今年初の宮島・弥山トラッキングは何時もの博打尾(ばくちお)コースです。
新規購入したシューズ「ムーススターSPLT SDM01」でインソールは付属の物を装着しました。
とにかく何回か履いてなじむ様にしたい。
宮島口に着くと商業施設「etto(エット)」は閉館中です、
10時5分のフェリー・安芸丸に乗りましたが、ガラガラです、
前回も同様の様子でしたが、宮島のターミナルにも人がいません。
何時もの裏道から紅葉谷公園へ行っても誰もおられません。
包ケ浦自然歩道の入口に10時45分着きました、ここで女性3人のグループが準備運動をされていました、
遊歩道と弥山の別れで6人のグループに出合いました、前回は誰とも会わなかったのにとも思いながら登りました。
尾根に出ると島並が良く見えました、黄砂の影響もない様子で、久々に良い景色が堪能できます。
尾根伝いに島並と船影を見ながら登りましたが、
快晴で前回同様のインナーウエア、長袖シャツ、パーカーでしたが、暑くて、汗を掻きながら登りました。
途中で休憩しながら船舶の航行を眺めていましたが、自衛艦が1隻浮遊しているのと小型船舶と貨物船が航行していました。
獅子岩駅に12時過ぎに着いてそのまま山頂に向かいました、
途中で紅葉谷コース下山入口は厳重に侵入禁止措置がしています。
人影はなく、弥山本堂に行くまで、誰とも会いませんでした。
山頂にも人影は少なかったのですが、
昼食を食べていると、沢山のグループが登ってこられました。急に賑やかになりました。
日差しが温かくボカボカしてきましたが、風は冷たかったので防寒ジャケットを着ました、
靴の状態は、やはり少しブカブカ感はあります。
昼食を取り休憩してトイレに行こうとしたら凍結で使用禁止となっていたので、
獅子岩駅ロープウェー・展望で利用することとしました。
展望台も景色が良く、遠くに四国も見えます、島影を眺めていました、登る時に見た自衛艦はまだ浮遊しています、
ここから下山開始です、尾根伝いに景色を見ながらゆっくりと下山して行きますが、
自動車運搬船と並走していたら、道を間違えてしまい、慌てて戻りました。
下山では誰とも会いませんでした。
帰りのフェリーもお客さんは少なく、乗ったフェリー安芸丸です、
今日は往復、安芸丸で宮島側は予備桟橋でした。
宮路口(10:05) …フェリー…宮島(10:20) …包ヶ浦遊歩道入口 (10:45) …弥山登山口(11:08) …榧谷駅(11:56) …
獅子岩駅(12:08)…山頂(12:33) (13:20)…獅子岩駅ロープウェー・展望(13:50) …獅子岩駅(14:00) …
榧谷駅(14:20) …弥山登山口(15:10) …包ヶ浦遊歩道入口 (15:30)…フェリー乗り場(15:50) (16:00) …フェリー…宮路口(16:20)
走行距離 10.4Km 山頂標高 535m