goo blog サービス終了のお知らせ 

言いたい放題 100の事

最近硬派になってごめんなさい

亀田というヒール

2006-09-29 00:52:59 | Weblog
亀田兄弟のボクシング戦に対する判定に関連して、また論争が始まった。

僕は、亀田兄弟は好きではない。
スポーツ選手としての「美」がないことが大きな理由なんだが、
今回は、とりあえずそんなことはどうでもいい。

今、なぜあそこまで彼が人気を得ているのか?
それは、いわゆる社会の低層で、抑圧され、物言う口さえ閉ざされている人々にとって、代弁者だからだ。

そんな人気ぶりに、最初乗っかっていた、いわゆる中間層が、いっきに「正義づら」して、反撃しはじめた。
それも、門外漢の「判定」に対して。
「あれは絶対負け試合」・・・
どうしてそんなことが言えるんだろうか?

ボクシングジムに通う者として言わせてもらえば、
「素人にはパンチが有効だったどうかは全くわからない」世界なのだ。
実際、パンチの重さは、見ただけでは全くわからない。
重いパンチは一発で人を気絶させるし、軽いパンチはいくらスピードがあってもいたくもかゆくもない。
もちろんあたる場所が1センチずれるとその効果ままったく違う。
そんなこと、あのスピードあるパンチの応酬を素人が見てわかるはずがない。
我々だって、議論しても意見が分かれ、勝ち負けは五分五分の意見だった。

日本人はまだ悪役をヒーローにはしたくないんだろう。

しかし、
正しいとか正しくないとか評価するには、それなりの知識も必要なのだ。
今の、安部内閣支持率が60%もあることと似ていて、
日本人そのものが、
外国から信用をなくしている根本原因は同じところにあるような気がしてならない。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャンゴ)
2006-09-29 01:12:02
最後の6行が、言葉足らずで意図が伝わらないね・・・。
返信する
Unknown (アスカ)
2006-10-01 21:01:29
ジャンゴさん、元気?(^^)



ジャンゴさん、ボクシングするのね~♪かっこいい!

そうですね。確かに、素人には分からないその専門のルールがあるんでしょうね。

ただ、今までのボクシングの試合は、素人が見ても分かりやすいものが多かったんのかもしれません。

私は、生理的に〝亀田さん〟は好みではありませんが、ちょっと可哀想にも思いました。

もう少し、(記者会見等の場で)謙虚さがあれば〝可愛げ〟が出るかなぁ。
返信する
Unknown (bubumami)
2006-10-02 12:46:36
うんうん、私もアスカさんに一票!!
返信する
ありがとう  (ジャンゴ)
2006-10-03 00:30:47
アスカさんに一票か・・・

僕にも一票欲しいなぁ・・・。(笑)

返信する
Unknown (bubumami)
2006-10-04 22:10:48
ごめんごめん
返信する
こんばんは☆ (お豆腐娘。)
2006-10-05 21:36:55
riko改めお豆腐娘です(*ノ▽ノ)

新しいブログを始めたので、お暇な時に遊びにきてね
返信する