goo blog サービス終了のお知らせ 

気分しだいで食べりゃんせ♪

カマ焼き

立派なまぐろのカマが手に入ったので、うちなー塩ちゃんをまぶしてからヘルシオで焼きました。

うちなー塩ちゃん×2個
久米島物産販売
久米島物産販売

厚めに切ったカボチャも一緒に焼きました。

ヘルシオAX-XP200 さばの塩焼き → 3~4人分

いい感じに焦げ目もついて、中までちゃんと火が通りました。

思ったより食べられるところがいっぱい

よく脂が乗っていてしっとりしていて味が濃厚

当たりでした

お昼休みの時間は、「魚庄」さんがまだ開いていないので、ガード下の「飫肥屋(おびや)」さんまでチャリで走りました

お昼休みに買い物+調理で大忙し

スーパーの宅配などをなるべく利用しているのですが、逆にそれを受け取る時間が確保できない時があるのです。

カマと一緒に買ってきたイカは、柔らかそうなところは実家へ。。。

残ったエンベラもゲソもやわらかくて食べやすかった

根菜の煮物は、出勤前にヘルシオにセットしてでかけ、ヘルシオ君に煮ておいてもらいました

刻みネギたっぷり冷奴。

いただきものの、大阪の人気中華料理店「中国菜オイル」の自家製ラー油とあおさ醤油をかけて食べました。

ミエマン あおさしょうゆ 150ml
ミエマン
ミエマン醤油

枝豆は呑兵衛の夏の食卓のレギュラーメニュー。

ゆで時間は、ヘルシオなら「蒸し青野菜」 → 固め

鍋でゆでる時は沸騰してから塩をまぶした枝豆を投入して2分。

ぎりぎり火が通ったぐらいの食感しっかりな固めのゆで加減が好きです

スティックサラダもポリポリいただきました

野菜たっぷりとはいえ、毎日食べすぎ飲みすぎ晩ごはんです

最新の画像もっと見る

最近の「■ヘルシオ料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事