5/3、4サンダルラン振り返り

2012-05-05 17:14:22 | ランニング
3日に8km、4日に9.5km それぞれ1時間くらいで走った。

今回は、途中で久しぶりに裸足で走ってみた。

その走る感触がサンダルでの感触とかなり似通ってきているのを確認。

サンダルでの問題点としては段々前に滑ってきて鼻緒部分が食い込む事。

結び方改善しよかなぁ。

走り方としては、かなりスムーズに勝手に足が出ていく感触になってきている。

このイメージで長く痛みなく走れるようになりたい。

股割りについても進歩してきた感触がある。

足の痛みに注意しながら走っていきたい。

4/30サンダルラン振り返り

2012-04-30 21:26:09 | ランニング
9.6kmを65分ほどで走った。

今日も浜寺公園で走った。

2日連続で走ったのは、初めてちゃうかな。

それも浜寺公園の走りやすさのおかげだと思う。

昨日のランで痛んだ左足裏については、走り方に気をつければ痛まず走れる事がわかった。

ただ、2日連続のランで膝やふくらはぎなどにはしっかりダメージが。

帰宅後は、水でアイシングしたり、マッサージ。

最近は、Tシャツ、半パン、裸足にサンダル、携帯とペットボトルだけという身軽な格好で走れるので気持ちいい。

仕事を挟んで、GW後半にもまた走りたい。

4/29サンダルラン振り返り

2012-04-29 21:17:49 | ランニング
8kmを50分くらいで走った。

今日は浜寺公園で走った。
今日から連休なのでできればもう何度か走りたい。

最近、走っていると左足裏が痛む。

この痛みさえ無ければ快適に走れるのになー。

右足は問題ないので、サンダルの問題か走り方の問題かなんとも言えない。

様子見ながら走っていきたい。

4/1,4/15サンダルラン振り返り

2012-04-15 17:51:11 | ランニング
4月1日に8.5kmほど、4月15日に10kmほどを新しいサンダルで走った。

新しいサンダルは、以前のサンダルに比べて半分程度の重量。

ただ、踵部分の締め付け感の強さと、クロロプレンゴムの柔らかいフワフワした感触で結構な違和感。


締め付け感は適度に微調整。緩めくらいでちょうどよかった。

ゴムのフワフワ感は走り出せば、適度なクッションと滑り止めになった。


10kmほどの距離を気持ちよく走れたが、脚へのダメージは結構あった。

足裏や膝に痛みを感じることがあるので、気をつけながら距離を伸ばしていきたい。

できれば、20kmくらいは走れるようにしていきたい。


後半、かなりスムーズに走れてる感触があった。

最近、風呂→股割り→翌日起床後ラン→水風呂という流れになっている。

股割りについては、まだ全くできたとはいえない状態やけど、徐々に股関節が動かせるようになっていると思う。

それが走る時の重心移動のスムーズさにつながってきている気がする。

気長にじっくりと改善していきたい。

3/19,25ビーサンラン振り返り

2012-03-25 22:43:55 | ランニング
3月19日に7kmほど、3月25日に11kmほどビーサンで走った。

基本的に朝起きてから水分だけ取って小さめのペットボトルだけ持って走る。

朝はまだ寒いのではだしではなく、靴下着用。


今日は、いつもと違うルートで走ってみたら、なかなかいい感じ。

適度な距離でコンビニがあるのでトイレに困らなさそう。

景色はまぁいいし、アップダウンもあってなかなかハード。


ビーサンで走る時、下りはなかなか走りづらい。

今日はそんな中でも、とにかく前傾姿勢も保つイメージでどんどんスピードを上げて下ってみた。

足裏への衝撃は大きくなるんやけど、気持ちよく走れた。

後は強風。

逆風に苦しむこともあれば、かなりの全力疾走でも後ろから押されるほどの追い風。

バラエティに富んでいて楽しかった。

走り終わった後は、しっかり脚のケアをして、しっかり朝食。



最近、ワラーチで有名な木村東吉さんのブログにてワラーチの製作方法や走り方について更新されていた。

それに触発されて、ビブラムシートとクロロプレンゴムシートを購入してしまった。

送料含めて2000円程度。

今の履物の基となっているビーサンがセールで800円くらいだったのでコストは上がってしまう。

まぁ、シューズに比べたら安いので良し。


ランニングフォームについてもyoutubeの動画を何回も見てしまう。

自分としてぜひとも追い求めていきたい形。


3/10ビーサンラン振り返り

2012-03-11 09:38:39 | ランニング
6kmを35分ほどでラン。

新たな結び方のビーサンでラン。

軽快に走れて気持ちいい。

これに比べたら、普段履いているミニマスのMR10もいろいろ過剰。


新しい結び方はいい感じ。

今回はさすがにまだ寒かったので足袋靴下と併用。それでもビーサンの上で足がすべる感じがなかったのが良かった。

はやく暖かくなって、裸足で履いて走りたい。

ちなみにビーサンの重さを測ってみたら、155gと160gの合計315g。

足のサイズに合わせてソールをカットしているから左右差があるのか。

1/29ビーサンラン振り返り

2012-01-30 07:49:55 | ランニング
距離は5kmちょっとを約30分で。

いよいよ来週にフルマラソンを控えた最後の週末。

先週はなんやかんや走れなかったので2週間ぶり。

今日は大学時代に購入して眠ったままのCW-Xのタイツを履いて走ってみた。

少しでも楽になれば、と思ったんやけど締め付け感がどうにも慣れないので来週は使わんかなぁ。
ランニング用かどうかも定めではないし。

ビーサンはいわゆるワラーチ型の結び方に変えた。

サンダルの中で足がずれてしまうと足裏に痛みが発生するので固定がしっかりできるように。


来週に向けてとしては、

今週前半は食事抑え目で金曜からしっかり食べる。

日々の歩行や座る時の姿勢、体の使い方に意識を向ける。

体操などは地道に続ける。

一応、走り始めてから約5ヶ月ほど。

今の自分がどこまで走れるか来週試してみたいと思う。

1/15口熊野マラソン練習会振り返り

2012-01-19 12:17:30 | ランニング
2月5日の口熊野マラソンに大学時代のクラブ仲間とエントリーしている。

1/15はそのメンバー3人と初めての練習会。

京橋に15時に集合。

コインロッカーに荷物を預けて、桜宮公園までアップ。

その後いわゆる大工ランを行った。
4人中3人が携帯のランアプリを使っていたので距離が約10.8kmと判明。
走行時間は56分。
平均1kmあたり5分ちょっと。

ビーサンで誰かと一緒に走るのは初めてだったので、トイレとみんなについていけるか心配だった。

トイレに関してはペースが速い事もあり、全く必要なかった。

ペースについても最後までみんなについていく事ができた。

いつもはもっと遅いペースで走っているのでかなりいいトレーニングになったと思う。


その後、グランシャトーで入浴。

そして、王将で晩飯。
その後、さいこうへ。

入浴後の体重が67.8kgだったのに帰宅時の体重が69.8kg。

どんだけ食べたんや…。


今回ペースが速かったせいか、脚へのダメージは結構あった。

ビーサンフルマラソン厳しいかな。

といっても、今さらランニングシューズを買うのもリスクを伴う。

紐の結び方などいろいろ見直してみたいと思う。

1/8ビーサンラン振り返り

2012-01-08 22:54:02 | ランニング
13.6kmを100分ほどかけて走った。


朝起きて、生姜紅茶とアミノ酸だけ飲んで走り出した。

とにかく寒くて一気に手先、つま先が冷えてしまってなかなか温まらなかった。

最近は、ゆっくり丁寧に走ることを心掛けている。


フルに向けて、一度に走る距離が10kmを超えてきて、右足首、左膝に負荷がかかっているのか痛みを感じることがあるから。

そもそも、故障せずに走れる身体になろうとビーサンで走ってる訳やけど、そう甘くはない。


特にO脚なので膝には特に気をつけていきたい。

最初走り始めた時は10km以上走るのはかなり厳しかったことを考えると成長はしている。


あとは2月までにどれだけ成長できるか。

来週は合同練習会ってことで初めて誰かと一緒に走ることになる。

楽しみだ。

1/2ビーサン&裸足ラン振り返り

2012-01-03 17:43:56 | ランニング
12/29に走ってから、足へのダメージが大きく、左ひざや右足首に痛みが残っていた。ふくらはぎは筋肉痛。

ただ、せっかくの休みなので積極的休養で、1/1に5kmほど軽く走った。


そして、1/2に浜寺公園にて13km。内、4kmくらい裸足で。


走り始めは足の各部が痛むので、温まるまでゆっくりと走る。

いつも裸足で走る石畳の所まで走ってから裸足で。

走りながら、足首が痛まない走り方をいろいろ試しながら走る。

その後、ビーサン履いて裸足の時の感覚を意識しながら走る。

今日は、漕艇コース沿いはかなり強風で体温がどんどん奪われるが、新しいウェアのおかげか、前回走った時に比べると冷えすぎることはなかった。

それでも、風は避けたかったので、公園内の草地を走ったが、アスファルト走るよりも楽しい。


結局、80分くらい走った後で足にかなり疲労がきていたので終了。


フル走りきるには、脚力強化が大事やなぁ。

なるべく休み過ぎないようにして距離を稼いでいくようにしたい。

12/29ビーサンラン振り返り

2012-01-02 15:38:58 | ランニング
15kmほど走ってから、畝傍山登山。

朝8時過ぎに橿原公苑を出発。

とりあえず、南に向かって走りながら標識を見て飛鳥を目指す。

朝は冷え込んでいたので、最近新しく買った保温性に優れたシャツとウィンドブレーカーを着用。手袋+カイロで手を冷やさないようにする

7kmほど走って飛鳥石舞台古墳に到着。

ここで少しトイレ休憩。
再び走り出すと思った以上に体が冷えていたのか体が重かった。

しばらく走ると重さも消え、甘樫丘に到着。

せっかくなので登ってみたが、階段はきついし、急な下り坂はビーサンではなかなかつらかった。

それから北に向かって走り、標識など見ながら、再び橿原公苑に到着。

この時点で15km程度。

そこで、おにぎりなどを少し食べて休憩。

その後、畝傍山へ。
橿原神宮の参道から逸れて、登山口に入る。

人がぎりぎり2人通れる程度の道なので、前に人がいる時は歩きながら30分ほどで頂上に。
帰りは軽く走りながら下る。
めっちゃ気持ちよかった。
今回のコースは風景もよく、アップダウンもあり、トイレもあるので非常に良かった。

12/10ビーサン&裸足ラン振り返り

2011-12-11 17:16:34 | ランニング
今日は14.6km+αを1時間40分+αで走った。

場所は浜寺公園。
ここはアスファルト有、芝生有、石畳有、自販機有、トイレ有でいくらでも走っていられる。

漕艇コース沿いをひたすら往復。

片道はビーサン+五本指靴下でアスファルト走ったり芝生走ったり。

もう片道は裸足で石畳を走る。

今日は裸足+ビーサンの組み合わせがなぜかしっくりこなかった。


最後の1往復と思って走っているとふと指輪がないことに気付く。

もしかしてどっかで落とした?と思ってアプリを切って探し回る。

走り始めてから2時間以上経過しているせいか、空腹感と寒気がひどくなり、思わず自販機で人生初のおしるこ購入。

めっちゃうまかった。

結局、走る前に家に置いてきたことを思い出し、帰ったら無事あったのでほっとした。


今日の教訓。

風対策をしっかりしないと、体温がすぐに奪われる。
長距離走る時は、何か食べるものが必要。最後、足がつりそうな感触があったので干し梅でも携帯しよう。


最後にハプニングがあったけど、浜寺公園は走りやすかったので自然とペースもあがり、かなりいいトレーニングになった。

12/4ビーサンラン振り返り

2011-12-05 21:00:04 | ランニング
13kmくらいを90分で。

朝5時40分くらいに起床。外がまだ真っ暗だったので体操なとしつつ、明るみだしてから走りはじめた。

今回、梅干しと水分以外は何も食べずに走ってみた。

目的は脂肪を使って走る練習になるかと思ったので。

さすがに後半は空腹を感じたが特に問題なく走りきれた。


やはり、朝は車も少なく、空気が澄んでいて気持ちいい。

明るいので足元が見えないという事もない。

途中で自販機で水購入。
水くらい持っていけばよかった。

家に着いてからはいつもの1.5倍くらいの朝食。

それからもいつもに比べて短時間で空腹を感じた。

しっかり食べてマッサージなとのケアをして早めに就寝。

翌日の筋肉痛はそれほどひどくなく、軽くなら走れた。


今度は、橿原神宮周辺から飛鳥遺跡群を巡るコースを走ってみたい。 これでも12kmくらい。

走れると行動範囲が一気に広がったなぁ。

11/27ビーサンラン振り返り

2011-11-27 22:29:25 | ランニング
今日は約8kmを大体50分くらいで走った。

今日は5本指靴下+ビーサンで走ってみた。

こっちのほうがしっくりくるから、2月もこれでいこう。

で、途中足が暖まってきてから、路面状態のいい所で少し裸足ラン。

衝撃の少ない走り方を思い出してから、再び裸足+ビーサンで残りは走った。


走り始めるにあたって、いろいろ走り方に関する本を読んでみて、今の所個人的に重要だと考えているポイントは

・足の地面への着地の仕方
・骨盤の動き
・丹田
・肩甲骨の動き
・地面を蹴らずに体重移動

で、走りながらそれぞれのポイントが今どういう風になっているかチェックしてる。

以下今日気づいたこと

・骨盤
走ってる時には左右の骨盤がバラバラに非対称で動いている気がする。これを意識してどうこうするのは無理だと思うので、今後しばらくは動くに任せることにする。

・丹田
左右に振れてます。 

・肩甲骨
意外にどう動いてるのかわからない。それとも動いてないんか、動かせないのか・・・。


・地面を蹴らない
この辺の意識ってボートにすごい似てる気もする。水をつかんで艇を動かす。スピードを上げようとするとバタバタした走り方になるのも、ボートで無理やりレートを上げた感じに似ている。ストライドを大きくするのが難しいところも。


Born To Runの「楽に、軽く、スムーズに」これってほんま名言。

一応このあとに「この3つができれば、速さは後からついてくる」みたいな事も書いてるんやけど今はあんまり「速さ」にまで気を向けられない。


とりあえず、1月頭に30km走をしよう。それ走り切れたらフルもいけるはず。

11/26ビーサンラン振り返り

2011-11-26 21:24:39 | ランニング

大学時代の同期に誘われて、紀州口熊野マラソンにエントリーしました。

2月5日の寒い時期に初フルマラソン!

個人的にはまだフルは早い気がするけど、勢いでいってまいました。

とりあえず完走目的で残り二カ月ちょい頑張ろうと思います。


それにしても、レースにエントリーすると俄然モチベーションが上がる。

気ままに空き時間で楽しむのもいいけど、レースもいいね。

ただ、問題はまず走りきれるか。

出るからにはビーサンでフル走りたい。というかシューズなら走れるとかいう話でもない。

とにかく、走ろう。

今日は仕事やったけど、早く帰ってこれたので4kmほどビーサンで走った。

ここでもう一つの問題は寒さ対策。

前に14km程度走った時に思ったけど後半絶対に身体が冷えてくるから何を着て走るか考えないと。

靴下も必須。ただ、靴下履くと多少滑る感じになるので、結び方で対応するか、フィット感の高い靴下にするか。


今のビーサンの固定は写真の通り、靴紐+ゴムバンド。今の所一番気にいってる。

ただ、最初の革ひものころに比べると大分見栄えが悪くなった・・。

最後にいつものグラウンドでちょっと裸足になったら、すぐに足裏の感覚がなくなるくらい冷たかった。

早く春きて暖かくなってほしい。