Vegetable Field

WeBlog from ESTIVANT in Kume Island

続)見上げる先に!!

2011年08月21日 | Weblog
昨日の久米島祭りで1等の軽トラが当たらなかった瞬間、自分の夏は終わったと感じました・・・井上雅裕です
但し、久米島の夏はまだまだ終わっていませんけどね
最近、蒼の世界が続いてますが『夏』なので本日もいっちゃいます

ホソカマスの真下からの隙間をついてのギンガメコラボWITH日光

ほぼ、背面跳び状態で見上げて撮った一枚
まるでそこだけ切り抜いた感じのアオウミガメのシルエット
呼吸、我慢致しました

いや~少しでも夏を感じて頂けましたでしょうか
奇跡のジンベエ降臨から1年と2日たった久米島よりお伝えいたしました
そろそろ明日あたりは・・・かな

天候:晴れちょっぴり雨
気温:32.0℃
水温:28℃ 
海況:凪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵です。 (洋子)
2011-08-21 21:37:48
トラックは残念でしたが、こんな素敵な映像ありがとうございます。

つい、我が身も海にいるような・・・・・。
返信する
まだまだ夏ですね~♪ (やんこ)
2011-08-22 08:46:49
軽トラが一等賞だなんて太っ腹ですね。
また次回期待しましょ
カメのシルエットかわい~
いつも何か期待できる海でいいですね
返信する
ナイスなセンス (つな)
2011-08-22 17:01:28
キレイすぎます
写真がぁ~

軽トラは残念でしたが、マサさんには感動させるセンスと腕があるじゃないですか
まだ、夏は終わってほしくないな

ジンベエさんに9月約束しておいてくださいね
返信する
Unknown (マサ)
2011-08-23 07:26:54
洋子様

少しでも久米の海を感じて頂けたらのなら幸いです。
あと半月ちょっとですかね!!
まだまだ熱い夏を満喫しに来て下さい!!


やんこ様

去年は時代なのか一等は地デジのテレビでしたが今回は久米島らしいものといって軽トラでした(笑)
そうですね!!僕らも何時も期待してガイドをしております。
久米の海は潜在能力か高いですよ!!


つな様

早速の久米、お帰りありがとうございます!!
あの子やこの子、その子にアポ取っときますので先方が忙しくなかったら会えると思います(笑)
スタッフ一同、お待ちしております!!
返信する

コメントを投稿