本当に申し訳ないです、遅くなりまして。
ちょっと塗装で下手こいてしまいまして手直しと学習に時間を費やしてました。
詳しくは後ほど話すとして、ちょっと気になることがあるんですが
最近、ホビージャパンの2009年8月号を買ったんですが、その中にこんな記事が

当時は気にもしてなかったんですが、先日SDユニコーンガンダムの発売が決まったことを考えると、この一番下の「??」はSDなんではないでしょうか?
発売時期はかなりズレ込んでいるとはゆえホビー事業部に限定しているところからもありえるんじゃないかと思うんですが。
そう考えると残り少なくとも3体は期待できそうですね。
予想では「シナンジュ」、「バンシィ」、「クシャトリヤ」
クシャトリヤが怪しいところですがバインダーさえ簡略化して1枚物にしてしまえば重量、価格ともに軽量化できて1000円以内に収められるんじゃないでしょうか?
三国伝からはギャンが立体化されるようで、画像を見る限りではノーマルSDに改修しやすそうなデザイン(頭飾りが外れやすそう)で来年はなかなか楽しみが多い年になりそうです。
さて、お待たせしていたアクアジムなんですがスミ入れも終わってツヤ消しを吹いた際こんなことになってしまいまして

予想を裏切らず驚きの白さになってしまいました。
しかも下に敷いてる新聞に「年末塗り直し」の文字が・・・
今回からスプレー缶からエアブラシに移行したんですが透明なうえ乾きが早いので噴く量の加減が分からず大量に吹き付けた結果がこれです。
その後、コンパウンドで白くなった部分を削り落として濃度を薄めてようすを見ながら吹いたらなんとかリカバリー出来ました。





こんな感じでいかがでしょう?
カラフルな機体なんで色の統一感が心配だったんですがツヤが落ちた時点で全体がかなり引き締まったイメージになってくれました。
さあ、これで心置きなくSDメサイアバルキリーに専念できます!
月末はオラザクの発表もあるようなので新作ラッシュになると思うんでお楽しみください。
by-by!!
ちょっと塗装で下手こいてしまいまして手直しと学習に時間を費やしてました。
詳しくは後ほど話すとして、ちょっと気になることがあるんですが
最近、ホビージャパンの2009年8月号を買ったんですが、その中にこんな記事が

当時は気にもしてなかったんですが、先日SDユニコーンガンダムの発売が決まったことを考えると、この一番下の「??」はSDなんではないでしょうか?
発売時期はかなりズレ込んでいるとはゆえホビー事業部に限定しているところからもありえるんじゃないかと思うんですが。
そう考えると残り少なくとも3体は期待できそうですね。
予想では「シナンジュ」、「バンシィ」、「クシャトリヤ」
クシャトリヤが怪しいところですがバインダーさえ簡略化して1枚物にしてしまえば重量、価格ともに軽量化できて1000円以内に収められるんじゃないでしょうか?
三国伝からはギャンが立体化されるようで、画像を見る限りではノーマルSDに改修しやすそうなデザイン(頭飾りが外れやすそう)で来年はなかなか楽しみが多い年になりそうです。
さて、お待たせしていたアクアジムなんですがスミ入れも終わってツヤ消しを吹いた際こんなことになってしまいまして

予想を裏切らず驚きの白さになってしまいました。
しかも下に敷いてる新聞に「年末塗り直し」の文字が・・・
今回からスプレー缶からエアブラシに移行したんですが透明なうえ乾きが早いので噴く量の加減が分からず大量に吹き付けた結果がこれです。
その後、コンパウンドで白くなった部分を削り落として濃度を薄めてようすを見ながら吹いたらなんとかリカバリー出来ました。





こんな感じでいかがでしょう?
カラフルな機体なんで色の統一感が心配だったんですがツヤが落ちた時点で全体がかなり引き締まったイメージになってくれました。
さあ、これで心置きなくSDメサイアバルキリーに専念できます!
月末はオラザクの発表もあるようなので新作ラッシュになると思うんでお楽しみください。
by-by!!