僕、デブラ、よろしくね~!

わがままデブラの気ままなブログ

神楽門前湯治村

2016年04月30日 20時39分57秒 | Weblog
久々に行って見ると、ゴールデンウィーク中と云うのに人がいない。
ヤバそうと思っていたら、しばらくして団体のお客が来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩~青海島

2016年04月29日 22時16分34秒 | Weblog
昨年の大河ドラマでの賑わいが、落ち着いたと思ったので、萩へ行ってみましたら、やっぱり空いていました。
大河ドラマが放映中は、混雑していた様ですので、ドラマの影響力は大きいモのですね!

明倫館が修繕工事中だったのが少し残念です。
夏みかんジュースを飲んで、青海島へ移動しました。

青海島も観光客が少なく、絶景をゆっくり楽しめました。
天気がとても良く青空と青海が綺麗でした。

帰りに仙崎で蒲鉾を買い、蒲鉾バーガーを食べました。
蒲鉾バーガーは予想外(失礼)に美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世羅高原農場

2016年04月17日 19時11分09秒 | Weblog
ちょっと早かったなあ、と思わせる開花状況でした。
その代わり入場料は割引してもらえました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2016年04月09日 11時53分47秒 | Weblog
先週の満開時期に魚釣りに出かけていたため、花見のチャンスを無くしていた。
今週になると、広島市内ではすでに桜が終わっているので、県北まで行ってみることにした。
まずは、千代田から土師ダムあたり、散りゆく桜であるが、まだ鑑賞できるだけの花が残り
風により桜吹雪が舞うのを味わえ、満開の桜とは、別な楽しみができました。
土師ダムの駐車場は混雑ができるくらい、まだ人が訪れておりました。

されに北上し三次まで来ましたが、こちらは広島市内と同様で、すでにかなりの桜が終わっていました。
桜で有名な、庄原市の上野公園まで行ってみましたら、こちらもかなり散っていましたが、まだ何とか見ることができました。
露天商が並び、けっこうな人数の花見客がおり、花見の酒宴を楽しんでいました。

今年もけっこうなお花見ができました。私はお酒が得意ではないので、コーヒーで楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大アジ狙い

2016年04月02日 11時20分03秒 | 釣り
4月2日6時出船 遊漁船あらしお
今回は、大アジ狙いということで、遠征をしてみました。山口、愛媛、大分の3県の間、佐多岬が見える場所までの往航です。
広島からの他の船も出船しており、大アジ狙いでは有名なポイントです。
でありますが、苦戦しました。恥ずかしながら、釣果は、????とても言えません。(かろうじて坊主ではない)
しかも、他の船はまずまずの釣果のようで、あらしお船長もなんで、本船の皆さんは釣れないんだと、悔しがっておりました。

今回、天気に恵まれ、気候も暖かく、波も穏やかで釣り日和としては、最高でありましたが、釣果が悪かった。
ただ釣れたアジは、本当に良い型で大アジでした。
まあ良いクルージングを楽しんだと考えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする