く日。
神様のパワーをいっぱい頂いて、無病息災に一年を過ごしましょう!

今年も鏡開きのおぜんざい担当は、甘味大好きの私、道舟でございました。
腕をふるって作ったおぜんざいはコチラ



見た目はまずまずの出来ばえかな。

味は夕食時に食べたのですが、超美味しかったですよお。
(↑自画自賛

これなら甘味処のお店が開けるかも!(笑)

さあ、鏡開きも終わり、明日は成人の日。

お正月気分ともサヨナラして本格始動していくぞーー!
まずは京都での初詣をいつにするか決めることにしよう


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。応援クリックよろしくね!☆


明日、上洛します

2008-12-13 23:03:01 | 日々の出来事
いよいよ明日(14日)は京都検定の試験日です。

昨年のリベンジをするべく京都検定2級に挑戦です!

只今、明日の試験のイメージトレーニング中。
って、オイオイ大丈夫なの。。。

試験のイメージをしていたら突然頭の中に浮かんで来たのがこの子。



京都タワーのマスコット、たわわちゃんです。

カワイイでしょっ!

このアドケナイたわわちゃんの姿が
私の頭の中を支配してしまったので、
直前勉強は終わりにしてブログ書いてます(笑)
明日の試験、たわわちゃんの問題が出ないかなあって出ないよな~~

☆10月の京都☆で昇った京都タワーの展望台。



ここからの眺めはとても素晴らしかったです。



オレンジ色が鮮やかな鉄枠に囲まれた場所が展望台です。

眼下に目をやると、緑の森のようなものが見えました。



これは東本願寺の真東に位置する渉成園(しょうせいえん)という、
このお寺さんの別邸です。

昔、この周辺にカラタチの木が植えられていたことから
「枳殻邸」(きこくてい)とも呼ばれています。
カラタチのことを枳殻と書くので音読みで「きこく」です。

庭園は詩仙堂を開いた石川丈山らの作なのだそうです。

京都駅から徒歩15分くらいの場所にもこんな見所のある京都。
京都はほんまに面白くて魅力的な街ですよね

明日は京都検定試験がメインなのであまり散策は出来ないけど、
せっかくの上洛なので試験もひっくるめて楽しんで来たいと思います。
それでは明日は朝が早いので、寝坊しないようにそろそろ寝まーす


追記)
機能停止していたPCは、昨日修理を終えて戻って来ました。
マイピクチャーに保存されていた写真も無事だったので
おもいっきりホッとしている今日この頃の私です。


にほんブログ村 旅行ブログへ
        ↑ 
ランキングに参加中。応援クリックよろしくね!☆

秋の味覚・栗

2008-10-06 23:59:27 | 日々の出来事

少し前の記事に私がマーケティング関係の仕事を
していると書いたことがあります。

リーマン・ブラザーズが経営破綻をした時だったのですが、
今現在(23時30分)アメリカ市場ではとんでもない事態が起きています。
ニューヨーク・ダウが1万ドル割れを起こしたのです

円相場は1ドル100円台。

ドル売りが加速して止まらぬようです。

それにロンドン市場も下げ幅が一時5%を超えたようですし。

マイッタなぁ。。。

またしてもマーケットの動きが読みづらくなりました。

明日の仕事も波乱の中でのスタートとなりそうです。

まあ、一個人がジタバタしたところで
どうにもなるものでもないし、
秋の味覚でも食べて気分一新しましょう

ということで、今日は今年初めて「栗」を頂きました。



写真では栗を6つだけお皿の上に並(なら)べてみましたが、
実際には50個ほどあったんですよ。

やはり、季節のものは美味しいですね。

栗を半分に割ってスプーンで中身をすくって食べました。

食べずに眺めるだけでもほっこりするカワイイ栗たちです

食欲の秋。

美味しいものを求めてブラブラするのも楽しい季節ですね。

今週末は母親を連れて旅行に出掛けます。

行き先は関西方面を予定しています。

旅の様子はまたブログでアップしますね。

それでは、今から明日の仕事の対策を練(ね)って寝ることにします。

栗坊たちの夢でも見ながらぐっすり眠って明日も頑張るぞーー!(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。仕事頑張れクリックよろしくね!☆


秋の打ち上げ花火

2008-09-13 23:49:23 | 日々の出来事
私はお祭が好き。

そして、花火が好き。

今日の夕方、

突然、

打ち上げ花火の鳴り響く音がした。

でもそれは、すぐに鳴り止(や)んだ。

そして午後7時過ぎ、

再び打ち上げ花火の音が鳴り響いた。

今度はものすごい勢いで

花火が打ち上っているようだ。

私はいてもたってもいられなくなり、

Kissデジを肩にぶら提(さ)げて

花火の鳴る方に向かって

駆け出して行った。

そして、打ち上げ花火の会場に着くと、



ものすごい勢いで夜空に花火が吹き上がり始めました。

そして次の瞬間、

一発大きな花火が上り、



ドゥオーーン!という胸に響くような大きな音とともに、

私の目の前で美しい花を咲かせました。

次々と打ち上げられる花火。



どれとして一つも同じものはなく、

一瞬一瞬その姿を変えて

私たちの目を楽しませてくれます。

それは、まばゆい宝石のようであったり、



あるいは、銀河の小宇宙のようであったり、



あるいは、夜空に咲く小菊のようであったり。



どれもが胸に響くような大きな音とともに、

大きな感動となって私の心に沁(し)み込んで来ます。

秋の花火は夏とは違い、

澄んだ空気の中で広がります。



そして、涼しい夜風にあたりながら見る花火は、



あの暑かった夏の名残を惜(お)しむように輝いて見えました。

夜空に散らばる無数の宝石たち。



この一瞬の輝きが私たちに感動を与えてくれています。

そうだ、私も一瞬一瞬を輝ける生き方をしよう。

なかなか哲学的なことを考える私。

結構やるじゃん!

と思ったその瞬間。

ヒューーーーーー



ドゥオーーーン!



バリバリバリ



大玉の枝垂れ柳(しだれやなぎ)が打ち上がりました。

そして、私の哲学的思考も一瞬にして吹き飛びました(笑)

周りからは見物のお客さんの歓声が上っています。

これが最後の打ち上げ花火のようです。

時間も遅いのですぐに家に帰ることにした私。
数分歩くと背後から激しい花火の音が!?

すぐさまカメラのレンズのキャップを取り、

振り向きざまに一枚パシャッ!



花火の下に見える木々の影が

メラメラ燃える炎のようです(笑)

空を仰(あお)ぎ見ると、

夜空にまあるいお月様。



秋の夜長は今日も静かに更(ふ)け行きます。

こんな夜は、

コーヒーを飲みながら

ゆっくり本でも読もうかな


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。よかったら応援クリックしてね!☆

れんげ草の種

2008-08-30 23:24:21 | 日々の出来事
私の趣味の一つはガーデニング。

ガーデニングといっても手の込んだ本格的なものではありません。

観葉植物を中心とした、ごくごくお気楽なガーデニングです。

明後日(あさって)には9月に入るので、
そろそろ秋に種蒔き(たねまき)をする
植物を決めることにしました。

そこで今回私が選んだ秋蒔きの植物は。。。



れんげ草です。

れんげ草は9月~3月が種蒔き(たねまき)の時期です。

地方によって蒔き時は違いますが、
だいたい9月上旬から10月下旬の間に秋蒔きすれば、
来年の3月~5月頃にはピンク色の可愛らしい花が見られます。

ちなみに写真のこの種は、蒔いた後60~100日後に花どきを迎えるもの。

もしかしたら年内に花が見られるかも

れんげ草の種はすごく小さく3ミリぐらいなので、
ちょっとアップで撮(と)ってみました。



この写真を見て真っ先に連想したもの。

それは、麦チョコ!

小さな種も大きく撮れば、美味しそうな麦チョコに早変わりです(笑)

自分が撮った写真を見て、すごくチョコが食べたくなった私でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。よかったら応援クリックしてね!☆

ゴーヤ6兄弟

2008-08-29 23:51:38 | 日々の出来事

昨日と今日の2日間、私が住んでいる愛知県(東海地方)は
記録的な豪雨に見舞われました。

自宅の前の道路はマンホールの蓋(ふた)が雨水の勢いで押し上げられ、
そこから噴き出た水が川のように流れていました。

私の住んでいる地域では1時間以上も雷鳴と大雨が続いたので、
これはただ事ではないと感じました。

そして、テレビの中継で大雨の被害の様子を見た時は、
その光景にただただ愕然(がくぜん)とするばかり

==============================================
今回の集中豪雨で被害に遭われた皆様、
そして今現在も大雨の中をお過ごしの皆様、
この場を借りて心よりお見舞い申し上げます。
==============================================

さて、今日の天気は昨日とは打って変わって
日差しの眩(まぶ)しい暑い一日となりました
(註:今日は私の住んでいる地域では晴れましたが、
他の東海地方の全域では引き続き大雨が降りました)

夕方、仕事を終えて家に向かって歩いていると、
突然背後から私の名を呼ぶ男性の声が聞こえて来ました。

声の主はご近所にお住まいの造園業を営んでいるおじさんでした。

おじさん:「おーい、道舟さん、今帰りかい?今日は暑いねえ」

私:「はい、今帰りです。本当に今日は暑くなりましたねえ」

おじさん:「ところで道舟さん。ゴーヤ好きかい?
      知り合いからゴーヤをたくさん貰(もら)ったから、
      よかったら道舟さんにも少しあげるよ」

私:「ほんとですか?ありがとうございます。私、ゴーヤ好きですよお!」

おじさん:「じゃあ、ちょっと待ってて。今、持って来るから」

数分後、ニコニコ笑いながら買い物袋を持って現れたおじさん。

おじさん:「はい、どうぞ。少しだけど食べて。
      うちはゴーヤの苦いのがダメなのが多いんだけど、
      道舟さんとこは大丈夫?」

私:「ゴーヤの苦さは意外と大丈夫ですよ。
  それにゴーヤチャンプルとかも好きですから」

おじさん:「じゃあ良かった。ゴーヤは体にいいからいっぱい食べてね」

私:「ありがとうございます。暑さに負けないようにいっぱい食べまーす

家に帰って袋の中を見てみると。



ジャジャーン!

ゴーヤ6兄弟が入ってました(笑)

今までにゴーヤを使った料理は3回位しか作ったことがない私。
(もちろん普段の料理は母親が作っていますよ)

しかも、お醤油ベースのゴーヤチャンプルばかり。

6本あるので1日1本食べたとしても1週間分はあります。

毎回同じ料理方法じゃつまらないし。

ゴーヤチャンプル以外に、ゴーヤを使った料理ってあるのかなあ

せっかくゴーヤ6兄弟が来てくれたのだから、
美味しく料理して1人ずつ順番にお腹の中に
入れてあげたいと思います。

ふふふ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。よかったら応援クリックしてね!☆


土用の鰻で暑気払い

2008-07-24 23:52:25 | 日々の出来事
今日も愛知は茹(う)だるように暑かったです

全国的にも晴天で猛暑日の地方もあったようですね。

そして今日は土用の丑(どようのうし)の日=鰻(うなぎ)の日

ということで、暑気払いに母親と一緒に
鰻(うなぎ)を食べに行って来ました。



小さな頃からお世話になっている馴染(なじ)みの鰻屋さん。

暖簾(のれん)の「鰻」の文字が私たちを呼んでいます(笑)

それではお店に入りましょう。



1階のテーブル席が空いていたにもかかわらず、
2階のお座敷席を用意して頂きました。

今日はお客さんが大勢みえて賑やかになるから
2階のお座敷でごゆっくりとという、
お店の女将(おかみ)さんのご好意でした。

嬉しかったな~~

注文したのは上鰻丼のデザート付き。



油の乗った鰻がとても美味しくってあっという間に食べてしまいました。
これで今年の夏も元気ハツラツに乗り切ることが出来そうです



箸置き(はしおき)はカワイらしい鰻(うなぎ)さん。

こういう小物を見るのも遊び心がうかがえて楽しいものです


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。よかったら応援クリックしてね!☆

生麩餅と松風

2008-07-23 23:07:23 | 日々の出来事

関西に住んでいる友人から宅配便が届きました。

箱の中には手紙と京都の和菓子が入っていました。

今日、23日は私の○○回目の誕生日。

最近、ここ数年で一番の体調不良を起こしているうえ、
なかなか京都に行けない私を元気付けるために
京都の和菓子を送って来てくれたのです。

なんて素敵なプレゼントでしょう♪

これで元気100倍です!

ホンマに、ありがとうね



まずは三昇堂小倉(さんしょうどう おぐら)さんの
「生麩餅(なまふもち)」です。

よく冷えています。



生麩餅は笹の葉に包まれています。

それでは、笹の葉を外(はず)しますね。



いや~~、生麩がプルンプルンで美味しそう!

麦茶と一緒に、いっただきま~~す

続きましては。。。



亀屋陸奥(かめや むつ)さんの「松風(まつかぜ)」です。



箱の包装紙の裏側には「亀」のマークの中に「陸奥」の文字が。

早速、箱を開けてみましょう。

じゃーーん!



これが「松風」です。

お店の解説書によると、このお菓子は織田信長と石山本願寺の
合戦の最中に生まれた兵糧(ひょうろう)代わりの食べ物なのだそうです。



お菓子の表面の小さなツブツブは芥子(ケシ)で、
ほんのり味噌(みそ)の風味があって美味しかったです。

結構、歯ごたえがある(ちぎれにくい)のが特徴です。

私は個人的には好きな固(かた)さでした。

友人からのサプライズな京都のプレゼントを食べながら、
友人への感謝の気持ちと京都への想でいっぱいの私でした


ブログランキング・にほんブログ村へ
        ↑ 
ランキングに参加中。よかったら応援クリックしてね!☆