goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

男子組は、本日も…/12坪の年賀状

2013年01月04日 06時00分00秒 | 寝る
すやすやと、ホカペの上でおねんねです。

これを見てると、まったりしますけど、

本当に、寝すぎじゃ~~~





12坪の今年の年賀状です。



住所のわからない方もいらっしゃるので、ココで公開します。

このイラストは、毎年、ぱぱっちが書いてくれるんです。

3にゃんの特徴をよく引き出してますよね





昨日の痛い治療は、ままっちの血管に針がなかなか刺せなくて、

大幅に時間がかかりました。

なんと、1本の針を刺すのに、1時間

それも、とても痛い刺し方をされました。

いつも、刺してくれる人がお休みだったのです。

それで、もう一人、ままっちの血管に針をさせる看護師さんもお休みでした。

なので、ほぼ初心者の方達に、合計で、5箇所刺された、ままっちです。

その人達の言うことにゃ、

「ままっちさんの血管は細くて、2ミリくらいの細さしかないところに、

1.8ミリの針を刺そうということなので、大変なんです。」

とのことです。

だから、本来なら1時間半くらいで済む治療が、2時間半もかかってしまって、

付き合ってくれたぱぱっちに待ちぼうけを食わせてしまいました

来週は、化学療法で3時間ほどの点滴があります。

年明け早々、病院とは縁が切れない、ままっちです。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャットタワーの筒からちょ... | トップ | おすまし顔/みかんへのアタック »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まつぼっくり)
2013-01-04 07:29:16
年賀状のもんちちゃんの顔が可愛くて笑っちゃいました。
点滴の針はうまい看護師さんがいますものね。
私も昔左手の針がさせなくて腕全体が真っ青の痣になったことがあります。
院長先生が飛んできたほどです。
うまい方にしていただけると助かりますよね。
返信する
おはようございます (茶々)
2013-01-04 09:34:25
わ~~~
すご~~~い
ぱぱっち様は絵の才能まであるんですね~~
じつに
うまくヘビ年のめでたさが
表現されていますね~

いたいのいたいの
とんでけ~~~~~
返信する
Unknown (キッツCat)
2013-01-04 10:17:09
ぱぱっちさまの賀状、ステキにあいらしいですよ!
うちはふたりとも絵ごころがないので
うらやましいです(^_^)
もんちさんがいかにも~ってかんじがおもしろい(^o^)
返信する
おはようございます^_^ (はーい♪にゃん太のママ)
2013-01-04 10:50:14
男子組いいなあ
年賀状うますぎー
しっっぽを噛んでるもんちくん最高ですね^_^
ままっちさん痛い治療大変でしたね
私は我慢出来ないかも~
返信する
おはようございます^_^ (はーい♪にゃん太のママ)
2013-01-04 10:50:14
男子組いいなあ
年賀状うますぎー
しっっぽを噛んでるもんちくん最高ですね^_^
ままっちさん痛い治療大変でしたね
私は我慢出来ないかも~
返信する
よく寝る子 (タケちゃん)
2013-01-04 11:30:36
おはようございます。
今日は快晴ですが、北風が
強くて寒いです。
まあ、晴れているので気持ちはいいですが・・・

それにしても、わさびちゃんは、良く寝るなあ。
目がとけちゃうよ(笑)
かくゆう、僕も良く寝ます。
テレビを見ていると、うたた寝をしてしまって・・・
これが気持ちいいんです。

痛い治療というのは、嫌ですよね。
それに、血管に針を刺すのに1時間も
かかるなんて、言語道断です!
看護婦さん、しっかりやってネ!
・・・で、治療の効果はどうなんでしょう?
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2013-01-04 11:57:53
まあ!針山にされちゃったのですね。
そっか血管が細いからなのね
でもそれっていいわけだよね。

ぱぱっちさんの新作年賀状 毎年楽しみです。
返信する
Unknown (hachi)
2013-01-04 13:42:04
年賀状可愛いですね~
わさびさん苦しくないかい(*^_^*)
もんちくんもおいたしてると
締められちゃうよぉ~w

年末年始は病院も大変ですねぇ。。。
返信する
特徴がバッチリ☆ (クッキーママ)
2013-01-04 18:09:45
本当にぱぱっちのイラストはそれぞれの特徴が生き生きですね。
いかにもありえそうな感じで笑えます。
うまいなあ

ままっちはもう治療が始まっているのですね。
それにしても初心者の看護士さんばっかりの日に
あてないでほしいですよね。
そんな事始めっから分かってるはずなのにね。
私も採血の時に同じことを言われたことがあります。
でもね、上手な人がやれば1回ですむんですよね。
ゼッタイ言い訳だよ。
プロはプロらしくやってほしいです。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2013-01-04 19:03:44
お正月早々又失敗をしました。
こめんとを書いて置きながら、投稿せずでした。とてもかわいい絵の年賀状パパっちさんは、優しい方なんですね。
もう、病院でしたか? しかも下手な看護師さんなんて切なかったでしょうね。
だいたい、下手な人ほど言い訳なんでしょうね。血管のせいにしたり、針のせいにするのですよね。
私も太って居る時に上手く出来ない看護師さんが、ぴしゃぴしゃと叩いて、「太っている人は血管が見えないのよね」なんて言われた事があります。癪に障ったので、此処にさせば、見えなくっても太い血管がありますよ」なんておしえてあげたことがあります。「むっ」とした顔をしてましたが、1回で入ったので「此処で失敗する看護師さんは今まで居ませんでしたよ。」とおまけに一言。 
今度は1回で入るといいですね。
ジーコは9・4キロですが、まるで潰れた尾萩野様なのに親戚の猫ちゃんは9キロでもとてもスマートですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。