MUSIC&SHIPS

音楽と船の日記

船と音楽の時間

船と音楽を愛する男の日記

年度末最後のトレッキングは廿日市市「極楽寺山」

2022年03月28日 | トレッキング

今年度最後のトレッキングは極楽寺山に行くことにしました。

3月に入り蔓延防止策が解除となりスポーツセンターが利用可能となりました。

そのためにトレッキングはお休みしていましたが、これでは遺憾ということです。

今回は何時もの矢口・極楽寺ルートから登り、極楽寺登山口ルートを往復する計画を立てました。

極楽寺登山口ルート

広島県広島市佐伯区坪井町574

矢口・極楽寺ルート

広島県広島市佐伯区吹田

本日の天気は快晴とのことで、到着すると相変わらず、側道には駐車している車で一杯です。

 

温かいので、ダウンベストは着ないで、軽装でも大丈夫です極楽寺登山口。

マイペースで登ります、直ぐに下山される方々とすれ違います。

 

相変わらず皆さんは早朝から登られるみたいです。

 

何時もの石のオブジェも形が変わっています。

 

第二登山口に着いて一息入れてこれからが登りです。

 

続々と下山される方とすれ違います。

 

展望休憩所で一息入れて登ります、

 

階段では景色は前回よりも良く、遠くまで望めます。

 

仁王門から極楽寺まで一気に登りました、

 

展望台には沢山の方が居られたので、一望してから山頂を目指します。

 

駐車場には車はまばらです。

 

山頂には誰もいないと思っていたら、後から二人組が来られたので、

 

極楽寺登山口に向かいます。方向は蛇の池方面から途中で分岐します。

前回登った時に調べた分岐から下山します。

ここからはアップダウンを繰り返します、

途中で二人組にすれ違いました、ルートは間違いないと思いました。

 

ただし、山道は整備されていません。

 

途中で障子岩の標識があり、行ってみました。

 

景色は良くて、極楽寺山が見えて、島並も遠くまで見渡せます。

 

ここで昼食を食べることにしました。

現在位置と目的地を調べることにしましたが、最近買ったスマホは今まで使用していた、

ジオグラフィカが利用できなく、グーグルマップで調べましたが、はっきりしません。

ということで、引き返すことにしました。

行きと帰りでは時間が違います、やはり知らない山道には時間かかります。

 

極楽寺展望台で一息入れてから下山します。

 

途中で登って来る方がおられ何人かおられました。

登山口には何時もどおり車がいません。

 

極楽寺山登山口(9:38) …第二登山口(10:03) …休憩所(10:25) …仁王門(10:41) …極楽寺(10:47) …山頂展望広場(11:00)

…障子岩(11:58) (12:40)…山頂展望広場(13:17) …極楽寺展望台(13:30)…仁王門(13:40) …

第二登山口(114:10)…極楽寺山登山口(14:30)

走行距離 7.2Km  時間 4時間52分

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする