goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

介護ネコ?

2012年12月22日 06時00分00秒 | 生活スタイル
風邪であんまり元気のないわさびに寄り添うもんち

もんち、介護してるの?

なんか、わさびの上に乗っかって温まっているように見えるんだけど…

わさびの症状は、徐々にですが快方に向かっていると思います。

食欲があることが、安心のひとつとなっています。





昨日、食べたもの

朝、トースト1枚、砂糖ナシコーヒー1杯。

昼、めかぶ1パック、こんにゃくゼリー2個。

夜、カップ麺。

運動は、ロングブレスと、ウォーキング2時間半です。

最近、ちょっと、足に負担を感じることがあるので、

ウォーキングの時間を短くするか、1日置きにするか…検討中です。

でも、いっぱい食べる季節になったからねぇ、歩いて消費したいのは山々なのです。





乾癬の調子が、また悪くなったので、痛い治療を開始します。

まずは、25日のクリスマスにです

しっかりと、針、血管に入ってくれるでしょうか?

頼みますよ、サンタさん


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みかんとわさびのほのぼの~ | トップ | いつも同じ(^_^;) »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (茶々)
2012-12-22 07:19:17
大阪一段と今朝は冷え込んでいます
暖かくしてくださいね

腕のいい看護師さんに
あたりますように茶々と祈ってますね
返信する
Unknown (まつぼっくり)
2012-12-22 07:27:02
もんちちゃんわさびちゃんの看護をしているのかな。
それとも甘えているのかな。
食欲があると安心ですね。
ままっちさんも治療うまくいくと良いですね。
返信する
風邪 (タケちゃん)
2012-12-22 09:25:33
おはようございます。
今日、こちらは、雨模様。
暗くて、嫌な天気です。

わさびちゃん、ただ寝ているだけじゃなくて、
風邪が治ってないんだ・・・
早く、治るといいですね。
もんちちゃん、ちゃんと介護するんだよ~

ままっちさんは、痛い治療を受けるとか・・・
痛い思いをするんだから、ちゃんと
治ってほしいですね。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2012-12-22 09:37:21
どうも、モンチちゃんは看病をして居るのではなく、わさびちゃんがふくよかで暖かいから寄りかかって居るようですね。 おはなも何時もジーコに寄りかかって寝てますが、おはなの場合は、必ず寄りかかる所を綺麗になめてからなんです。最近はジーコもやっと判ったのか、舐めさせるだけ舐めさせて、「さて、寝ようかと寄り掛かられる」と寝ると咬みついてギャーなんて鳴かせて居ます。 おはなは神経質な所があって、トイレでも誰かがしてあると絶対に入らないのですよ。ほかにあるのにやっぱり自然の砂の方が良いのですね。フーは誰かが先に入って居たって、お構いなしに飛び込むんですけど・・・ 猫も色々の性格が合って見て居ると、可笑しくなって仕舞って居ます。
やはり痛いちゅうしゃをすることになってしまったのですね。私は26日に歯大に行くことになって居るのですが、どうも先生も私体を心配して、どんどん進められないようです。この分だと当分掛かりそうです。
返信する
おはようございます♪ (はーい♪にゃん太のママ)
2012-12-22 10:12:30
ままっちさん痛い治療大変ですね。頑張って下さいね。
わさびちゃんは快方に向かっているということで安心しました。
もんちくんの介抱ですぐよくなりますね。
返信する
Unknown (あずあず)
2012-12-22 10:57:06
うーん。わさび君のお尻でちゃっかり暖まってるように見えますね。(^_^;) でも逃げないってことは、わさび君もいい感じなんでしょうね。仲良しね。
クリスマスに治療開始ですか。(*_*)頑張れ~。私も今、お腹が痛くて、この3連休で治ると信じて、なるべく寝ています。わさび君も早く良くなってね。
返信する
Unknown (hachi)
2012-12-22 11:01:26
わさびさん☆もう少しだよ~
たくさん食べて風邪なんかふきとばしちゃえ~
もんちさんもわさびさんのこと
よろしくたのむよぉ~(*^_^*)
返信する
Unknown (はるる)
2012-12-22 19:44:19
わさびくん元気がなくてかわいいそう
もんちさんが心配して寄り添ってくれてるのね♪
具合が悪くても食欲があると安心しますよね
風邪早く良くなりますように
わさびくんいっぱい寝て元気になってね

クリスマスの治療痛くありませんように!
ままっちさんも頑張って下さいね!
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2012-12-23 08:23:40
★茶々さん

寒くなってますねぇ。
とうとう、ぱぱっちは風邪をひきました。
寝込んでいるクリスマス休暇になりそうです。

ままっちの治療のための針刺し、うまくいくかどうかでだいぶ痛みが違うんですよね。


★まつぼっくりさん

看病しているというよりも、寄り添っているって感じでしょうかね?
わさびは、食欲だけは衰えてないので良かったです。
ままっちの治療、なんか嫌な予感がしてるんですよ~(~_~;)


★タケちゃんさん

おはようございます。
朝から雨だと気分が憂鬱になりますよね。
昨日は午後から晴れてきましたね。

わさびは、まだ、風邪で少々弱っているんですよね。
もんちが、頑張って?看病しているようです。

ままっちの痛い治療はやれば一時的に治るんですけど、
やめるとまた悪くなったりしちゃうのです。
終わりが見えないです(~_~;)


★zikozaemonさん

うっふっふ、もんちは、わさびに寄りかかってますよね(笑)
でも、それでもくっついていたい、もんちなのですよ。
ネコさんにも、それぞれ性格があって楽しいですよね。
zikozaemonさんも、まだ、通院がありますか。
ままっちは、25日です。
それが、多分、今年最後になるはずです。
でも、来年は、3日早々です(~_~;)


★はーい♪にゃん太のママさん

痛い治療すると、乾癬も良くなってくるんですけど、
やめるとまたなるんですよね。
終わりが見えない治療ですね。
わさびは、もんちのぬくもりで(笑)きっと良くなると思います。


★あずあずさん

うっふっふ、もんちは、わりとちゃっかり屋さんなんですよね。
わさびも、嫌がらずに寄り添わせてくれてます。
あずあずさんのお腹の痛みも早くとれるといいですね。
寝ていて楽になるのなら、ずっとねんねしていて温めてください。


★hachiさん

わさびは、まだ、ぐしゅっとしてますけど、
爪とぎをしたりする行動もとっているので
だいぶ良くなってきているんだと思います。
もんちが、わさびの面倒をみてくれるといいんですけどねえ~(~_~;)


★はるるさん

いつも元気なわさびが、おとなしいと心配になるでしょ?
もんちが、寄り添ってますけど、看病してるんだかどうだか(~_~;)
でも、わさびは食欲はあるので、まだ安心です。
とにかく、食べて寝る、これが一番の薬ですよね。

ままっちの治療も痛くないといいな~ってサンタさんにお願いしておきます(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。