goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

11月28日火曜日横浜アリーナで安倍なつみが復活するということを知った。

2023-10-12 22:56:28 | モーニング娘。と私
42歳

ここ数週間で、だだだだと、ハロプロの大きな会場でのコンサートが発表されている。

11月6日月曜日 日本武道館 つばきファクトリーコンサート 山岸理子 岸本ゆめの 卒業スペシャル公演

11月24日金曜日 日本武道館 アンジュルムコンサート

11月28日火曜日 横浜アリーナ モーニング娘。コンサート スペシャルゲスト 安倍なつみ 他

11月29日水曜日  横浜アリーナ モーニング娘。コンサート 譜久村聖卒業公演

12月1日金曜日 都内某所 宮本佳林バースデーライブ

12月6日水曜日 日本武道館 Juice=Juiceコンサート

昔は、こういった大きな会場でのコンサートは、はやければ半年前、おそくとも3か月前ぐらいに発表されていたけど、いまは、1か月とか、1か月半前に発表。そんな周知期間でちゃんと箱がうまるんだからハロプロすごいね。

そして、11月28日のモーニング娘。コンサートではゲストとして、道重とか森戸知沙希とか娘。OGメンバーのゲスト出演が発表されていたけど、昨日11日になって急遽、安倍なつみもゲスト出演すると発表。42歳のナッチ。16歳でもーにんぐ娘。になってもう26年もたつのね。びっくり。

私は、娘。横ハリはどうしようか迷っていたけど、迷わず、ファンクラブ先行を申し込む。なんと今日の12時が締め切り。教えてもらってありがたかった。ナッチが久しぶりにステージにあがる、それみたさでチケット申し込み。それならば、せっかく大阪から新横浜までいくのならば、翌日の譜久村聖卒業コンサートもみよう。ということで、こちらのチケットも申し込み。そうなると、翌日30日も東京か横浜で一泊して、翌日12月1日金曜日の宮本佳林25歳の誕生日ライブにもいけるね。いったん、大阪にもどって、12月1日当日に、また上京するよりも、30日1泊したほうが安くすみそう。

運よく、まだ新横浜駅周辺の東横インはアキがあった。なぜだろうとおもったら、新横浜駅の周辺には最近ネットカフェ、しかもカギつき完全個室の根とカフェが増えているのね。そのHPをみても、ライブのあとにどうぞご利用くださいという文字。今のはやりは、横浜アリーナでライブをみて、その日に帰るんじゃなくて、ネットカフェで1泊して、帰るというのがはやりなのかな。

ただ、値段を調べてみると12時間で4000円ぐらいするのね。それだと、東横インが1泊6800円なので、あまり差がないね。でもこの2800円の差は、連泊するとおおきいのよね。うーん迷うね。

でもも、ネットカフェのソファーの上で寝るだけじゃ、なかなか疲れがとれないので、まずは東横インで1泊して、その次の日はネットカフェ、そのまた次の日は東横イン、こういうふうにしてみようかな。先週、宮本佳林東京お台場ライブのあと代々木のネットカフェで止まったけど、乾燥しているのか、のどがガラガラになった。これは連日ネットカフェは49歳にはしんどいかもね。

まぁ、こうやって、悩んで、考えるのも、遠征の楽しみのひとつだね。遠征計画をたてるのもたのしいのよね。

遠征で楽になったことのひとつとして、ヒゲ。ヒゲ脱毛をしているので、1泊2日ぐらいだと、ヒゲをそらなくても、なんとかいけるぐらい。ヒゲ脱毛する前までは、ヒゲの量がおおく、のびるスピードもはやかったけど、最近は、ヒゲのスピードと量がおちてきた。うれしいね。遠征にも、今まではでっかい電気カミソリもっていいっていたけど、これからは小さなトラベルシェーバーでよさそう。荷物が減るのはうれしい。

PS
といっても、やっぱり、そもそも関東に住んでいたら、こんな計画立てなくても、お金の心配しなくていいのよね。その点では、大阪ではなく東京の大学にいって、そこで済み続けていればよかったのかなと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全盲視覚障害者でも介護福祉士実務者研修を修了できた。

2023-10-11 22:30:38 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト
サービス提供責任者

7月から受講していた介護福祉士実務者研修。ネット学習と通学。ネット学習のテストは全部で1000問ぐらい答えたかな。通学は合計7日。今日で、無事通学7日目をおえて、終了。そして、修了。おわりという漢字の終了と、おさめたという漢字の修了。

6日目と7日目は実技の試験があったけど、なんとか、ガイドヘルパーさんに私の目の代わりになってもらって、無事実技もクリア。これで、来年には修了証が届くね。

目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。4月に豊中市役所をやめて、無職になったので、次の仕事として、自らヘルパー事業所をひらこうと決意。そのためには、サービス提供責任者が必要。だれか人を雇う余裕などないので、よし、私が、サービス提供責任者もやろう。サービス提供席に社であり、利用者。そんなヘルパー事業所をつくろう。お世話になっているヘルパーさんをヘルパーとしてお願いし、私の家事援助や同行援護をやってもらおう。障害者自身がヘルパーをたちあげ、そして自分にもっともよい形のサービスを受ける。これは、ヨーロッパのほうで実施されている障碍者福祉制度、パーソナルアシスタントという制度と似ている。障碍者が直ヘルパーを雇用し契約するという制度。ヘルパー事業所や行政をいったんかますよりも、よりダイレクトに障害者の意思を反映させることができるね。直接雇用なので、中間搾取もないね。より多くヘルパーに報酬をはらえて、障碍者はもっと自由にヘルパーを使える。

日本でこのパーソナルアシスタント制度はないので、それを実現させるためには、障碍者自身がヘルパー事業所を立ち上げないといけないのよね。

ヘルパー事業所を立ち上げるには。3つの条件がいる。
まずは、ヘルパー事業所は法人でないといけない。株式会社や、社団法人や、NPOなどなんらかの法人じゃないとヘルパー事業所は運営できない

そして、人員では、サービス提供責任者という資格をもったものが一人はいる。介護福祉士の資格をもっている人が原則だけど、介護福祉士実務者研修修了者っでもなれる。

そして、最後3つ目は、事務所があるということ。物理的なスペース、事務所がないとヘルパー事業所はひらけない。

以上の3つ、法人格、サ責、事務所、この3つが、結構大きなハードル。

まずは、そのひとつ、サ責、サービス提供席に社の資格を私がとったことで、のこる大きなハードルは2つだね。これから地道にクリアしていこう。


デスペア的全盲視覚障害者が介護福祉士実務者研修を受講して終了するポイント

1、専門学校

私が、介護福祉士実務者研修を受講したのは、三幸福祉カレッジ大阪駅前校。ネット学習と通学7日で、修了できて、立地もいいので交通アクセスもいいね。大阪駅前第2ビルの15階にあるので、私でも一度だれかにつれていってもらえれば、2度目からはひとりでいける。便利な橋にある。

2、費用

費用は142,670円。初任者研修なら5万円ぐらいで受講できるけど、その上位資格である実務者研修はこんなに高いのよね。ただ、これは、私が介護職員初任者研修を受講していなくて、何の資格ももっていなかったため、一番受講料がたかかった。初任者研修資格をもっていれば9万円とかでいいのかもね。

あと、本来なら、なんらかの割引が2万円ていどあったのだけど、例えば、事前に説明会に参加するとか、だれかの紹介とか、早期割引とかあったのだけども、私は、それは受けられず。カレッジのほうから割引なしでお願いしたいととお願いされたので、それを了承。

3、合理的配慮

全盲視覚障害者の私がどんな合理的配慮おを受けたか。大きく3つ。

1つは、テキストデータの提供。誓約書を提出し、オリジナルテキストをPDFデータで提供してもらえた。そのおかげで、ずいぶん、自宅ネット学習はスムーズにおこなえた。講義終了後は、データは返却。

2つ目は、アシスタント講師をつけてくれたこと。通学5日目までは、ケーススタディーで、事例にもとづいて、いろいろシートに分析して記入する。その記入が私は難しいということで、当初は、私がガイドヘルパーをつれてこないといけなかったのだけど、なぜか、私専属のアシスタント講師をつけてくれた。なぜここまで、配慮してくれたのかなぞ。

当初、カレッジと私と、大阪府障害者差別解消担当の障害福祉企画課権利擁護グループの職員との三者懇談では、盲人ウエカジさんがガイドヘルパーを用意するのなら、研修参加は認めますとのことだったけど、結局5日間は、アシスタント講師がついてくれた。

おそらく、これは、講師の研修もかねていたんだろうね。

最後3つ目は、マンツマン授業。通学6日目と7日目は、たん吸引や、経管栄養という、実技の科目。たん吸引のながれを、順番通りにまちがいなくやらないといけない。医師の指示所を確認し、手を洗い、物品をそろえて、本人に確認、説明と同意を市、たん吸引をするという一連の流れを5回やって、5回で全部、おぼえてひとりでやらないといけない。

本来なら、受講生12人がひとりの講師から、この実技科目をおそわるのだけども、目の見えない私は、説明に時間がかかる、評価、実技試験に時間がかかるということで、なんとマンツーマン。受講生はたった私ひとり、そして講師もひとり。朝9時30分から夕方4時30分までマンツーマン授業。

これはほんとありがたかったね。マンツーマンの講義だけど、私のとなりには、ガイドヘルパーさん、私がいつもお世話になっているガイドヘルパーさん。がいてくれて、実技試験で、目盛りをよんでもらったり、立ち位置を確認してもらったりした。私の目のかわりになって、私の指示にしたがって、情報をおしえてくれたガイドヘルパーさん。こういった実技試験では、盲人ではなく、ついついガイドヘルパーがでしゃばってしまうものだけど、それがまったくなかった。なので、ちゃんと盲人の実技試験という形になった。ありがたいね。

実技の1日目は、大阪府の権利擁護グループの職員2人も見学にきて、はたして、盲人が実技試験をクリアできるのか視察。マンツーマン講義ということもあり、しっかり実技を覚えられた私は、なんなく5回目のトライアルで無事クリア。職員も感心していた。

以上のように、テキストデータ、アシタント講師、マンツーマン実技。この3つの合理的配慮をしてくれたカレッジ。ありがたいね。

カレッジは、特別に合理的配慮をさせてもらうので、受講料の割引はなしで、定価でおねがいしたいということだった。割引がなかった分で、アシスタント講師や、マンツーマン実技を実現してもらえたので、こっちとしてはとってもお得だったね。ありがたい。

今回、私のクラスは、おそらく私が最年長49歳。ほかの受講生はだいたい20代。みんな優秀だね。そして、介護の仕事をしているので、みんな人当たりが良いし、コミュニケーション能力が高い稲。これにはびっくり。私以外の人は、来年の介護福祉士の国家試験を受験するよう。みんなはそれが目的。でも、私は、それができない。介護福祉士の試験を受けるには実務経験が3年以上ないとだめ、なので、私はとりあえず、実務者研修修了の資格でサービス提供席に社になろっと。

あとは、同行援護の応用家庭を終了すれば、同行援護のサービス提供席に社にもなれるね。これで障害福祉サービスで私が利用している家事援助、通院等解除、身体介護、同行援護の4つの事業の事業所をひらけることができるね。来年、同行援護の応用家庭の講義を受ける予定なので、それまでは、どんな法人がよいか、いろいろ勉強しなくちゃ。今は一番、合同会社、昔でいう有限会社がいいのかもと思っている。

こううやって、全盲視覚障害者がヘルパー事業所を立ち上げるために奮闘しているけども、北欧の福祉制度、パーソナルアシスタント制度があれば、こんな苦労しなくていいんだよね。いつか、日本にもパーソナルアシスタント制度が導入してほしいな。そのためには、政治の力が必要だね。

そして、私がこの研修を受けるために、どうしても必要だった実技試験のガイドヘルパーは、私の自腹。豊中市に同行援護の追加支給を申請しても、それは豊中市が定めているガイドラインの月基準をうわまるっているという理由だけで追加支給は拒否。豊中市に対しては、また、同行援護裁判をおこさないといけないね。ほんと目が見えないと、いろいろやるべきことが多い。人生1回だけだと足りないね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにガストのモーニング 目玉焼きベーコンソーセージ厚切りトースト 日替わりスープ、ドリンクバーつき を食べた。

2023-10-10 18:33:50 | 網膜色素変性症と私
500円のカベ

1年ほど前まで、よくガストのモーニングを食べに行っていた私。クーポンを使うと税込み494円で、厚切りトーストジャムマーガリン、目玉焼き、ソーセージ、ウインナー、サラダ、日替わりスープおかわり自由、ドリンクバー。これがこみで494円。

目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。ありがたいのが、ガストの店員さんが、トーストにジャムとマーガリンをぬってくれて、目玉焼きもたべやすいようにカタヤキ、スープのドリンクもお願いすればもってきてくれるありがたい。494円で、朝8時から、昼の店がいそがしくなる時間までの4時間ぐらいまったりの時間。いい時間だったな。

でもそれが、最近、モーニングにいっていない私。なぜなら、クーポンをつかっても600円ぐらい、通常価格は700円ぐらいする。モーニングで700円はだせないよね。

でも、昨日、近所の人が、ガストの新聞チラシを持ってきてくれた。なんと、ガストの目玉焼きトーストのモーニングがクーポンをつかえば税込み500円。これはうれしいね。クーポン番号は2486、10月31日まで使えるクーポン。ほんと、ありがたい。
さっそく、今朝、久しぶりにガストにいってみた。客はあきらかにコロナ前ぐらいにもどっているね、もちろん席のパーテーションなどなく、にぎわっている。

久しぶりだったので、店員さんは私のことおぼえているかなとちょっと心配だったけど、ちゃんと覚えていてくれて、目玉焼きかたやきなどの、注文の多い客の言うことをきちんときいてくれた。ありがたいね。

やっぱり、モーニングは500円以内じゃなきゃね。みなさんも、ぜいひ、ガストのモーニングいってね。平日だけでなく、土日もこの値段ですよ。

PS
モーニングは、目玉焼きベーコンソーセージでなく、ゆでたまご1個と、トーストならいまでも、500円で食べれます。でも、ねぇ、ゆでたまご1個はなんかさびしいね。いくら、日替わりスープ、ドリンクバーがついているにしても。

PS
ガストの平日ランチ、昔は税別499円だったのが、今は税込み700円。これにセットドリンクバーをつけると900円。もう、ランチって、1000円はする時代なのね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneのYOUTUBEアプリをつかってYOUTUBE LIVE 生配信 iPhoneに接続した無線イヤホンマイクの音をちゃんと拾うことを知った。

2023-10-09 23:21:02 | 全盲の視覚障害者でも一人で使える家電、情報機器、アプリ獲得プロジェクト
ちゃんと音をひろう

YOUTUBEで動画配信をはじめて、もうすぐ2年ぐらいかな。順調にチャンネル登録者も増えて、いまでは240人。ありがたいね。毎週土曜日のライブおはなし配信と、ハロプロライブおはなし配信。しゃべっているこっちも、自分の考えなどがまとまって有益なのよね。

現在、私、目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。盲人がひとりで、生配信をするには、いろいろ難しい。まず、その配信アプリが音声読み上げに対応しているか。複雑な手続きがいらないかどうか。いろいろ試してみて、いちばん簡単なYOUTUBEライブ生配信の方法は。ズームアプリを使うこと。
ズームアプリとYOUTUBEライブ配信は連動していて、ズームで配信しながら、同時にYOUTUBEライブ配信もできるというすgれもの。ズームは、視覚障害者ひとりでも、捜査しやすいアクセシビリティなアプリなので、なんとかひとりで操作できる。唯一、背面カメラと前面カメラの切り替えの確認がズームではできないのが玉にキズ。

ズームを通て、YOUTUBEライブ配信するので、そのためだけに、ズームの有料会員になっている私。年間で2万円ぐらいかかる。でも、これは必要経費。盲人がひとりでYOUTUBE LIVE 配信するためには必要。

私がズームアプリを使って生配信する理由は、捜査がかんたんなことと、音声がうまく収録できるため。ズームだと、iPhoneの内臓マイクだけでなく、無線イヤホンマイク、エアポッヅ、リンクバッヅなどを接続すれば、そののイヤホンのマイクからの音をちゃんとひろってくれて配信できる。。外部マイク。口とこのイヤホンのマイクの距離が近いので、iPhoneの内臓マイクよりも音がよりクリアにきこえる。

ふと、ズームを使わs図に、直接、iPhoneのYOUTUBEアプリからライブ配信をしてみた。きっと内臓マイクの音しか拾わないだろうなおもって、ためしてみたら、なんと、無線イヤホンマイクをiPhoneに接続すれば、ちゃんとYOUTUBEアプリはその音を認識して、外部マイクのおとにきりかえてくれる。

知らなかった。iPhoneの内臓カメラのビデオ撮影モードでは、内臓マイクの音しかひろわないので、きっと、YOUTUBEアプリで生配信しても、iPhoneの内臓マイクの音しかひろわないだろうなとの思い込み。ちゃんと、外部マイク、しかもワイヤレスイヤホンマイクの音をひろってくれるのね。

こうなると、もうズームの年間契約は不要だね。でも、残念なながらつい先月、年間更新したばかり。うーんもったいない。

チャンネル登録者が50人以上の人なら、iPhoneをつかってのYOUTUBELIBE配信できるので、ぜひやってみてね。

そして、今までは登録者1000人以上しか、収益化登録できなかったけど、これからはなんと半分の500人でOKととのこと。1年後には、チャンネル登録者数500人になってほしいな。チャンネル登録、ぜひ、お願いします。

毎週土曜8時 ライブおはなし配信 全盲視覚障害者のための名古屋駅の点字ブロックルート解説 その他実務者研修医療的ケア1日目の話など雑談 前半


毎週土曜8時 ライブおはなし配信 全盲視覚障害者のための名古屋駅の点字ブロックルート解説 後半 JRから近鉄・名鉄・東山線・桜通線・青波線改札まで 近鉄地下改札手前のt字てんぶろは、右分岐てんぶろです



この動画を見れば、あなたも、JR名古屋駅まるわかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エムラインスペシャルライブ MSMW Aチーム 夏焼雅、稲場愛香、小片リサ、小関舞 @名古屋クラブクアトロ 夜 に行った。

2023-10-08 23:59:04 | コンサート舞台
一体感

3連休2日目。昨日は、東京お題場のゼップダイバーシティーでおこなわれた宮本佳林ライブ。その後、代々木のネットカフェ、カスタマカフェで1泊。3時間無料クーポンでまず21時から24時まで利用し、その後いったん受付で切り替え、8時間で2310円。安いね。これで、カレー食べ放題、シャワー無料、バスタオル無料レンタル、ワンドリンクサービス、カギつき完全個室。いいね。

ただ、個室にはもちろんベッドなく、床でごろね、そして加湿器もないので、朝起きたら、のどがガラガラ。まぁこれは仕方ないね。

朝6時すぎに起きて、シャワーをびる。目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。このネットカフェはもう3回目の利用なので、だいたいフロアのレイアウトもわかってきたね。でも、やっぱり、シャワールームのボトル、シャンプー、リンス、ボディーソープの3つのボトルの区別がつかないのよね。今度使うときは、iPhoneの画像認識アプリで認識させてみよう。

7時に受付にいき、カレーを食べる。親切なスタッフさんが、特別に、カレーをよそおってくれた。視覚障害者がたべやすいように、ごはんを平らにしてそのうえにるーをかけてくれた。ありがたい。

食べ終わって、さて、どうしよう、今日は日曜日。当初の予定では、今日は、8時50分バスタ新宿発車の高速バスで大阪にもどって、18時30分開演のNHK大阪ホールでのJuice=Juiceコンサートを見る予定の私。ただ、このJJのチケットの当日券を販売しているのかわからない。私はまだチケットがない。

なので、予定を変更して、東京から大阪にもどるのではなく、東京からいったん名古屋にいって、名古屋クラブクアトロでおこなわれるエムラインライブ夏焼、稲場愛香、小片リサ、小関舞のライブ初日の夜公演を見てから、大阪にもどろう。
そう決断してから、高速バスのチケットをネットで取得。東京名古屋、東京駅八重洲南口バスターミナルから9時30分発車、JR名古屋駅14時36分到着。4列シート。のこり3隻。5400円。障がい者割引で2700円で無事チケット替えた。

さて、次は、すでに予約している東京、大阪の高速バスのキャンセル。2210円で予約していたチケットをキャンセル。そのキャンセル料金がなんと440円。高いね。その後気づいたのは、キャンセルではなく、いったん、日時を変更して、1か月ほど先に変更してから、キャンセルすれば100円ぐらいですんだのね。朝は、あわてていて、そこまで頭が働かず。

カスタマカフェをでて、マクドナルドの隣のセブンイレブンでお金をおろしてから、東京駅へ。9時前には東京駅について、東京駅のマクドで、キャラメルマキアート280円を飲んで、体をあたため、のどをうるおす。やっぱりのどの調子が悪い私。声がスカスカ、ガラガラ。

9番のりばから、9時30分にバスは出発。渋滞にまきこまれて、45分ほどおくれて15時20分に到着。おくれるのは織り込み済みの私。今日のエムラインのコンサート夜公演は、名古屋駅から3駅の矢場町駅直結の名古屋パルコ8階の名古屋クラブクアトロというライブハウス。1時間もあれば移動できるだろうということで、まずは腹ごしらえ。

JR名古屋駅の1階の食堂街、うまいもん横丁の、おあらがソバというお店で、とり天どんぶり定食890円。そば半玉増量でプラス90円。980円。食べ応えあるね。お店の人は親切で、私のマイボトルに水道水をいれてくれた。ありがたい。のどの調子がわるいので、水をちょびちょび飲んでいる私。ありがたい。

そばを食べ終えて、16時ごろに、蕎麦屋をでて、名古屋駅、地下鉄東山線の名古屋駅へ。そこから2駅のサカエ駅で、めいじょう線にのりかえて、ひと駅で矢場町駅。名古屋地下鉄は、障碍者ひとりで乗車しても、運賃が半額になるのがうれしいね。名古屋駅から矢場町駅まで120円。安いね。

矢場町駅について、改札をでて、4番出口のほうへ、地下通路をあるく、すると、正面に名古屋パルコの入り口。駅と直結していてほんと便利。はじめての名古屋パルコ。ガイドヘルパーなしで、ひとりでも無事たどりつけた。パルコの中にはいって、のぼり会談をのぼると、右手にエレベーター。このエレベーターで8階へ。8階は、映画館とライブハウスクラブクアトロがある。

17時前に、クラブクアトロに到着し、当日券を購入。8500円。整理番号は352番。17時30分から開場。それまで、椅子を出してもらって、待機の私。ほかの客は、階段のところで入場列をつくっているよう。

当日券の客は一番最後に入場。17時30分に開場して、そのそばでじっと入場の様子をみまもる私。結局、250人ぐらいの客が、灰って言ったね。エムラインの夏焼チームは集客が厳しいかなと思っていた私。事前のファンクラブチケット先行申し込みでも、Bチーム佳林、竹内、佐藤優樹、浅倉樹々のほうはチケット完売なのに、Aチームのほうはファンクラブチケット2次募集。なぜ、こんなにAチームとBチームの人気に差があるのかは、盲人ウエカジチャンネルで解説しているのでどうぞ。

人気がないとおもっていたけど、250人ぐらいはちゃんと入っているのね・よかったよかった。私のほかにもあと数人、当日券を買い求める人もいた。

入場列がなくなり、私もスタッフに手引きしてもらって入場。今日は、私のほかにも足の悪い女性客がいた。私とその女性は、客席カミテ前方のドリンクヵカウンター前の名が机のところの、座面が高い、足がぶらぶらする椅子に誘導。いつもは、うしろのほうなのに、今日は前のほうの席の私。ただ、女性の声はほとんどしない、それは、女性エリアは、シモテ前方にあるから、こちらカミテのほうは、男性オンリー。

デスペア的エムラインライブ夏焼、稲場、小片、小関 名古屋クラブクアトロ夜のポイント

1、想像以上の盛り上がり

今回のライブハウスツアーは、椅子もなく、客席はオールスタンディング。こういった形式のライブは、ハロプロは4年半ぶり。久しぶり。ライブはじまって、客席の声援とコール。これが大きい。私の席が、カミテの前方なので、直接、客の声援が私の耳に届く。そうだライブハウスのもりあがりってこれだったなと思い出す私。

客席に椅子がないことで、客が、ステージのほうに密集していて、そのせいで、客席の声援がひとつのかたまりとなって、ステージに届く。今までも、ゼップで、ハロプロ研修生ライブや、宮本佳林ライブはおこなわれていたけど、そのライブは椅子がある公演。それだと、客の密集度合いが全然ちがうのよね。

このライブハウス、オールスタンディング、つまり凍砂氏のライブこそが、ライブの一体感をつくりだすのに一番ふさわしいライブ形式なんだと、あらためて気づいた私。

ほんと客の声がよくでていた。私の左耳がいたくなるほどよく出ていた。実際は250人の客のうち、100人そこらが声をだしているにすぎないんだけど、客席全体の声のように聞こえるから不思議。それがライブハウスのよさ。

この一体感、盛り上がりに気分をよくしたのか、MCコーナーでは、夏焼が、みんなはライブハウスとホールどっちがいい?問いかける。これは、このライブの盛り上がりを体験したら、もうホールには戻れないんじゃないの? という夏焼の裏メッセージ。それぐらい、もりあがっていたね。

今回から復活した、ライブ終えん後のお見送り会で、いちばん最初にお見送りされた私。夏焼のありがとうございましたの声に。

こんなに盛り上がるとはおもっていませんでした

と答える私。うれしそうな、4人の出演者。AチームはBチームと比べて、しゅうきゃくはきびしいけども、それと反比例して、Aチームのファンの一体感はすばらしいね。これがライブハウスでのライブだったなと、思い出させてくれた。



2、ベリーズ最高

今回の出演者の4人のうち、夏焼雅をのぞく、3人、稲場愛香、小片リサ、小関舞は、ついさいっきん、ミールームというライブを東京丸の内のコットンクラブでやっていた。なので、この3人の組み合わせ、この3人からの2ひとが歌う曲が多かった。

そのため、夏焼の出番がすくなかったように、ライブ前半おわって思う私。

でも、ライブ後半にかけて、やっぱり、夏焼雅。ベリーズ工房のハピネス幸福歓迎では、ミイヤビに出会えたーの客席からの大コール。

そして、ライブラストの曲は、ベリーズ工房の友情純情、オー青春。ベリーズ工房のシングル曲ではない曲。だけど、ライブでの盛り上がり鉄板ソング。℃-uteでいうと、ジャンプに相当するね。

なつかしくて、涙が出てきた私。私の目がみえなくなったのが10年ほど前、この友情純情派、私が目が見えていたころの曲。はじめてベリーズ工房の単独ライブにいって、なんだこの盛り上がる曲は、知らない曲だけどなんだこの曲は、それが、この、友情純情。単に、CDを聞いているだけじゃわからないのが、その曲のライブでの盛り上がり度。この曲はほんと盛り上がるね。かつては、この曲で、客はタオルをまわして、最後のジャジャーンのところで、タオルを上にほおりなげる。それが高齢だったのがBerryzコンサート。それを思い出して、私は、黄色のキャップを上のほうに高くかかげてみる。いつか、またおもいっきりタオルをなげてみたいな。

3、MCトーク

ライブ中盤のMCトーク。前半が、稲場愛香、小関舞の元カントリーガールズコンビ。小関舞22歳の末っ子キャラについて語る。さしいれのケーキをみんなのためにシェアする小関のうしろすがた、それすら、末っ子キャラでかわいいねと絶賛する稲場愛香。

すると、もうひとつ、私から末っ子かわいいエピソードおはなししていいですかと、自ら、小関舞がしゃべべりだす。開演前に、夏焼さんから、まいちゃん、これつけるって、スパンコールわたされたんです。もうそれがうれしくて、と語るオゼキ。どです、かわいいでしょとちょっとブリッコ口調で言う小関舞。オゼキが一番、嗣永桃子のキャラを継承しているのね。ブリッコキャラがいやみでもなく、かといって、本気すぎずいい感じなのが小関。

その後、後半のMCは、夏焼と小片リサ。できてすぐに、夏焼は、帝政しますという出だし。さっき、まいちゃんが、私からスパンコールもらったといってましたけど、あれは、スパンコールじゃなくて、ラインストーンですから!!と間違いを指摘する夏焼。
すると、ステージにはいない小関舞が、舞台袖から、マイクごしで、声だけの登場。かわいく、ぶりっこ120」パーセントの口調で

まちがえちゃった!!テヘ

と小関舞。ほんと小関はいいキャラクターだね。こういったメンバーがひとりいるかいないかで、全然そのライブの座組の雰囲気ちがってくるよね。一方、Bチームのほうは、みんながみんなエースセンターキャラなので、こういったおちゃめな、末っ子キャラを演じられる人がいないいのが心配。佳林は、単独ライブツアーと11月8日の新曲リリースで波戸スケジュールなので、Bチームではしゃぐことはできないだろうね。となると、竹内朱莉が盛り上げ役になるのかな。

そう考えると、Aチーム、夏焼31歳、稲場愛香12月で26歳、小片リサ11月で25歳、小関舞22歳の年齢バランスいいね。お姉さんがいて、末っ子がいて。とてもよい年齢構成で、とてもよい雰囲気だね。それが、ステージから客席にも伝わってくるのよね。

あと、MCトークでは、イナバが、コロナのときは、こういったみなさんの声がきこえなくて、拍手だけだったので、私の渾身のガンバリマナカン!を言っても、なんか冷笑の拍手しかなくって、でも、いまは、ガンバリマナカンいったら、ちゃんと声で反応が返ってくるのがほんとうれしいとのこと。

1時間25分のライブ、その後客席でのお見送り会。お見送り会いれても1時間45分でライブはおわる。はずかしい人は、お見送り会に参加せず、先に帰ることもできるので、いいね。みなさんも、ぜひ、ライブハウスの盛り上がりを感じてみてね。たぶん、ハロで一番もりあがるのは、エムラインAチームのライブだと思います。私も、あと何度かいってみようと思います。


ライブおわって、矢場町駅から名古屋駅へ。21時、近鉄名古屋駅の火の鳥を予約していたけど、十分っまにあった。20時15分ぐらいには近鉄名古屋駅に到着。1時間あれば、矢場町から、名古屋までいけるのね。駅員さんの手引きがとてもありがたい。

大阪の自宅に到着したのは0時15分。昨日の土曜日の朝に家をでて、東京お台場の佳林のライブ、そして今日は、名古屋でエムラインライブ。昨日からまだ40時間しかたっていないのに、この充実感。目が見えない、私のひとり遠征。だからこそのこの充実感。

でも、のどはやっぱりガラガラのまま。タンものどにからまる。うーん、のどカゼかな?


PS
エムラインライブ参戦レポ動画はこちら、なぜAチームとBチームに分けられたのかも分析しています。

ハロプロ ライブおはなし配信 盲人ひとり エムラインコンサート 夏焼稲場 小片 小関 @名古屋クラブクアトロ 夜に行ってきました。こんなに盛り上がるとは思わなかった


00:00 ライブ配信チェック
04:30 スタート 友情 純情 オー青春
09:30 東京かから大阪のJJコンか、名古屋のエムラインライブか悩む盲人
18:00東京から名古屋の高速バス5400円、東京から大阪だと5000円 障害者割引だと2210円と2700円
28:00 JR名古屋駅のうまいもん横丁のおらがそばでそばを食べてから矢場町へ
35:00  名古屋市営地下鉄のよいところ障害者ひとり乗車でも半額運賃と多様性の車内アナウンス
42:00 はじめての名古屋パルコの中にある名古屋クラブクアトロ 当日券8500円 客入りは250人ぐらい
48:00 エムラインコンサート AチームとBチームの違い いわくつきのチームAチーム
1:06:00 名古屋クラブクアトロの障害者スペースはかみて前方 客席からの客の声援がすごい
1:14:00 ライブ終演後のお見送り会
1:22:00 セットリスト 解説 ベリーズ最高
1:42:00 今後のエムラインライブのスケジュール
1:45:00 10月15日日曜日 JR神戸駅すぐ神戸ハーバーランドで宮本佳林無料ミニライブ


エムライン Special 2023 ~Magical Wish~@名古屋CLUB QUATTRO(10/8)セットリスト

出演メンバー:夏焼雅、稲場愛香、小関舞、小片リサ

01.浮気なハニーパイ[カントリー娘。に紺野と藤本(モーニング娘。)]/全員
02.虹を超える/小片リサ
03.赤いフリージア[メロン記念日]/稲場愛香
04.100回のKISS[松浦亜弥]/稲場、小片
05.しょうがない 夢追い人[モーニング娘。]/小関舞
06.胸さわぎスカーレット[Berryz工房]/夏焼雅
07.Do it!Now[モーニング娘。]/稲場愛香
08.イジワルしないで 抱きしめてよ[Juice=Juice]/全員
09.どっち/小片リサ
10.ボーイフレンド[藤本美貴]/小関舞
11.恋はマグネット[カントリー・ガールズ]/稲場、小関
12-昼.香水[メロン記念日]/稲場、小関、小片
12-昼.愛すクリ~ムとMyプリン[美勇伝]/稲場、小関、小片
13.抱いてHOLD ON ME![モーニング娘。]/夏焼、小片
14.低温火傷[つばきファクトリー]/全員
15.ハピネス~幸福歓迎!~[Berryz工房]/夏焼雅
16.原色GAL 派手に行くべ![後藤真希]/小関、小片
17.有頂天LOVE[スマイレージ]/稲場、小関、小片
18-昼.Bravo☆Bravo[Buono!]/夏焼、稲場、小関
18-夜.大きな愛でもてなして[℃-ute]/夏焼、稲場、小関
19.友情 純情 oh 青春[Berryz工房]/全員
公演時間1時間25分 その後 客席かみて壁際でおみおくり会


M-line Special 2023 ~Magical Wish~ ライブスケジュール

10/8(日) 名古屋CLUB QUATTRO (愛知) 14:30/18:00
出演:夏焼雅 / 稲場愛香 / 小関舞 / 小片リサ

10/9(月・祝) 京都FANJ (京都) 14:30/18:00
出演:夏焼雅 / 稲場愛香 / 小関舞 / 小片リサ

10/22(日) OSAKA MUSE (大阪) 14:30/18:00
出演:竹内朱莉 / 佐藤優樹 / 宮本佳林 / 浅倉樹々

10/27(金) めぐろパーシモンホール 大ホール (東京) 18:45
出演:夏焼雅 / 竹内朱莉 / 佐藤優樹 / 宮本佳林 / 稲場愛香 / 小関舞
ゲスト:段原瑠々(Juice=Juice)

11/3(金・祝) 広島CLUB QUATTRO (広島) 14:30/18:00
出演:夏焼雅 / 稲場愛香 / 小関舞 / 小片リサ

11/4(土) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM (岡山) 14:15/17:30
出演:夏焼雅 / 稲場愛香 / 小関舞 / 小片リサ

11/12(日) EVANS CASTLE HALL (奈良) 14:00/17:30
出演:稲場愛香 / 小関舞 / 小片リサ / Bitter & Sweet



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする