

2日続けて見砂へ行き、先日の”分からない物”を見に行きました。
2日目にようやく見つけられよく見てきました。
「あぁ 友の言うとおり筍を突き刺しているだけだ」と判明しました。
人間の記憶は信頼できないものだ・・・と思いました。
というのも写真を見ると、大きさも雰囲気もまるでちがうものとして思いだすのです・・・
そこのおうちのMさんも出てきて説明してくれました。
でも、彼のセンスはどうも・・・ですね~
薄気味が悪くて、私は3日間というもの気になって、気になって仕様がありませんでした。
けれどそのこともあり2日間、見砂に出向き森林浴ができ、蒸し暑い日なのにわたしの気持ちは”子供の頃”に戻れました!
この歳になり夏休みの気持ちになれたのです。感謝!!
(ごめんなさい)
3日前の画像では、何やら得体の知れないものに見えてコメントかけなかったのですよ。
それにしても筍とは・・・
≪けれどそのこともあり2日間、見砂に出向き森林浴ができ、蒸し暑い日なのにわたしの気持ちは”子供の頃”に戻れました!≫
これは良かったですね。
私は自分の事を「エッ 認知なの?」と思ってしまいましたヨ!!
書くいてあることに影響されて見る人も「正体不明」と思ってしまうのです。こんなことは初めての経験ですゥ