いつもはフライパンで作るタコスミートをヘルシオで作ってみました。
材料を全部取っての取れるフライパン(ボウルか角皿に直接でも)に入れる。
我が家のタコスミートは野菜たっぷりです。
調味料とスパイスを全部かける。
我が家のタコスのレシピは → こちら
混ぜて角皿に乗せて上段に入れ、水のタンクは水位1以上水を入れる。←1以上入れたつもりでもちょっとでも足りないと、途中で止まって
水を足すよう警告が表示されるので注意
ヘルシオAX-XP200 スピード100メニュー→スピード焼き→ スタート
約10分で野菜たっぷりタコスミートの出来上がり~
ついていないでよくて、他のことをしていられるので助かります。
このまま混ぜれば完成ですが、この後、フライパンに取っ手をつけて、味見をしながら炒めて調味料を足してもOK
![]() |
シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ 2段調理タイプ 30L レッド系 AX-XP200R |
クリエーター情報なし | |
シャープ(SHARP) |
サルサソースは、クイジナート(フードプロセッサー)で全部材料をカクハンしてレモンのしぼり汁と塩を加えれば完成。
![]() |
Cuisinart リトルプロプラス フードプロセッサー LPP-2JW |
クリエーター情報なし | |
Cuisinart (クイジナート) |
サルサソースの作り方も こちら に載せてあります。
我が家ではいつもトルティーヤだと食べにくいので、カルディのタコスチッププレーンをタコスミートやチーズ、サルサソースと混ぜ込んで食べています。
![]() |
カルディオリジナル タコスチップ(プレーン) 120g |
KALDI(カルディ) | |
KALDI(販売者:キャメル珈琲) |
ワカモレを作る時間がなかったので、アボカドをカットして、バルサミコソースをかけました。
ヘルシオで塩ゆでしたブロッコリー。
前日食べたタコのお刺身の残り。
タコスにタコ(笑)
ぜ~んぶミックスしていただきます。
おいしくて止まらなくなっていつも食べすぎます

手巻き寿司みたいに、ノリで巻いたり、レタスで巻いたりして食べるのもおすすめです
