厳冬から春に成った途端に28度の夏日に成り、一気に夏服を着たばかりで、昨日からは又暖房が必要なくらいに冷えているので、蓄熱暖房機をつけている。
去年は、六月には暖房は必要なかったよね~、確か!!
お天気は良いのに、サンダルだと足が冷えちゃって、靴を取り替えに帰るのは面倒なので、そのままバスを一駅だけ乗って、買い物に行って来た。
下着や靴下、人と猫の食糧と、そして一年振りにお花を仕入れた。
とても風が強いので、お花が折れないように、庇いながらバスを待ち、又、一駅だけ乗って帰宅した。
右膝の骨が変形して痛むので、歩く距離はなるべく短かくなる様に、近くでも、バスを利用する事にした。
そう言えば、ヨーロッパ人て、脚が細過ぎて弱いそうで、杖をついている人が多かった。
このままだと、私も杖が必要になりそう!!
やっと歩ける様に成ったけど、まだまだ走るのは不可能だし、身体障害者みたいなものだわ、今じゃ。
器械体操が出来るくらいの運動神経で、バレエでは、主役をやっていたのにね!
そのバレエの時の怪我が元で、不自由に成っているけど、これも「一生懸命やった結果」だから、後悔はしない。
その時々の状態で、なるべく快適に生きるしかないでしょう。
マイナス思考で良い事なんか、寄ってこないもんね!p(^_^)q