goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

南茅部産切り昆布煮

きのうのおつまみはスーパーアークス港町店で調達。

ふきにしん、南茅部産切昆布煮、サーモンマリネ、まるごと真イカから揚げ。

なるべく東京では自分で作らないようなものにしたのですが、この、写真右下の南茅部産切り昆布煮が、おいしくておいしくてハマリました

南茅部の切り昆布自体が美味しいのか調理が上手なのか、まぁ、両方なんでしょうが、やわらかくて、味付けがちょうどよくて、わざわざおいしかったですって言いにいきたいぐらいでした

ふきにしんも真イカ唐あげもサーモンマリネもおいしゅうございました。

函館の人はこんなおいしいもんを食べて暮らしてるなんてうらやましいです

スーパーで、これ、買ってみました。

「ずこなま」
親友・仲間という意味だそうです。

「とどほっけ」は地名のようです。

さとうきび、麦、こんぶの焼酎。

昆布入ってて体によさそう

「適時に適量を」

ハイ、わかりました~

デザートはブルボンのじゃがチョコ。

ブルボン じゃがチョコ 40g×12個
ブルボン
ブルボン

甘いのとしょっぱいのを同時に味わえて止まらなくなります

適時に適量に、フルコースおつまみ晩ごはんでした

最新の画像もっと見る

最近の「■お散歩・旅行・おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事