goo blog サービス終了のお知らせ 

douce vie

現代アートを中心に、色々と考えた事とかを日々綴っています。主に関西の展覧会の感想なども書いております。

寄り道

2009-02-11 | 雑記
都庁が見たくって、オペラシティのある初台から新宿へと歩いた。
見えているので、すぐ近くかなと思いきや、なかなか着かない。
つまり、でかいんですな…


見えてきた。

パリのノートルダム寺院をイメージしているらしいのだけど、ケルン大聖堂のような気もする。
どちらにしてもゴシック建築的。遠くから見ても威圧感がある。


近くまで来た。

なんなんだろ。力任せというか力強すぎるというか。
もう、権力の象徴、みたくなっている。
丹下健三がすごいのか、バブルに湧いた当時の東京がすごいのか。
ここのてっぺんにいたら、どんなに良い人でも悪いことしてそうな感じがする…

道にあった地図をぼんやり眺めていたのだけど、
新宿副都心というのは、都庁を起点とした9ブロックを指すのだろうか。
西洋的な発想だと、この都庁が中心にくるんだろうけれど、
都庁は公園を背にして西側にある。
これがなんか昔の中国や日本の都を連想させる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。