今日は都心に行く用事があったので、お昼は、新宿の「蒙古タンメン 中本」へ。
階段の上まで行列になってることが多いのに、今日は、少し時間が遅めだったせいか、
すぐにドアの内側に入れました
取りあえず、クーラーがきいているので一安心
中で6~7分並びました。
並んでいる間に食券を買います。
私は迷わず、一番激辛な「北極」
連れは本当はお店で一番激辛だけど、麺が冷たい分、「北極」よりはマシ、という冷し味噌ラーメン。
辛いの苦手なくせに、せっかく中本に来たんだからと、張り切ってたのですが・・・
店長さんに、「本当に辛いですけど大丈夫ですか?」と念を押され、「冷やし五目タンメン」は
まだ、野菜などが入っている分、辛さが緩和されますよ、とのアドバイスに、すぐにひるんで、
食券を購入後にもかかわらず、差額を払って冷やし五目タンメンに変更
これが「北極ラーメン」800円
ネギのトッピング、プラス60円。
一口目は、そこまで辛くないという印象なんですが、後からどんどん来ます
味噌の甘い味も加わって、いい感じ
おいしいんだけど、滝の汗です
口の中よりも、唇がヒリヒリ
店長さんが、「途中でギブアップする方も多いんですよ。本当に辛いのがお好きなんですね」
と声をかけてくれました
連れは、頑張って無理してオーダーした、「冷し五目味噌タンメン」 830円。
ヒーヒーハーハー言いながら、苦しんでおりました。
もう二度と食べないそうです。
罰ゲームじゃないんだから、無理して食べるものではありません
「北極」は、激辛好きな私には、辛さはいい感じなのですが、「五目北極」があれば、もっとうれしい
モヤシと、肉と、ネギのみなのが、シンプルすぎて、ちょっと単調で途中で飽きがきます。
味噌タンメンの上に麻婆豆腐が乗った、「蒙古タンメン」も一度食べてみたいんですが、
次回も、また、「北極」にしてしまいそうです。
吉祥寺にも、高円寺にもあるのに、はるばる新宿の「中本」してきました
蒙古タンメン「中本」新宿店
http://www.moukotanmen-nakamoto.com/index.html
営業時間
日〜木:10:00~午前0:00 金・土:午前10:00~午前2:30
定休日なし
最新の画像もっと見る
最近の「■その他都内・都下・観光地など」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ■今日のメニュ~(2884)
- ■ヘルシオ料理(1709)
- ■ヘルシオについて(25)
- ■レシピ:ヘルシオ以外の料理・おつまみ他(116)
- ■西荻飲食店探検リスト(17)
- ■西荻と荻窪のお店(テイクアウト)リスト(10)
- ■西荻窪(JR中央線)おいしいお店探検(1322)
- ■西荻地域情報(157)
- ■西荻のお店/雑貨・花・サロン他(14)
- ■吉祥寺飲食店探検リスト(7)
- ■吉祥寺(JR中央線)おいしいお店探検(144)
- ■お店:荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺など中央線(141)
- ■ドッグラン・ドッグカフェ・ホテル(22)
- ■お店:横浜・湘南(18)
- ■お店:新宿・大久保・高田馬場・西武線(62)
- ■お店:渋谷・原宿・恵比寿・中目黒・青山(37)
- ■お店:池袋・上野・浅草・下町・山手線内(40)
- ■その他都内・都下・観光地など(139)
- ■お店:六本木・赤坂・東京・銀座・お茶の水(38)
- ■わんことにゃんこ(1015)
- ■注目^^雑貨・家電・コスメ・キッチン用品(113)
- ■家庭菜園(110)
- ■注目^^おかし・パン・食品・飲料(1411)
- ■ライブ・映画・イベント・本(129)
- ■お散歩・旅行・おでかけ(565)
- ■自然・景色・植物の写真(199)
- ■ひとりごと・メッセージ(185)
- ■blog用ツール(5)
- ■blogについて(8)
- 限定公開(1)
バックナンバー
2003年
人気記事