goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

ご機嫌は?

2014年09月04日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんは、写真を撮る時、

あまり、いつもご機嫌が良くないんですよね。

カメラが嫌いなのかな?



とにかく、

「あっちへ行っってくだちゃいよ。」

って、お顔をいつもしてます。





今日は、冷蔵庫の搬入の日です。

あの方は、会社を休んでくれました。

車を2台、駐車場からどかさないといけないし、

一応、冷蔵庫の設置の前に、ベランダからの動線になる部分の家具などを、

どかさないといけません。

そして、もちろん、少しは、掃除もしないといけないので、

ままっちひとりだと大変だと思ったのでしょうね。

まあ、助かります、と思っておこう、でもね…

クレーンかぁ。

おおごとだわよね。

なので、午前中は、朝から大忙しなのですが、

あの方、こういう作業、上手に逃げるのよね。

忙しそうな振りをして、手を動かさないタイプなのね。

ままっちは、そそくさと動いちゃうタイプ。

そうすると、動くタイプの人の方が、損なんだよね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どや顔?

2014年09月01日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
これが、わさびの「どや顔」でしょうか?

口元がぷっくりしていて、面白いね。



もう少し、写真をひくと、こんな感じで、

ソファーの背もたれに座ってます。

この写真は、あの方の新しいカメラでわさびを撮ったものです。

わさび君、いいように被写体にされているようですよ。

もんちもね、練習用に使われているようです。

黒猫さんが上手に撮れるようになると、一人前なんだそうですよ。





実は、我が家の冷蔵庫、あまりにも古すぎるからか、

冷蔵庫の周りが熱くなっているんですよ。

しかも、冷蔵庫のドアを開けて横を触ると、そこも熱くなっている。

ってことは、中身の冷え方もきっと、あまり冷えてないんじゃないか?

ということで、とうとう、冷蔵庫の買い替えを考えることになりました。

でも、貧乏な我が家なので、とにかく、お安い冷蔵庫です。

しかも、大きな冷蔵庫は、狭い我が家には、入るスーペスがないので、

小さい、60センチ幅のものです。

まあ、それでも、ままっちの昔の冷蔵庫よりは、

容積としては、増えることになります。

問題は、狭い我が家に冷蔵庫が、2階のキッチンまで登ってこられるか!

ってことなんですよ。

実は、引っ越しの時も、同じ60センチの冷蔵庫、

内階段からでは登れなくて、ベランダから、

引っ越し業者さんが、紐と毛布を使って、人力であげてくれたんです。

しかし、電機屋さんではそういうことは傷がつくかもしれないので、

そういう方法はやりません。

クレーンで吊ってベランダに下ろすかってことになると思います。

とのことです。

そうすると、別料金が、2万円くらいかかってしまうのです。

まあ、仕方ないって言ったら仕方ないんですけど、

実際に、クレーンでも、電線があったりするとできないそうで、

そうなったら、我が家の冷蔵庫さん、どうなっちゃうの?ですよね。

下ろせない、登れない…

ホント、困りものですね。

今、ちょうど、冷蔵庫が9月ごろから新商品が出るので、

値段が、落ちているところなんですって。

だから、そういうのを狙ったのですが、

とにかく家の中に入らないことには、どうにもならないですからね。

その見積もりが、本日あります。

どうか、お安い値段で、無事に家の中に、

冷蔵庫を入れることができますよに、祈っていたください


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か、用?

2014年08月25日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
わさびが、こちらにずっと、めんちビームを送ってます。

何か、用でしょうか?

いえ、ただ、甘えたいだけだと思うのです。

この場所で、どで~~~んとしている時のわさびのおつむは、

甘えることだけに集中しているみたいです。





日曜日は、ままっちが夕飯を全部、作らないといけないので、

(宅配のお弁当がお休みなのでね)

結構、大変です。

しかし、ままっちは、どうしても、少量を作るということができずに、

どかーーんと、作ってしまうのですよね。

今回は、ドカーンと作ってしまったのが、「春雨サラダ」

思ったよりも、春雨がいっぱいで、

それに、水菜、キュウリ、ロースハム、蒸し鶏、コーンなどを入れました。

水菜は軽くゆでて、キュウリは千切り、ロースハムも切るだけ、

蒸し鶏は、ささみをお酒をかけてチン!して、そのままの状態で覚まして使う。

その方が、鳥が柔らかくなりほぐしやすいそうなんです。

そうした材料を組み合わせたら、ボールいっぱいになってしまって、

これでは、我が家では4日くらい、春雨サラダを食べ続けなければなりません

でも、材料としては、全部、水菜も一束、キュウリも1本、ロースハムも1パック、

コーンもレトルトパウチのを1つ、蒸し鶏も、ささみを3本だけなんですけどね。

春雨も、小さいのを2個だけにしたんです。

それで、どどーーーんですからね

お米談義に変わりますが、

あの方は、お米の品種なんてやはりなんでもいいんだそうです。

炊き立てのご飯なら、どんなご飯だって美味しいんだそうです。

炊き立てでも、お米によって味は、全然、違うのにね。

わからないんだね。

そして、ただいま、食べている、「魚沼産のこしひかり」

ご飯を炊いて食べるのは、とっても美味しいです。

しかし、あの方には、炊き立てなら、どのご飯とでも一緒らしいです。

ただ、「魚沼産こしひかり」は、おにぎりには、ちょっと不向きかもしれません。

おにぎりには「ゆめぴりか」が一番だった気がします。

「ゆめぴりか」は、炊き立ても良し、冷めても良し、ちん!しても良しと感じました。

まあ、「つや姫」は、おにぎり向きですね。

「つや姫」を炊いた時の画像ですが、わかりにくいかな?



もっちり…という感じではないでしょ?

お米ひとつぶ一粒も、少々、細めかな?

「ゆめぴりか」は、もっと、丸々してますね

今度、買うことがあったら、画像、載せられたら載せますね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな目やに

2014年08月21日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃん、お休みのところ、こんにちは。

って、お目目に大きな目やにがくっついてますよ。

ねんねしている時だから、いいのかな?



みかんちゃんの表情が、

「寝ているところを起こさないでくだちゃいね。」

って、顔ですよね。

はい、お邪魔しました。





暑い、暑すぎる…

エアコンも、風を自動にしておくと、

すごい風量で部屋を冷やしているようです。

しかし、この暑さ、いつまで続くのでしょうかね?

夜になると、虫の声が聞こえるようになりました。

それだけが、なんとなく、秋っぽい気がします。





心得たもので、もんちは、朝のままっちのコーヒータイムになると、

毎日、キッチンの電子レンジが乗せてあるテーブルの上に来ます。

そして、「おいしい牛乳」をくれるのを待っているのです。

今度、その写真を撮らないと!と思ってますが、

顔が大きいからか、そういうところは、

我が家の猫さんの中でも、一番、頭がいいですね。

しかも、ちゃんと、牛乳の種類も区別がつくしね

こんなお利口さんで可愛い子、本当に、いい拾い物をしたわ





まだ、声が枯れているのと、ぜいぜい感が治らないので、

また、耳鼻科に行くと思います。

先生も、声のトレーニングしか方法はないって知っているんだろうから、

困っちゃうよね。

もんちとは、なるべく話すようにしているの。

だってね、もんちは、お返事してくれるんですよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒ってる?

2014年08月17日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
もんちの写真を撮っている時、

みかんちゃんの姿見えたので、

みかんちゃんの写真もって思ったんですけど、

なんだか、表情が怒ってる?





もんちのことを、可愛いって言って写真撮っていたから、

ちょっとやきもち焼いちゃった?

大丈夫、本当に可愛いのは、みかんちゃんだから…

って、みんな全員の猫さんい言って回る、ずるい、ままっちでした。





ままっちが普段、毎日飲んでいる薬の数々…

これが、朝食後のお薬ですが、

このお薬の他に、粉薬も1包、飲んでます。



そして、昼食後のお薬。



ちょっとだけ数が減ってますね。

でも、これに粉薬が、1つ追加で飲んでます。

続いて、夕食後のお薬がこれ。



こちらも、たんまりと飲んでます。

そして、これに粉のお薬が1つ、追加です。

やっと、寝る前のお薬になります。



これを飲んで、ねんねします。

眠剤も含まれますね。

でも、2時間くらいで1度、必ず、目が覚めます。

お薬だけは、飲むのが上手になりましたよ。

ただ、最近は、声帯の調子が良くないこともなり、

たまに、薬が喉に残ってしまうことがあって、苦しい思いをしたりもしてます

どうぞ、薬中と呼んでください





夏休み、あと、2日だ。

頑張れ、ままっちと言っている自分

ヤツは、

「おかずの種類なんて、1品でもいいんだ。」って言ってます。

つまり、丼ものとか、メインのおかず(お肉に限る)が、

どーん!とあればいいんでしょうね。

それじゃ、健康に悪いと思うんですけど、

とにかく、あの方にとっては、食事はただのエサだから、

なんでもいいんですよ。

いろいろと、考える、こっちが損をするだけなので、

お弁当にした理由のひとつでもあります。

しかし、お弁当の味付けは、塩分控えめにできてますから、

あの方は、本当はお気に召さないところもあるんでしょうね。

ざま~みろ。

白いご飯に、納豆だけの夕飯を、

いつか続けてやりたいと思ったり、

塩分や油分の高い食事ばかりを食べて、

さっさとポックリいっても、ままっちのせいじゃないわ、

って言おうと思っている、ままっちでした。





声が出ないんだから、何度も、聞き返すんじゃないよ

って、思う、ままっちでもあります。

未だに、声が出ない原因を聞いてこないあの方ですから、

こちらも、話したくもありませんわ。

聞き返されるのは、嫌なんだよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほげほげ~な顔

2014年08月14日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
ああ、なんて緊張感のない、ほげほげした顔なんでしょう。



これだものね。

夏休み中の方、さらに、のほほ~~んとした気分になりますでしょ?

悩みなんてないよね、わさびはね。

でも、あごの下が、汚れてるよ





あの方の夏休みの期間中は、こちらのブログの更新も、不定期になります。

どうぞ、よろしくお願いします

ただね、感じるのは、

若いころのように、休みの日だからと言って、

朝寝坊ができなくなりましたね。

気が付くと、起きだしているんですよね。

やっぱり、年を取ったのですねえ。

ままっちは、夏休みだと言っても、

朝のゴミ出しなどがあるので、朝は早く起きるのですけどね、

もしっかりと、ほぼ、通常どおりに早寝してます。

しかし、まだ、5日もあるのですね、夏休み…


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでも、丸く

2014年07月30日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、帽子ベッドで、

どこまでも、丸くなって、ねんねしてます。

この帽子ベッドは、みかんちゃん以外人気がないので、

みかんちゃん、独り占め状態です。

そういうベッドがあってもいいね。

ほとんど、埋まってますよね。





しかし、毎日、朝から、しっかりと暑いですよね。

朝の植木の水やりだけで、ほとほと疲れてしまいます。

あとは、家の中にいるだけですけど、

それでも、なぜだかぐったりで、お昼ご飯を食べる気力がありませんわ。

夕飯は、お弁当をしっかりと食べてますけどね。





昼間、起きているのは、最近は、誰もいないですね。

みかんが、ちょっと起きている?かと思うと、

すぐに、ねんねしてしまうし、

あ、もんちが起きてると思うと、

こちらも、すぐにねんねしてしまいます。

もちろん、わさびは、朝から、ほとんど起きずにずっと寝てます。

わさびだけは、別格の「おねんね王子」ですよ。

起きてる時間のほうが短くて、よく飽きないよね。





ままっちの声枯れは、まだ、治ってません。

うがいもしてるんだけどな。

別に、喉は痛くもなんともありませんの。

あの方は、まったく気づかぬふりをしてますよ。

まあ、こっちも、わざわざ、言わないけどね



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさびの後ろ姿

2014年07月23日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
今日は、わさびの後ろ姿。

割と、立派な猫さんのように見えます。

が…



こちらを向いたら、ぷにっとした、あほ~ぶりな口元。




ほげほげ~~な顔をしてます。

もう、眠くて仕方がない、わさびでした。





昨日は、もう、な~んにもやる気がなかったので、

家事もすべてお休みして、パソコンでゲームをやってました。

でも、わさびが、座布団の上に、ゲコをしたので、

それをお洗濯しました。

仕事を増やしちゃ、いかんよ

今日は、食パンの買い出しに行かないといけません。

暑いのに、面倒だわ。

から出たくない、ままっちでした。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団の上で

2014年07月10日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、またまた、ちんまりねんねしてます。

どうにか、みかんちゃんに気づかれないように…と、

前に回ってみましたが、

やっぱり気づかれてしまって、

迷惑そうな顔をされました。



「あたち、ねんねちてるのにぃ。」

ごめんなさ~~~い





我が家の横にあった、ちびひまわりさん達も咲き出しました。



自分で言うのも変ですけど

ピンクの壁に、黄色いひまわりさんって、結構、似合うじゃないの





また、今週だか来週だか、あの方は飲み会があるそうですよ。

大繁盛だこと。

でも、お小遣いが足りないから、家からもらうって宣言してましたよ。

自分でなんでも、決められるっていいねって皮肉ってやりたかったけど、

心の声にしておいて、やめました。





生協を辞めさせられたんですけどね、

そのおかげで、水曜日には、木曜、金曜、土曜の朝食で食べる食パンを、

買い出しに行かないといけなくなりました。

もちろん、ままっちがですよ。

まあ、近所のコンビニに買いに行くだけですけど、

それこそ、「あたしの時間!。」って言ってやりたいですわ。

自分で、仕事帰りにでも買ってきたら、どうなのよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちぼうけ

2014年07月07日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、1階にいる人のことを、

ずっと待っていますけど、辞めておいたほうがいいよ。



ままっちが、ベッドに入って寝ちゃうまで、

2階には上がってこないと思うの。

だから、ドアが開くのを、そこでずっと待っていても無駄だと思うの。



みかんちゃんには、かわいそうだけど、仕方がないのよ。

そんなことは、お構いなしで、じっと、待つ、みかんちゃんなのでした。

けなげだわよね





いや~、消費税が上がって、あまり実感がないって思っていたら、

そうでもなかったですわ。

スーパーで、18●●円の買い物をしたら、

お会計で、「20●●円です。」って言われちゃってね、

こっちは、2000円で足りるだろう…っていう感覚だったのが、

お金が足りなかったのよね

慌てて、小銭を出しましたよ。

1300円台の買い物をしたときも、お会計では、1400円台になっていて、

やっぱり、消費税、8パーセント、家計には重たいですよ。

だって、お給料、あがってないんだもの。

取られる方ばかり、どんどんと値段があがって、

いただく方は、まったくお金が増えないのよね。

不公平だわ。

皆さん、どうやって、暮らしているのかしら?って思っちゃったくらいです。

我が家は、そんなに贅沢品を買うような家ではないのにですよ、

あっと言う間に、お金がなくなっちゃうの

痛いわ





ままっち宅では、健康のために夕飯はお弁当を取ってますが、

土日は、ままっちが作ります。

が、土曜日は、お昼は、だいたいカップ麺か、レトルトカレー。

土曜の夕飯は、スーパーで買ったお弁当。

日曜日は、お昼は、そうめんや、スパゲッティーなど簡単な物で、

夕飯は、しっかりと作ります。

しかし、日曜の夕飯、しっかり作ると言っても、

決して、量は食べられないことはわかっているので、

単品のおかずと、納豆と、ご飯と、汁物程度です。

昨日は、豚しゃぶで、野菜は、ナスと大葉で、

胡麻ドレッシングでいただくことにしました。

ただいま、あの方、口内炎がひどくて、食べ物によっては、

とても痛いらしいのですよ。

まあ、そんなこたぁ、知ったことじゃないけどね。

どこかのお店で食事を注文して食べる…なんてことは、絶対に無理。

何が無理かっていうと、食事の量ね。

食べきれないのよ。

ホント、年を取ると、食が細くなるって本当なのね。

それと、もちろん、お値段も問題ですけどね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟団子

2014年07月01日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
珍しく、ニンゲンベッドの上で、

みかんとわさびの兄弟が、

しかも、ぴったりとくっついてねんねしてました。



そっとそっと写真を撮りました。

気づかれちゃうと、みかんちゃんは、どいちゃうタイプなのでね。



でも、途中でやっぱり気づいたみたいだったので、

前向きからの写真撮影は、あきらめました。





憎たらしいことに、食欲はあるんですけど、

食べると、苦しくて、次の食事が取れなくなってしまうので、

やっぱり、朝と、お昼のご飯は、本当に、軽く軽く取るようにしてます。

夜のご飯も、お米はなるべく食べないで、

おかずをしっかりと食べるようにしています。

日曜の夜、ご飯を70グラムと、中華スープと、餃子を4つだけ食べたんですけど、

もう、それだけで、お腹がパンパンで、苦しくて、

その日の夜は、眠りづらくて、

結局、1階のトイレの前に倒れこんで寝てました。

お腹が、膨張してしまって、苦しくて眠れないのね。

そして、トイレに行きたいような気がしちゃってダメなんですよ。

まあ、それが、ままっちの持病の特徴でもあるって言えば、

そうなんですけれど、だいぶ、良くなってきているので、

食事をしっかりと取りたいな。

でもね、不思議なことに、あまり1日の量としては食べられてないのに、

全然、痩せないんですよ、不思議でしょ?

それだけ、動いていない証拠かな?





毎週、火曜日の夕方に、一週間分の薬を、

タッパーに入れて分別しているんですけど、

最近、ままっち、よく間違えているんですよね

自分では、「完璧。」って思っているのに、

いざ、飲もうとすると、足りない薬があったり、

同じタッパーに、だぶって入っていたり…と、散々です。

これも、ボケかな?

ままっち、やっぱり、ボケてきてことにしてほしいわ。





ただいま、ままっちのお顔が、すごいことになっております。

なんか、とにかく、かゆくて赤くなっちゃている部分があるんですよ。

顔を洗う時も、もう洗顔フォームも使わずに、お湯だけでそっと洗っているし、

そのあとに使う化粧水や乳液も、ずっと前から使っている敏感肌用のものなんですけど、

それでも、今、ままっちは、かゆみと戦っております。

軽めのステロイドも試してみたし、

抗生物質の塗り薬も試してみたけど、一向に良くなる兆しはないんですよね。

何かのアレルギーかな?って気がしているんですけど、あるとしたら、食べ物?

今までは平気だったけど、今頃、ダメになったとか?

ただ、顔だけじゃなくて、ひじの一部とか、お腹の一部…という風に、

変則的にかゆみが出てるんですよね。

必ず、かゆみが出ているのは、顔のほっぺなんですよね。

あと、くちびるの上と、目の下の涙袋のところと、

目の上のまぶたの部分。

皮膚科に行く…なんて言ったら、

また、あの方に目を三角にして睨ませそうなので、

自然治癒を願っている、ままっちなのでした


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこは、お立ち台?

2014年06月24日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃん、なんだかとっても姿勢よく立っているけど、

そこの上にいても、いいところかな?



だって、電子レンジの上だよ

いいの?

しかし、みかんちゃんも、胸、もふもふだね。

でも、やっぱり、お手々が、短いね

みかんちゃんの毛質は、わさびのツヤツヤとは違って、

ほわほわのふわふわ…なんです。

だから、そのかわり、艶がないんですよね





昨日の検査は、案の定、大変、疲れてしまいました。

家に帰ってきたら、くたくたで、とにかく、食事を取って、

すぐに、床で寝転がってお昼寝をしちゃいましたよ。

それくらい、疲れました。

頭痛もしてきてしまったので、ロキソニンを飲みました。

とにかく、この検査の後は、ものすごく疲れることがわかりました。

自然界にない、炭素を体の中に入れての検査だからなのでしょうかね?

この検査は、普通の病院ではやってないそうでして、

やはり、大学病院などの研究として用いられるようです。

だから、検査費用も高いみたいです。

ただ、ままっちの場合は、教授先生の研究患者なので、無料です、ラッキー

今月は、これで、通院するところはないので、ゆっくりできそうです。

明日は、洗濯をしようと思ってます。

すがすがしい気分になるでしょうか?

そうそう、明日は、あの人は飲み会らしいので、

ひとりでゆっくりのんびりできるし、

お弁当も、独り占めよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けしないの?

2014年06月11日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃん、そんな日向にいて日焼けしないんでしょうかね?

毛があるところは大丈夫だとしても、

お鼻だとか、お耳の内側とかね、色が濃くならないの?



でも、猫のみなさん、この場所、好きでよくいます。

日向で光合成なのでしょうか?

真夏でも来るからね、この場所に熱中症に注意ですね。

皆様も、暑くなったり、雨で寒くなったり忙しいですから、

体調管理に気を付けてくださいね。





そろそろ、今シーズンのドラマも終わりに近づいてきました。

ままっちの今回のお気に入りは、

深夜ドラマの「俺のダンディズム」でした。

独特の手口でしたけど、面白かったです、ってまだ放送してるね。

あとは、「マルホの女」性格が正反対の女性2人の掛け合いが楽しかったな。

バッドエンドに終わった「ボーダー」も、珍しさでは見られたかな?

それと、忘れちゃいけない「ブラック・プレジデント」

これも、沢村一樹さん、思いっきりはじけるシーンでは楽しかったですね。

海外ドラマでは、新しく始まったものが何点かありまして、

それを、ただいま経過観察中です。

「シャーロック3」は、シャーロックの1と2を見ていない人には、

たぶん、わかりにくいお話ばかりだったんじゃないでしょうか?

それと、幻想シーンとか、話が前後したりとか、

いろいろとトリックがあって、真剣に見てないとわからなくなる話でしたね。

何気なくみていたら、ダメでしたね。

録画しておいてよかったわ。

もう一度、見直して研究します。



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は、あたちのオレンジベッド

2014年05月28日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
ほとんどの時間、オレンジベッドはわさびに占領されているので、

みかんちゃんが、こうやって使える時間は少ないのです。

でも、みかんちゃんが、オレンジベッドにいると、

とっても、オレンジにみかん色で、ほんわか染まってます



そして、ほんのちょっとだけでも、居眠りしちゃおう…

わさびがいない時にしかできないことだものね。





毎週、火曜日の夕方は、一週間分の薬を仕分ける日なのだけど、

ホント、毎週のこととわかっていても、苦痛だわ。

それに、薬は、なんだかんだと増える一方で減ることはめったにないんだものね。

今は、この仕分ける薬以外にも、食前の薬と、食間の薬があるので、

もう、ほぼ、数時間ごとに薬を飲んでいるという状態になってます。

薬を飲むのに忙しい、毎日です





洗濯の柔軟剤なんですけれど、

ネットなどの口コミで、これにしようと思ったものが、

スーパーや大手ドラックストアーにも、置いていませんの。

探しても探しても、本体が売っていないのですよ。

詰め替え用の袋は、1か所に置いてあったのですけど、

お試しなのに、大袋の詰め替え用を買うわけにはいかず、困ってます。

ネットで探したら、売っているんですけど、送料がかかるんですよね。

1900円以上のお買い物で、送料無料って書いてあったけど、

柔軟剤が、400円もしないものなのに、

どうやって、1900円にするのさ?って感じです。

さて、どうしたものやら?

最近の柔軟剤は、とにかく、香り優先で、柔らかさは二の次みたいですね。

でも、ままっちは、香りが強いのは好まないので、

柔らかさ重視で考えているのですよ。

そして、あまり、濃縮タイプでも、濃縮さが濃厚なのではないものを探してます。

どうするかな?

洗濯機が、節水重視の物ばかりになってきているのに、

それに、柔軟剤まで、濃縮タイプになってきているのが不思議というか、

心配になります。

以前、濃縮タイプのレノアで、洋服がシミだらけになってしまった経験があるので、

怖いんですよね。

その時、洗濯機メーカーの人は、結局、

「柔軟剤を薄めて投与してください。」って言っていたのよ。

それじゃ、柔軟剤の濃縮の意味がないし、

節水とうたっている洗濯機も、能力がないってことだわよね。

ちなみに、我が家の洗濯機は、日立のビートウォッシュですよ。

もう、絶対に次回の洗濯機購入の時は、ビートウォッシュは選択しませんよ


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光浴

2014年05月20日 05時00分00秒 | みかんとわさびの生活
わさびが、窓のところで、日光浴をしてますよ。

気持ちよさそうです。

でも、逆光なので、ちょっと、顔をきつく見えますね。



この位置は、他の猫さんも好きな場所で、取り合いになることもあります。

猫さんは、日焼けを気にしなくていいからいいですよね。





昨日の病院で出されたお薬は、やっぱり、漢方薬でした。

「六君子湯(りっくんしとう)」ってヤツです。

食事前に飲むお薬です。

ままっち、食前と、食後と、食間と、就寝前と、

24時間、寝ている時以外は、ほとんど、お薬に追いかけられているようなものです。

でも、これで調子が良くなればいいかな?

ただし、昨日の診察で、前回の検査結果が出ているはずだったのに、

パソコンの中には、はいっているけど、

教授先生が、それを自分自身では見ることができなくて、

研修医か何かに出してもらわないと、結果をお知らせできないって言われました。

で、その研修生が、今、新たに検査する人につきっきりなので、

パソコンのある部屋に行けないので、

今日は悪いけど、結果はわかりません…とのことでした。

なんだ?それ?って感じですよよね。

さすが、教授様、ちょっとお年寄りです。

しかし、教授様は、親切な方だったので、

今日、ままっち宅に電話で結果を知らせてくれるそうです。

婦人科の検査結果を聞くのに、来院するのが面倒なので、

封書で…ってことにしたら、千円と消費税を取られました。

封筒と切手代だけじゃないんだよね。

まあ、それから考えると、電話で連絡をしてくれるのは、

親切な方かな?って思ったのです。

ままっちの場合、やはり、土日がストレスがたまるので、

胃の痛みを感じやすいですね。

そのストレスの原因は、皆様ならご存知ですよね





洗濯洗剤の話ですけれど、

あちこちで調べたりして、汚れ落ちの良いという評判の洗濯洗剤を買いました。

ヤムヤムママさんが、お勧めしてくれたボトンとした感じの容器に入った洗剤のことです。

それで、昨日、洗濯をしたんです。

そうしたら、「なるほど~。」と、実感しました。

今までの洗剤よりも、黒ずみっぽい部分も落ちました。

もちろん、つけ置きしておいてから、もう一度、洗濯機を回したんですけどね。

でも、満足のいく落ち方をしてくれました。

ただ、ふんわり感は、まったくないですよ。

それと、香りも、まったく普通…。

今度は、柔軟剤を検討しようと思っているんですけど、

ウチの洗濯機のビートウォッシュは、レノアを使うと、

洋服がシミだらけになってしまうのです。

なので、レノアではなくて、ふんわりやわらかで、香りの良いものはなんでしょう?

やっぱり、ダウニーみたいのになるんでしょうか?

ダウニーは、ちょっとお値段が高めですよね

それと、ちょっと香りが外国好みな感じかな?

何か、お勧めの柔軟剤がありましたら、教えてくださいね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする