でじたるな部屋(更新終了)

当ブログは2009年4月25日をもちまして終了しました。
ご愛読ありがとうございました。

横浜市がトリアージの導入や悪質な119番通報者に罰則を与える条例制定へ

2007年09月26日 19時20分30秒 | その他
皆さんこんばんは。


 以前このブログにて救急車を呼ぶコストが1回
45000円かかる
ことや、救急車をタクシー代わり
に利用する人
が出現し、消防庁が救急車の有料
化を検討し始めた
結果、東京都が予め作成した
基準や搬送者の同意を元に搬送するかしないか
を決定する「救急トリアージ」を6月1日から開始
しました
が、Yahoo!ニュースによると、横浜市が
通報時に患者の状態を聞き取り、救急車の出動
を決定し、悪質な119番通報者には30万円以下
の罰金または拘留の罰則を適用する「横浜市
救急条例(仮称)」
を12月の横浜市議会へ提案
する模様です。


 横浜市のWebサイトにてダウンロード可能な
PDFファイル
によると、119番通報を受けた指令
官制員が通報内容を救急専門医・公衆衛生学の
医師などが5年をかけて開発したコンピューター
ソフトに状態を入力することで緊急度・重症度を
算出し、必要に応じて救急隊員の数などを調整
する仕組みになっており、救急車を派遣する必要
が無いと判断した場合には救急相談サービスや
民間救急搬送業者またはタクシーなどの紹介を
行う模様です。


 また、「まれな例」としながらも下記のような理由
で救急車を要請した事例があったことも今回条例
が提案される要因となった模様です。

・水虫がかゆい
・靴擦れが痛い
・深爪をした
・紙で指を切ったが、すぐに血が止まった
・日焼けがひりひりする
・今日入院する予定だ
・シャワーを浴びたら、耳に水が入った
・子供を近くの病院に連れて行きたいが
 夕食の準備が忙しくて手が離せない
・病院に来たら混んでいるので、他の病院
 に連れて行け


 個人的には残念ですが、これから各地に同様
な条例が制定される可能性が高いと思います。
PDFファイルを読むと確かによく考えられた
制度だとは思うのですが、このような方式で
本当に救急搬送が必要な人が119番通報する
際に躊躇してしまうことにならなければ良い
のですが・・・



関連リンク
読売新聞 - 悪質119番に罰則条例、出動は緊急度で選択…横浜市(Yahoo!ニュース)

救急車を呼ぶと1回4万5千円?(でじたるな部屋)

消防庁 救急車有料化を検討へ(でじたるな部屋)

東京消防庁が救急トリアージを6月1日から開始(でじたるな部屋)

【溶けゆく日本人】救急車をタクシー代わりに|生活|生活・健康|(Sankei WEB)

「横浜市救急条例(仮称)」に対するご意見(パブリックコメント)の募集について(横浜市安全管理局)

※PDFファイルです 横浜市は新しい救急システムを構築します!(横浜市安全管理局)




でじたるな過去の部屋

2006年9月26日の記事

家庭で陶芸体験が可能な「ろくろ倶楽部」登場

sankeiWEBによると、人気商品となっている模様です。
製品情報Webページはこちらになります。