~こころ豊かな愉快な生き方を求めて~

サスティナブルな世の中で幸せの笑顔が満ち溢れますように
内容:地域活性化、歴史探訪、パソコン、野球

井手町歴史愛好ロマン会~新たな出会い・友好~

2015-03-21 10:47:33 | 市民活動
お隣の井手町まで、自転車を飛ばし歴史講演会に参加してきました。少し、早く着いたので、講師の山城郷土資料館のM主査と主催会長のO氏とお話をさせていただきました。本日のテーマの橘諸兄について、その末裔と言われている万財新三郎友盛(普賢寺田宮家の先祖)との関係から椿井政隆のことなど、M氏は、歴史考古学がご専門であるので、古文書と物的証拠の一致を基に物事の判断をされている。発言内容も確かなものが多く非常に勉強になった。「つつきはっけん」の話をすると「出前講座もやります」と実施要領などの話をいただき、また新たな良き出会いとなった。O氏からは、昨年編集出版された「井手百首」をいただき、南山城の歴史に関して市民の活動が活発になっていることを感じる出会いでもあった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿