goo blog サービス終了のお知らせ 

男子のこだわり

いつの間にかほぼ柴犬ブログ

マツダ ロードスターRF

2016-12-25 16:42:50 | 
いつの間にか追加されていたマツダ ロードスターのハードトップ仕様。
カタログを取り寄せました。



スポーツカーらしいなめらかなルーフライン。

どこかノスタルジックでセクシーな後ろ姿。


電動ハードトップ。

ガンダム世代にはたまらないですね~

レザー(グレード:VS)やアルカンターラ(オプション)の内装は上質感が漂います。




電動化に伴う重量増も些細なことと感じるほど、実に魅力的な大人のスポーツカーに仕上がっていると思います。
子供が独立するまではあり得ない車ですが、オープンカーで夫婦水入らずゆったりドライブ、憧れますねぇ。

タイヤサイズ考察

2016-12-10 16:18:59 | 
11月末に履き替えたスタッドレスタイヤ、サイズは195/65R15です。


BPレガシィ2.0iの純正サイズは205/55R16ですので、いわゆるインチダウンです。

最近では、2リッタークラスだと17インチがほぼ標準という車種が多くなってきました。
17インチともなれば、必然的に扁平率は45~50あたりになるでしょう。
見た目はとてもカッコイイですよね。

私も20代前半、ファミリアSワゴンではインチアップして扁平率45のタイヤを履いていた時期がありました。
が、ある日、マンホールの蓋がせり上がっていた部分をあまり減速せずに乗り越えたところ、パンクしてしまい、ホイールまでダメにしてしまいました。
なんともショッキングな出来事でしたが、インチアップしてからは、ハンドルがとられやすくなり、乗り心地や燃費も悪化するなどデメリットのほうが大きく、我慢して乗っていたところがあったので、それを機に純正に戻しました。

以来、むやみなインチアップはやめようと心に決め、次のシルビアS15も純正サイズの205/55R16を履いているものを探し、そのまま乗っていました。

どのメーカーでも、その車種の特性に応じた適正なタイヤサイズが選択されているはず(と思いたい)ですが、2リッタークラスであれば、見た目、乗り心地、燃費、交換時の単価などを考えると205/55R16あたりがベストサイズかなと個人的には思っております。
街乗りメインの一般ドライバーにとって、17~18インチというのはややオーバースペックな気がするのは私だけでしょうか?
もちろん、それに合った足回りのセッティングがされているんでしょうが・・・
次の愛車を検討する際には、そのあたりのギャップが大きな悩みどころになるでしょう。

そう考えると、やっぱりレガシィ2.0iって貴重ですね~
(なんだかんだ言って最後は愛車を褒めて終わり)

レガシィ またリコール!

2016-10-06 19:08:20 | 
何気なくヤフーニュースを見ていると、「富士重 4車種 10万台リコール」という記事が・・・
まさかと思い、スバルのホームページを見てみると・・・ガーン!
エアバッグに続き、またもや対象になっておりました(泣)

今回は2次エアポンプリレーとやらの不具合で、最悪の場合、火災に至るおそれがあるとのこと!
なんてことでしょう。
速攻でディーラーに連絡してみると、「交換部品が準備出来次第、通知いたします」とのこと。
ある程度想定していた回答とはいえ、なんなんだろう、このモヤモヤは。
9年目にして立て続けにリコールとは、今さら感がすごいです。
何も知らずに9年も乗っていたなんて・・・

つい最近も、5代目レガシィ ワイパーアームのリコールがあったばかり。
大丈夫かスバル!

さらば~スバ~ルよ~
とは言いたくありませんが、そんなフレーズが頭をよぎってしまうショッキングニュースでした。

BPレガシィ ドアトリム

2016-10-01 23:24:31 | 
BPレガシィはダッシュボードのみならず、ドアトリム上部にもソフトパッドが使用されています。



ドアポケット部分より上がソフトパッド、下がプラスチック。

かなり柔らかい素材なので、こんな傷(工具か何かがあたったか、はたまた子供が爪をたてたのか?)もついてしまっていますが、プラスチックと比べるとやはり質感も高く、手触りも良いです。


ドアトリムにもソフトパッドを使用しているスバル車は、現行モデルではもう無いのでは?

さて、新型インプレッサはどうだろう。

SUBARU アルミタンブラー

2016-09-04 17:43:56 | 
先日、スバルから届いたLEVORG STI SportのDMに来場者プレゼントでアルミタンブラーが貰えるとの記載が!
ちょうどオイル交換の時期だったので、ディーラーに行ってきました。

で、貰ったアルミタンブラーです。


これまでに貰ったスバルグッズの中では一番実用性が高いかも。

せっかくなのでLEVORG STI Sportのカタログも貰ってきました。

展示車もありました。
STI、確かに男心をくすぐりますが、もし真面目にLEVORGの購入を検討するなら、やはりノーマルの1.6lでしょうね。