これは管理栄養士の牧野直子さんって人のレシピを見て作りました
そのレシピはいつもいく魚屋さん でもらいました。
レシピでは うなぎの蒲焼
トマト
貝割れ菜が材料になっていましたが、それに玉ねぎもプラス。トッピング用の貝割れ菜もなかったので、レタスの千切りで代用。
トマトをくし型に、玉ねぎは薄切り、うなぎは一口大に切る。
フライパンにごま油を入れて、玉ねぎ、トマト、うなぎの順に炒める。 醤油少々で味をつけて、最後に黒酢を加えて出来上がり 黒酢好きなので、ちょっと大目に入れちゃいました。
レタスの千切りを乗せてあっという間に出来上がり~
写真だとビーフシチューのようだけど、まわりの汁はトマトから出たサラサラスープ。最初にレシピを見た時、うなぎと黒酢 と思ったけど、これが意外と合ってて、夏らしくさっぱりしておいしい
うなぎが加わることで、まろやかになって、黒酢の酸っぱさが気にならなくなります。
牧野直子さんのお料理、ヘルシーで、お手軽でお勧めです。
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2006news/060601.html