goo blog サービス終了のお知らせ 

読みすぎ

読み返すことのないようなメモ

書籍「リーダーは半歩前を歩け」

2009年12月31日 13時18分43秒 | H21 書籍
読み易さ :★★★★★
新たな発想:人は支配されたがっている。スケープゴートを求めている。
役立ち度 :★★★★★
異論度  :なし
有効なフレーズ:情報化が進んで「個人」が成熟してくると、アイデンティティが多元化し、共同幻想を抱きにくくなる。そのため、組織、国家への帰属意識がなくなる。したがって、1つの目標に対してすべての人を動員するリーダーシップは意味がない。

1. 半歩前を歩く理由
• 個人の自律を望んだ時代から指示を求める時代へ
• 背景にはスケープゴートを見つけたいとの気持ちがある
• チームメンバーと近い存在でないと指示が届かない
• 指示とは、それをやることの意義(ビジョン)を示すこと
2. リーダーの7つの資質
• 先見力
• 目標設定力
• 動員力
• マネジメント力
• 判断力
• 決断力
• コミュニケーション力
3. プラス
• 言葉の力
• 責任力
4. ハードとソフト
• ハード  恐怖、威圧、利害関心
• ソフト  共感、引き寄せ
• 二つの組み合わせがスマートパワー