どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【グルメ・鶴ヶ島(埼玉県鶴ヶ島市)】フライングガーデン 鶴ヶ島市役所前店 ~爆弾ハンバーグ〔キングランチ〕~

2021年10月26日 | グルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

2021年10月21日(木)のお昼前より、我が家から車にて「国道407号線」坂戸・鶴ヶ島方面へと真っ直ぐに進んで「(鶴ヶ島)市役所入口」交差点(角に【ローソン】)を左折、450mほど進んだ先の左手にある『爆弾ハンバーグ』“看板メニュー”にしているファミレス(ファミリーレストラン)チェーン店。。。(最寄駅:東武東上線「若葉」駅より距離にして約2,010m)

 

【フライングガーデン 鶴ヶ島市役所前店】 
(埼玉県鶴ヶ島市三ツ木33-1 TEL:049-272-3321)




 

にカミさんと2人で“初”参上!(11時15分頃の入店!)

【フライングガーデン】HP(ホームページ)はこちら → 爆弾ハンバーグフライングガーデンーTHE FLYNG-GARDEN

◆こちらの栃木県小山市本社を置き関東地方のうち茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉の各県に店舗を展開しているファミレスチェーン店、我が家からそれほどには遠くない(車で20分程度)鶴ヶ島辺りにあることを知り、この度試しに入店してみること相成った! ちなみに我が家の近くにおいては、割と近所(?)であると言える【東松山IC店】【坂戸店】も存在しているのである!

◆さて、この時は敢えて「平日」のお昼前である「開店時刻」(AM11時)を狙ってお店に向かったのであるが、出かけ前にカミさんがモタモタして出遅れた為に到着が11時15分頃となってしまったのである! それでも昼めし時(12時)前であった為が店内はそれほどには混み合っていなかったのである、セ~フ!! でも流石(さすが)は「人気店」であろうか、あっし・らがお店を出る頃には店内は多くのお客さん・らで賑わっていたのでありましたとさーっ!


 


まずは何が何でも「生ビール」といきたいところであったが、この時はその後も車の運転をしなければならない為に残念ながらも“それ”は諦めて、このお店の「ランチ」メニューの“看板商品”である『爆弾ハンバーグ〔キングランチ〕』(¥1,208)注文ざます♪ すると、「追加」注文していた『ランチサラダ』(¥132)「ライス」、そして「(ハンバーグ用ソース」(2種・和風/にんにく)が供された♪ ちなみに、「ライス」「スープ」(セルフ)“おかわり自由”なのである!

 

そして暫くすると、お待ちかねとなる“お店の看板メニュー”である。。。

 『爆弾ハンバーグ〔キングランチ〕』(¥1,208)



が供された♪

 

「俵」型のどデカい「ハンバーグ」が一つ、“熱々”の鉄板皿の上に乗せられて運ばれてきて、それを店員さんがナイフで半分に切り、更にそこに「ソース」をかけてくれるシステムである!(最初は「和風ソース」をチョイス!) その作業の間は油が飛び跳ねるので、テーブルに置いてある紙を手に持ってガードしながら暫しの待機となるのだ!

★さて、肝心なる「ハンバーグ」のお味であるが、当然ながらも“熱々”で更にはとっても“ジューシー”、これは美味しくないはずがない! 「ハンバーグ」を半分食べ終える前に「ライス」“おかわり”ざます♪

★しかし、いくら美味しいからと言っても普段それほどの大食いでもない己の胃にはすぐに限界がやってきてしまったのである! んが、おかわりをした手前で残してしまってはお店の店員さんに申し訳ない為、頑張って完食を遂げたのでありましたとさーっ! これにより、暫くの間は「ハンバーグ」を食べなくてもよいという思いにかられてしまったのである! ちなみに、あっし・らのテーブルを担当してくれたお店のお姉さん(オバチャン?)の接客がとてつもなく素晴らしくて、一発でこちらのお店を気に入ってしまったのでありまっす!

★そして最後に『ランチドリンクバー』(¥132)「カプチーノ」等を数杯飲み、これにてお店を後にしたのでありましたとさーっ!






☆さて、こちらのお店にまたやって来る機会があるならば、今度はこちらのお店の「ランチ」メニューの中ではお値段が一番お高めであると思われ、“チキン125gとハンバーグ120g、柔らかカットステーキ60g”が乗った『グリル三冠王ランチ』(¥1,529)でも注文してみようかしらね!?




<営業時間>
 ■営業 11:00-22:00(ランチ:月-土曜日 16時まで ※日・祭日は除く
 ■定休 年中無休




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【株主優待(2020年12月権利... | トップ | 【川越のグルメ】磯丸水産 東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事