goo blog サービス終了のお知らせ 

DK大衆食の旅3

路麺好きがそんな感じで巡る大衆食の旅。

まつば屋 心平@菊川

2018年05月12日 | 大衆酒場・角打





















仕事帰りにぷらぷらと菊川の駅を歩く。
すると何やら新しい居酒屋が。よく見ると店内の棚に地酒のカップ酒が並んでいるでないの。

いっとき盛り上がりをみせたカップ酒ブームから既に十余年。いつの時代だよってツッコミと、ココは下町菊川だぞってツッコミと。w

とかなんとか言いながら、一旦家に帰った後、店の前に戻っていたワケである(笑)

60種類はあるというカップの棚をじろじろ。懐かしのにゃんカップを。コレ最高にうまいのよ。
中身は静岡志太泉の精米50の特本。大吟醸とも吟醸とも言わずに特本。かっこ良しぎ。

ぬる燗がまた最高なんだけど、早く飲みたかったからそのままで(笑)

あと串に親鳥があるのいいねー
味が濃くって歯応えこりこりで。

メヌーと席数が何気に多いので、混んだら提供たいへんそうだな。なんて思いながらお会計。

微妙に自分のツボとずれてたけど、安いしふつーにうまいし。いいんじゃないかなー




コメントを投稿