goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

相変わらずのへそ天

2013年11月06日 06時00分00秒 | 生活スタイル
もんちは、愛からわず、豪快なへそ天で寝てます。

この格好、気持ち良いんでしょうかね?



これで見ると、もんちのパイパイが、6個見えますね。

そして、おへそのあたりも毛が薄いですね。

そこが、もんちのおへそ?





我が家のエアコンは、365日、ほぼ稼働しております。

夏は、冷房、冬は、暖房です。

なので、汚れ方もすごいんですよね。

エアコン洗浄業者さんに頼んで、お掃除をしてもらいます。

それが、来週の平日になりました。

本当は、土日のうちでお願いしたかったのですが、

この季節、土日はもういっぱいで、

12月中旬くらいになってしまうそうなんです。

しかし、今、主に使っているエアコンが、カビらしきものが、

送風口に付着しているのを、ぱぱっちが発見してしまったんです。

神経質なぱぱっちが、それを、我慢できるわけがありません。

それで、そちらの大きなエアコンは、お掃除するまで使用禁止となりました。

小さいエアコンも、もう1台、同じ2階には設置してあるので、

それで、まかなっています。

まだ、本格的に寒くなっていないので、

それでも、十分な役目を果たしています。

ホカペもあるしね。

ただ、不安なのが、平日のお掃除…

家にいるのは、ままっちと猫たちだけなんですよね。

お掃除中は、猫さん達には、キャリーバックに入って待機してもらいます。

それでも、エアコンが設置してある場所の下にある、

テレビやら、テレビ台やら、その中に入っているDVD機器などの移動があります。

それを、その業者さんとままっちがやらないといけないのです。

しかも、その業者さん、やってくるのが女性なんです

力のない女性2人…

なんとなく、バタバタしそうな気がしますよね。

それに、以前、同じ業者さんに、エアコンのお掃除の依頼をした時は、

2名でやってきて、男性が、主にエアコンの解体、お掃除をしてました。

そして、女性が、お風呂場で、エアコンの外回りや、

フィルターなどのお掃除をしていたんですけど、

今回からは、女性ひとりで全部やるそうなのです。

なんか、それだけでも、不安でしょ?

お値段は、安くなってませんよ

不安の多い、来週です。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする