今回の話は
手放しシリーズ(?)の大本命
「望み」を手放す☆
1回では到底まとめきれないので
2回に分けて書きますね (^_-)-☆
どんぐりです、こんにちは♪
地球のアセンションという
使命を果たすために
ツインレイ女性の
ささやかな願いですら
叶えてくれない
ツインレイ男性 (~_~;)
前回は
彼じゃなきゃ嫌!
彼じゃなきゃダメ!
ツインレイ男性への
『執着』を手放す☆
こんな話を書きました
→ 「彼」を手放す☆
今回は
「ささやかな願い」の方を
手放してみましょう (≧∇≦)♪
前回の話の中で
付き合っている彼との間で
なかなか結婚の話が出ず
「永すぎる春」を
経験する女性が登場しましたが
私もその中の1人 ( *´艸`)
夫と結婚するまでに
8年間の交際期間がありました。
早い人で3年目ぐらい
5年目をすぎたあたりから
結婚しないの?
彼は将来のこと何も
言ってくれないの?
そんな彼と
一緒にいて大丈夫?
他を探した方が
良いんじゃないの?
周りからいろいろと
意見が出るようになりました (-_-;)
前回の話で登場した
煮え切らない彼と別れたら
次に出会ったもっと素敵な人と
トントン拍子で結婚したよ♪
「結婚したい」望みを叶えた人も
私の前にわんさか現われて
どうするんだ?
このままでいいのか?
私を揺さぶってきました (◎_◎;)
私自身もそこで
じっくり考えました。
私は本当に
「結婚」したいのかな?
「結婚したい」と思う
この気持ちはどこから
出て来ているのかな?
自分の心を見つめて
「結婚したい」という
望みの出所を探ったら
いい歳して
長く付き合う相手がいるのに
いまだ結婚していないのは
恥ずかしいことだ!
妙齢で結婚できない女は
みじめで可哀想だ!
結婚しない相手と
ダラダラ付き合うのは
みっともない!
ひとことでまとめると
今の状況では
格好がつかない!
「結婚」することで
自分の体面を守り
体裁を整えて
誰からも
ケチつけられない
完璧な私になり
格好をつけたい!
私の「結婚したい」という
望みの大元 にあるのは
格好をつけたい!
コレが見えました (;´∀`)
コレ ↑ が見えたところで
え、私って
「格好つける」ために
結婚しようとしてるの?
「格好つける」ことを
人生の目標にするの?
「格好つける」ために
彼氏を利用するの?
今まで心にあった
「結婚したい」という
情熱がスッと冷めました (;´∀`)
格好つけるための
「結婚」 だとしたら
別にしなくても
良いんじゃないかな?
誰に見せる気なのか
知らんけど (;´∀`)
私が生きていく上で
「格好つける」必要は
無いのでは?
人の目を気にして
格好つけて生きるだなんて
格好つけることを
人生の一大目標にするなんて
馬鹿みたいだもん ( *´艸`)
「結婚したい」
= 格好つけたい
コレ ↑ が見えたことで
私は「結婚したい」という
望みを手放しましたヾ(*´∀`*)ノ
ツインレイ男性に
「愛されたい」
強く願う女性のみなさま
みなさまの願いは
いったいどこから
出ていますか?
私がこんなに
愛しているのに
同じ熱量の想いを
返してくれなかったら
私の立場がない!
こんなに好きなのに
実は片想いだなんて
私が恥ずかしい!
愛してくれない相手に
すがりついてるのは
私がみじめで可哀想!
私自身は
ツインレイだと思うほど
相手を強く想ってるのに
相手は別に
そうでもないとしたら
私自身の
格好がつかない!
「愛される」ことで
自分の体面を守り
体裁を整えて
誰からも
ケチつけられない
完璧な私になり
格好をつけたい!
このような気持ちが
根底にありませんか?
ちなみに私自身も
たぬきと仲良く
話せるようになりたい♡
こんな希望を持っていますが
この希望の根底には
こんなに好きなのに
相手にされないなんて
メンツ丸潰れやん…
ツインレイだと思って
ブログまで書いてるのに
無視されて終わるだなんて
恥ずかしいし
情けないし
みっともない!!
今の状態では私の
格好がつかない!
関係が「復活」することで
自分の体面を守り
体裁を整えて
誰からも
ケチつけられない
完璧な私になり
格好をつけたい!
こんな気持ちは
正直ありますよ ( *´艸`)
というか
この気持ちが大半です ( *´艸`)
「ツインレイ」に出会って
人生をかけた
大きな愛の学び
人生をかけて
彼を愛していく
そんな気持ちで
いた(つもり)なのに
実際に
胸に抱いている目標が
自分自身の
体裁を整えて
格好つけたい!
コレ ↑ だったと知ったら
なんかスンッとしちゃって
熱量が冷めませんか (;´∀`)?
体裁を整えて
「格好つける」ために
ツインレイに
出会ったの?
違うよね??
体裁を整えて
格好つけることが
人生最大の目標だなんて
虚しいよね ( *´艸`)?
愛するツインレイ男性を
「格好つけたい」ために
自分の都合で利用して
彼の置かれた事情や
彼の気持ちは無視して
コントロールしてでも
「格好つけよう!」と
がんばってたなんて… (;´∀`)
ここまで見えたら
やめませんか?
格好悪くても
別にイイじゃない♡
人からなに言われても
別にイイじゃない♡
恥ずかしくても
みっともなくても
別にイイじゃない♡
誰のために生きているのか
もう1度じっくり考えましょ?
・ 自分の体面を守る
・ 人からごちゃごちゃ
ケチつけられない
・ 格好がつくことで
自分の心が安定する
このような動機から
ツインレイ男性を
利用するのは
やめましょうよ♪
今回は
「愛されたい」に
特化して書きましたが
誰かに
○○して欲しい!
○○してくれない
相手に不満だ (。-`ω-)
こんな気持ちの
根幹 にあるのは
自分は
損したくない!
恥かきたくない!
不利益を
こうむりたくない!
自分は楽して
ウハウハしたい!
体裁を整えて
格好つけたい!
私(の見栄え)さえ
良ければ!!
このような感情が
透けて見えます (;´∀`)
ここまで読んできて
自分が得して
何が悪い ヽ(`Д´)ノ
そう思う方は今後も
ご自由に貫いてください (^_-)-☆
ただ
ツインレイと出会って
壮大な愛を学ぼう♡
自分の魂は
そう叫んでいるのに
私はとにかく
格好つけたいの!
貴女はこれからも
言い続けますか ( *´艸`)?
ということで今回は
自分の望みの
根幹 を理解することで
「望み」を
手放す気持ちを
促してみました◎
ちなみに余談ですが
格好つけるための
結婚ならば別に
しなくても良い◎
私が「結婚したい」という
「望み」を手放したら
トントン拍子とは言えないけど (;'∀')
その後、今の夫と
比較的あっさり
結婚することに
なりました (≧∇≦)♪
「望み」をギューッと
力いっぱい握り締めていると
飛んで来るものを
キャッチできないので
両手を自由に
開けておく のも
大事なのかもね (^_-)-☆
次回はまた別の観点から
「望み」を手放す☆
語りたいと思います (・∀・)ノ
ではでは