goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

なんにでも、興味津々/ケージがない!

2012年02月09日 07時08分53秒 | もんちのこと
もんちは、なんにでも興味を持っているようで、

テレビに映る、自分の姿に、2本足立ちして見入っています。

その姿が、どうも、おまぬけで、面白い

もんちの尻尾って、クマさんのポンポン尻尾みたい

それを、反対側から見つめるみかん。

「本当に、子供でちゅね。」


ままっちの部屋の中の植物は、今のところ無事です。

まあ、ネコさんにとって美味しいものじゃないからかな?

キャットタワーでのわさびと、もんちの2ショット。

わさびの方が、上にいるね





もんちのケージを片づけました。

そうです、もんち、12坪で、解放されました。

そんなもんちは、ソファーの上を陣取り、結構、悠々としています。

ご飯の時には、チャッチャっとやってくるし、

シッコは、アレ以来失敗してないし、合格点でしょう。

でも、先日、ままっち、通院のため、少々長く家を空けました。

それで、ちゃんと、お留守番できているかが、心配だったんですが

大丈夫でした。

ただ、ご飯だけは、みかんとわさびのと

種類が違うので分けているのですが

わさびが、夜中にご飯を食べたがって、

ご飯が入っているケージのドアを、手でガチャガチャ言わせます。

それで、起こされるままっちでした

ここ数日は、ご飯だけじゃなくて、トイレの片付けでも起こされます。

もんちのヤロー、ネコ砂じゃなくて、ペットシーツの方で

用を足すことを覚えてきたので、ちょっと手間がかかります。

ネコ砂だと楽よねぇ。

ウチのみかんとわさびは、

もともと、ペットシーツでのトイレでのしつけだったので、

仕方がないのですが、

もんちだけは、ネコ砂でやってほしいのよね。

今のネコ砂は、改良されていて、とても使いやすく、匂わない。

「パインサンド」というのを使っていますが、

これが、また、いいのよね。

シッコが、カスカスになって、トレーの下に落ちてくれるから、

トレーに敷いてあるペットシーツを取り替えるだけで、お掃除終了。

そして、2週間に1回くらい、トイレの容器を洗うだけで、

全然、部屋の中に置いていても匂いません。



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする