今日は実家で3月生まれな母親と弟のお誕生会
父親が宮崎から買ってきたお土産の、みやざき地鶏の炭火焼がメイン。
東国原知事が、みんなにPRして配っているアレです
真空パックになっていて、お湯であっためるだけでOK。
賞味期限も5月までとなっています。
ちょっと味は濃い目ですが、香ばしい炭火焼のしっかりとした鶏肉。
なかなかいけます
宮崎地鶏のささみ
こっちも薄味で美味でした
カナダのスモークサーモン
弟のいただき物。
スモークなのに、ソフトでしょっぱくなかったです
キムチ
母の韓国旅行のお土産。
といっても、現地で買って持ち込むのは禁止なので、免税店のキムチです。
ピリリとひたすら辛くて好きな味でした。
韓国海苔
これも韓国土産。
今まで食べた韓国海苔の中でいっちばんおいしかったです
ポテトサラダ
大勢なので大盛です
さくらさらさら
さくらの花が入った焼酎です。
写真ではわかりにくいけど、ビンのそこに桜の花がひらひらと沈んでいます。
まだ東京の桜はちょろちょろ開き始めですが、一足先にお花見気分。
ちょっと甘味のある、桜の香りの梅酒のような味でした。
今日はみんなが持ち寄ったお土産で、ごちそうなお誕生パーティーでした