
キッチンのカウンターの上で、待っていたんですけれど、
いつも、ちゃんと座って待っているのに、
今日は、待ち疲れてしまって、
電器ポットに寄りかかってます。

ぱぱっちは、1階で何をしていたかというと、
ままっちが、手荒れ(乾癬のため)で、できなくなった内職を、
せっせと会社から帰ってきてからやってくれているのです。

大変なぱぱっちなのでした。

2階にあがってくれば、みかんちゃん





昨日、食べたもの
トースト1枚、砂糖ナシコーヒー1杯、ピザ半分くらい、レタスと玉子の炒め物、
白身魚のオリーブオイル焼き?みたいなの、
自家製ピクルス(きゅうり、ミニトマト、ゆで卵)。
運動は、買い物に出かけたのでナシです。
それでも、12000歩、歩いてました




夏のドラマが始まりましたね。
ままっちは、あまり「ショムニ」は好きではないので、
ざっと見だけです。
今後、見るかどうかは、わかりません。
織田さんのは、「ありえないだろう?。」と思いながら見てました。
子役が頑張ってますね。
「WOMAN」は、暗い内容ですけれど、なんとなく目が話せないところがあります。
こちらも、子役が頑張っていると思います。
月9は、ままっちの年代ではもうついていけないかな?って思うような設定です。
その前の時間帯の「毒」は、小泉孝太郎君、頑張ってますね。
良い俳優さんになったと思います。
「スターマン」は、あまりにも主演女優がうるさすぎて、もう見ません。
こちらも、子役が頑張っているみたいですけど、
女優さんがうるさすぎ。
「救命24」は、やっぱり、江口さんがいないと、なんかおかしい…。
雰囲気違いすぎるし、松嶋さん、ただ怖くなっただけ…。
「孤独のグルメ」は、相変わらずのペースだけど、
なんとなく、美味しそうに食べる姿に見とれてしまってます。
うなぎが食べたくなってしまいました

まだ、見ていない夏のドラマはあるんですけど、
「半沢直樹」これは、面白いと思いました。
テーマが重いから、どうかな?って思っていたけれど、
あっという間に時間が過ぎました。
「最強のドクター」は録画してあるんですけど、まだ見てないんです。
でも、これは、ちょっと楽しみにしてます。
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております

よろしかったら、





