僕、デブラ、よろしくね~!

わがままデブラの気ままなブログ

○金 ○ビ

2013年04月30日 18時09分49秒 | Weblog
バブルを体験した世代の人には 懐かしい言葉だと思います
渡辺和博さん 著書の「金魂巻」キンコンカン に登場する 文言です
著書自体は読んではいないので 詳しくは知らないが 一時期 ○金 ○ビ と言う言葉が流行りました
これらは 囲み文字で ○の中に 金 もしくは ビ と 表記しますが
そういうフォントは外字になりますので ○金、○ビ とここでは表記します
○金は マルキンと読んで 今で言う 勝ち組で 金持ちの事
○ビは マルビと読んで 負け組で 貧乏暮らしの事
あいつは ○金 お前は ○ビ など使いました
○金父さん ○ビ父さん 父親が金持ちか否かで その家族の生活がいかに 異なるか 比較した話もありました

時代は廻っても 今だに勝ち組、負け組と格差社会が続きます
昔は ○ビから ○金へ転換するサクセスストーリーも有ったが
今は 一度負け組に落ち込むと 這い上がるのは難しいと思います
より陰気くさい話ですね

バブル時代では ○金と言われた 金持ちが バブルの崩壊によって 実在経済に基づく本物の金持ちを除いて 消え去りました

今は そんなに○金の人が 多いのではなく ○ビの人が多いのです
こんな時勢だからこそ フッフッフッ (ニヤリと笑い)
後は自分で お考えください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一の山城 備中松山城

2013年04月29日 21時53分24秒 | Weblog
ゴールデンウイークなので うろちょろしてみようかと ドライブに出かけました
ただ混雑した場所は 嫌いなので マイナーな観光地に行くのが 好きです
今回は 千屋牛を食べに 新見市に行き それからの移動なので 高梁市に行きました
高梁市と言えば 備中松山城です
国道から案内板に従って進む 道はいきなり狭くなります
親切にコース案内が続くので 迷わず駐車場まで辿り着きました
そこから山城の下までシャトルバスを利用し くねくね道を5分くらい けっこう登ります

峠の駐車場でシャトルバスを降り そこから徒歩で700mです 私にはキツい登り道に感じました
ヒイヒイ言いながら山頂の天守閣に到着 城自体は小さなものですが よくこんな山の上に建てたものだと思いました
眺めは良いですね 眼下に高梁市の町並みが広がり 周りの山々が下に見えます
長い年月を感じさせる 古城で なんか気持ち良かった

城を降りて駐車場までもどると 土産物屋の店主が 高梁市と言ったら 「ゆべし」だ!
と言うので ゆべし というお菓子を購入しました



高梁市の町並みは狭い路地沿いは 昔のままに 広い通りは新しい街並みにと 別れています
新旧の町並みが 平行して並んでいる感じです
当然 観光客としては 古い街並みを歩きます
なつかしい雰囲気 田舎特有の雰囲気(失礼な表現かな?)
武家屋敷も保存されており 見学できます

ところで城や古い街並みを訪れる 若い女性だけのグループを多く見かけました
城ガールや 歴史ガールって感じです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千屋牛ふたたび

2013年04月29日 21時32分48秒 | うまいもん
あの 旨さをもう一度という事で また行って来ました
まず和牛なので 外国産にある肉の 臭みがない
そして さすがブランド肉なので 素晴らしいサシが入った脂身
柔らかい肉質  甘い肉味  焼く時に 香るいい匂い



うまし~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の倉山

2013年04月28日 20時14分41秒 | Weblog
天気が良かったので 昼下がりからでも 外出する事にした
あまり遠くには行けないし 人の多い所は 嫌だったので
穴場的な場所として 神の倉山に 行ってみました
ハンググライダー、パラグライダーの滑空場所として有名なところです

ずいぶん前に 行った事はあるのですが どんな感じか忘れていました
道路標識を頼りに 車を走らせて到着
最後の登山口 標識が錆びて見にくく 行き過ぎましたが すぐ誤りに気付いて戻れました
登山道は狭く 車の離合は難しい でも対向車はほとんどいませんでした
山頂まで車で登れますので 楽チンです 元気な人には 軽いハイキングになるのでは

山頂からの眺めは気持ちよい 八重の桜が綺麗でした
ハンググライダー飛行場所から 下を見たら怖かった
よくここから 飛び立てるものだと 思いました


気持ちのよい風を感じていると 日が傾いてきたので 帰路につき
帰りは 大林抜けのルートを通り 可部の町へ
そこで ディスカウントストア  ラムーで買い物(ラムーは 安いです)
晩ご飯の食材を買って 帰宅しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストンテロ事件

2013年04月26日 00時00分05秒 | Weblog
世界的な大事件となった ボストンテロ事件
犯人は 兄弟で 一人は死亡、もう一人は逮捕された
とりあえず、収まったかと 思っていたら
ネットの世界では 今回の事件は FBIのヤラセだった
との情報が掲載されていました
見ると なかなかで さもあり得ん!
う~ん さすがにこれだけの大事件 FBIのヤラセってことは無いと思うが
情報操作というものは 現実にCIAなどでは あり得るというテレビ番組を見た事もある
しかし、その番組自体も 誇張しているのかも
もう よく判らない!


とにかくテロ事件は 在ってはいけない
平和ボケしている 日本人の私には 平安を願うだけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余男

2013年04月22日 23時30分46秒 | Weblog
最近見たDVD のエクスペンダブルズ2に 新キャラとして 登場の女優さん
余男 nan yu 中国人です
女優なのに 名前に男となっています
日本人の私には 変に感じました
この女優さん 微妙な美しさで 美人に見えたり、ブサイクに見えたり
ただ眼力と言うか 目の魅力が いい感じに思えました
まだ日本では 無名だと思いますが 不思議な魅力がありますので
もしかしたら これから有名になるかな?
私はかなり気に入りました
ただし 若い女優ではないので 美貌より演技力によると思います
映画関係者では 評価が高いようです
とりあえず、今後が楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇじぇじぇ

2013年04月18日 08時19分19秒 | Weblog
NHKで放映中の あまちゃん
その中で 使われている 現地言葉の じぇ が面白い
標準語で言えば えっ て感じになり 驚きを表現する
より強い表現は じぇじぇ となり 標準語での え~っ! みたい
要するに 驚きが強いほど じぇの回数が増える
え~っが 長いほど 強調されるのと同じようだ
ドラマの中で じぇじぇ とか じぇじぇじぇ とかよく使われる
コミカルな雰囲気が いい感じです

が ドラマの舞台となっている 北三陸では 実際に じぇ なる方言は 存在しているのだろうか?
ドラマの創作なら それは 上手いと思うが 実在していたら 地元の おばあちゃん が話しているのを聞いてみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春メバル

2013年04月13日 18時50分08秒 | 釣り
春メバルを釣りに行きました
ただ出船 直前に播磨灘で強い地震発生の緊急地震速報がありました
淡路島で震度6弱の揺れが観測されたようだ
集まっていた 釣りのメンバーも 動揺しました
またか! って感じで ラジオを聞きます
広島も揺れたらしいが 体感出来なかった

淡路島の様子も気になるが とりあえず 釣りを
するのか、しないのかも 気になった

津波はここら辺までは 影響なかろうと 予定通り 出船しました

釣り場へ移動する間 携帯電話のワンセグテレビを見るが 幸いにも大きな被害は発生していないようで ひと安心です
ここからは いつもの釣りと 同じ雰囲気に戻りました

さて釣りは 最初のポイントでは 2つ釣れて 潮が止まり 移動
次のポイントでは 周りの人はポツポツ釣れるが 私にはアタリすらない
しばらくして 周りも 止まったので また移動
さらに数回 移動しました
釣れた人は けっこう釣れたようだが 私は数は少なかった
ただ 型は まあまあなもので 揃ったので 調子悪いながらも 我慢出来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報システム部から次の部署へ

2013年04月12日 20時55分01秒 | Weblog
私自身、システム屋を永らくやっていたのですが 最近、企業における情報システム部の在り方が変わって来たなと感じました
以前は システムの開発 保守 運営という コンピュータの技術力が物をいう システム屋の役割が大きいものでしたが
クラウドコンピューティングや仮想化技術 が進歩して システム開発の外部化 技術の標準化により難度の低下、システム運営の自動化など 省力、コストダウンが行えるようになりました
よって 各企業では コンピュータの技術者を求める必要がなくなって来ました
かつて電算部から 情報システム部へと 変化したように 情報システム部から次の段階に 例えば 業務戦略部とか 情報分析部とか
システム保持の部署から システムを経営にどのように利用するか
上流工程の発想が必要になる と思います

システム屋としてはよりレベルの高い技術力か 企画的発想力を必要とされると思いますが 厳しいね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日ぐらい筋肉痛かな

2013年04月06日 10時31分08秒 | Weblog
久しぶりの現場である
腰道具(工事屋さんが腰に着けている工具)を着けるのも もう何年ぶりかな
脚立に上がって 作業するが若い頃のようにテキパキ動けない
充電ドライバーで 器具のネジを外す作業であるが モタモタしてしまう
ただ器具、道具についての知識はあるので トロイながらも 手は動きます

1日作業すると 筋肉がピクピクしました
身体がなまっているのを 実感!

人間 身体を使わないと 駄目になるものですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする