goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

豚こまチンジャオロース

豚の切り落としでチンジャオロース

牛肉はなかなか買えないので豚コマで

冷凍してある豚のこま切れ肉をしばらく常温に置いておいて、ぎりぎり切れるぐらいになったら出刃包丁で切りました。

生のやわらかいのを切るよりも切りやすいです。

厳密に細切りじゃなくても、なんとなく細かくなればOK

我が家では、仕事のお昼休みに作って、夜まで置くので、深い容器にいれて、フタをして、夜まで冷蔵庫へ。

できたての熱いうちに冷蔵庫に入れないとならないので、保冷剤で取り囲んで入れます。

この間、涼しくなったからと油断して、一晩、豚汁をリビングに出しっぱなしにしておいたら、翌朝酸っぱくなってました

秋の気配を感じ始める9月は食中毒に要注意とよくいいますが、ホントだ~

昼にヘルシオで焼いて、夜にレンジであっためなおしたら、シワシワになった塩サバ。

大根おろしどっさりでいただきました。

さつまいもスティック。

ビニール袋にオリーブオイルと塩を入れて、スティック状に切ったサツマイモいれてまぶす。

アルミホイルをひろげて、サツマイモが重ならないように広げて、上段に入れ、

ヘルシオお料理集 → メニュー検索 → メニュー番号 → №053 → 分量選択 → スタート。

最後また塩をふります。

クッキングシートがなかったのでアルミホイルにしたら、ひっついてとるのが大変でした

オクラと長芋のネバネバ和え。

キュウリ、海苔、かつお節、すりごまも入ってます。

味付けはぽん酢。

 キャベツと人参の煮びたし。

生野菜サラダ。

食欲の秋・・・・・・おそろしい季節がやってきました

5月から5カ月の間に、「時間のない時に、無理して食べ物を口に押し込まない」を実行しただけで、

なんの苦もなく4キロ減量(というか数年前の体重に多少戻りつつあるだけ)したのですが、

これからの季節が難関

お米もおいしい・・・ラーメンもおいしい・・・困りました・・・・・・

最新の画像もっと見る

最近の「■今日のメニュ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事