T's Hobby Blog(Ver.3)

Since 2017 2.28

ラーガンダム#3 「水気がイヤすぎる」

2023年10月09日 | 1/144EG ラーガンダム

皆さんこんにちばんは。

 
三連休は雨続きで洗濯物に優しくなくて辟易としてましたが、明日までに服が乾いてくれるといいんだがな…
 
んで、今日のラーガンダムは~
 
いち
まずは各パーツの表面処理を済ませてやりました。
 
そういえばパテとか合わせ目消しとか色々ヤスリ類で削って洗浄したあとの水切りはザルとかキッチンペーパーとかを使ってたものの流石に効率が悪いなと思ってたのですが、ふと思い付いて今回よりダイソーで買ってきた野菜の水切り(あのグルグル回して水を飛ばすやつ)を導入したところ、ものすごいスピードで脱水ができて水気取りが楽になりまして。
 
ただこの水切りは中のザルの目がかなり大きく、そのまま使うと細かいパーツが飛び出してしまうため、洗濯ネットなどに入れてやるのが良いでしょうね(自分はこれも分かってて一緒に導入した)。というか目が大きすぎて本来の野菜の水切り用途としても大きくちぎったレタスとかならともかく千切りキャベツとかには全く向いてないので、ここだけもっと細かくしてほしいですね。
 
それから爪先は適当にプラ板でディテールを入れたり尻の肉抜きを塞いだり、定番工作をやっておきました。ナギナタも忘れてたので一部肉抜きを追加で埋めました。
 
それからナギナタの持ち手ですが、そのままだとゴリゴリ塗装が削れるEG特有の懸念対策としてまた手首をフルスクラッチしました。プラ板の適当な積層にタミヤの2mm角棒、EGガンダムのランナーの太いところ(だいたい3.5mmで手首に合う)の組み合わせでサッと作っております。
 
とりあえず加工らしい加工はこれで終わりなんで、次回からは塗装に着手していこうと思います。
 
今日はここまで。ばいばーい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーガンダム#2 「結局いつも... | トップ | ラーガンダム#4 「ちょっと遅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1/144EG ラーガンダム」カテゴリの最新記事