最近、ネット(ADSL回線)の調子が悪いのです。
今日はその話題を書かせていただきますが、現時点ではプロバイダーのサポートが色々と考えているようですから、
業者名は伏せておくことにします。
数日前からですが、短時間に何度も回線が切れてしまうので、
ファイルアップや閲覧に難があるのです。
ネットは趣味だけに使っているのではなく、サウンド制作の仕事やその他にも使っていて、
たまに会議ボイスチャットでのミーティングもあったりするので、
たびたび回線が切れてしまうのは非常に辛いです;;
そこで、サポートに問い合わせて連絡を取り合ったところ、
回線調整をしてみることになりました。
それにより、以前と比べて回線切れは落ち着いてきたのですが、今度はリンクスピードがとても低くなりました;;
現時点で、下りスピードが「480kbps」です...
話は少々それますが、私のネット利用履歴のようなものを書かせていただきますね。
まだブロードバンドが普及していなかった頃、ダイヤルアップ(テレホーダイ)を使ってネットをやっていました。
当時は、画像を数枚使ったサイトを閲覧するのにも大変な時代でしたね~。
昼間にネット使うと通話料が大変なことになるので、メールを送りたくても夜中まで待ったり^^;
そうこうしてる間に、うちの地域でもADSLの1.5Mタイプが使えるようになり、即契約しました。
ところが、リンクスピードを見てみると、「320kbps」しか出ていないんです。
直ぐにサポートへ問い合わせたところ、「あなたの地域は収容局から少し離れているので、これが精一杯」との事。
そりゃ、ダイヤルアップの時と比べたら速くなっているが、
ADSLの良さをしっかり感じられないな~と色々調べたところ、帯域制限というのを発見したので、
その話も含めて再度サポートと話し合い。
すると、やはり帯域制限をしていたとの事でした。
していた理由として、「回線が途切れやすい地域を安定する為に」でしたが、
私としては、多くの契約者があるにも関わらず、それを網羅できない設備不足も関係してるのだと思ったりしましたね。
その後、何度か改善を求めたところ、NTTへ話が廻り、回線経路の変更をして下さったので、
さっそくプロバイダーのサポートへ帯域制限を解除するように伝えました。
そうしたら、なんと「800kbps」以上のスピードが出るようになりました!
回線経路の変更が良かったのか、あるいは単に帯域制限のかけすぎか判りませんが、
とりあえずスピードが上がったので良しとしました。
それから数年経って、環境ノイズに強く、収容局から少し離れていても安定しているADSLがあるとの事で、
さっそく、そのタイプに変更してもらいました。
すると、下りが「1800~良い時で2000kbps前後」上りが「800kbps前後」と、スピードが上がりました!
回線が切れることも少なく、ずっと安定して使えていました。
そして話は戻りますが、数日前からたびたび回線は切れる、回線調整でスピードを極端に低くされるという、
まったくもって凹んでしまう状態になりました;;
一応ADSLのことは、自分で少しは勉強していました(ある掲示板でも、ADSLスピード改善の話題でスレッドたてた時期もある)ので、
利用者側で出来る事として、モジュラージャックからモデムの間にノイズ源はないか、ケーブルの不良によるものか、
モジュラージャックから直接モデムに繋いだらどうなるか、モデムの電源を単独でとってみたらどうか、その他いろいろと試してみましたが効果なし。
モデムの故障も考えましたが、サポートによれば、今のところモデムの不良ではないみたいですし、
いったい何が原因でこうなってしまったのか...
このままでは納得がいかないので、引き続きサポートを連絡をとっているところです。
はたして、どういう回答、改善をしてくれるのか、ちょっとは期待してみますか^^;
今日はその話題を書かせていただきますが、現時点ではプロバイダーのサポートが色々と考えているようですから、
業者名は伏せておくことにします。
数日前からですが、短時間に何度も回線が切れてしまうので、
ファイルアップや閲覧に難があるのです。
ネットは趣味だけに使っているのではなく、サウンド制作の仕事やその他にも使っていて、
たまに会議ボイスチャットでのミーティングもあったりするので、
たびたび回線が切れてしまうのは非常に辛いです;;
そこで、サポートに問い合わせて連絡を取り合ったところ、
回線調整をしてみることになりました。
それにより、以前と比べて回線切れは落ち着いてきたのですが、今度はリンクスピードがとても低くなりました;;
現時点で、下りスピードが「480kbps」です...
話は少々それますが、私のネット利用履歴のようなものを書かせていただきますね。
まだブロードバンドが普及していなかった頃、ダイヤルアップ(テレホーダイ)を使ってネットをやっていました。
当時は、画像を数枚使ったサイトを閲覧するのにも大変な時代でしたね~。
昼間にネット使うと通話料が大変なことになるので、メールを送りたくても夜中まで待ったり^^;
そうこうしてる間に、うちの地域でもADSLの1.5Mタイプが使えるようになり、即契約しました。
ところが、リンクスピードを見てみると、「320kbps」しか出ていないんです。
直ぐにサポートへ問い合わせたところ、「あなたの地域は収容局から少し離れているので、これが精一杯」との事。
そりゃ、ダイヤルアップの時と比べたら速くなっているが、
ADSLの良さをしっかり感じられないな~と色々調べたところ、帯域制限というのを発見したので、
その話も含めて再度サポートと話し合い。
すると、やはり帯域制限をしていたとの事でした。
していた理由として、「回線が途切れやすい地域を安定する為に」でしたが、
私としては、多くの契約者があるにも関わらず、それを網羅できない設備不足も関係してるのだと思ったりしましたね。
その後、何度か改善を求めたところ、NTTへ話が廻り、回線経路の変更をして下さったので、
さっそくプロバイダーのサポートへ帯域制限を解除するように伝えました。
そうしたら、なんと「800kbps」以上のスピードが出るようになりました!
回線経路の変更が良かったのか、あるいは単に帯域制限のかけすぎか判りませんが、
とりあえずスピードが上がったので良しとしました。
それから数年経って、環境ノイズに強く、収容局から少し離れていても安定しているADSLがあるとの事で、
さっそく、そのタイプに変更してもらいました。
すると、下りが「1800~良い時で2000kbps前後」上りが「800kbps前後」と、スピードが上がりました!
回線が切れることも少なく、ずっと安定して使えていました。
そして話は戻りますが、数日前からたびたび回線は切れる、回線調整でスピードを極端に低くされるという、
まったくもって凹んでしまう状態になりました;;
一応ADSLのことは、自分で少しは勉強していました(ある掲示板でも、ADSLスピード改善の話題でスレッドたてた時期もある)ので、
利用者側で出来る事として、モジュラージャックからモデムの間にノイズ源はないか、ケーブルの不良によるものか、
モジュラージャックから直接モデムに繋いだらどうなるか、モデムの電源を単独でとってみたらどうか、その他いろいろと試してみましたが効果なし。
モデムの故障も考えましたが、サポートによれば、今のところモデムの不良ではないみたいですし、
いったい何が原因でこうなってしまったのか...
このままでは納得がいかないので、引き続きサポートを連絡をとっているところです。
はたして、どういう回答、改善をしてくれるのか、ちょっとは期待してみますか^^;