goo blog サービス終了のお知らせ 

なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

檜原神社前”桧原御休処”で一服~♪

2013-02-14 |  行った!
大神神社から山野辺の道を檜原神社へは30分くらい
その檜原神社の真ん前にあるのが『桧原御休処』
ちょっと休みたくなるポジションですね~



いただいたのは「田舎ぜんざい」¥ 800
地の小豆をたくさん使ったぜんざいは甘味たっぷり
焼いた丸餅が二つとがほっくり
寒いときは暖かいものがほっとします。



焼きもちっていうのが香ばしくていいですねぇ



そしてもう一品「くずきり」¥ 550
なんと“暖かい”のと“冷たい”のと選べます
寒いけれど暖かいくずきりはなんとなく・・・ 冷たいのを頂きました
きな粉と黒蜜でちょっとだけ濃厚に



疲れた時は甘いものが効きますね
一休みにはもってこいでした



まっすぐ行くと卑弥呼のお墓かもしれないという『箸墓古墳』
またその先にはあの有名な三輪そうめん山本さんがあります
頑張って歩くぞ~~~







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。