ロマンチェストに恋して

幕末~明治の歴史ファンの雑記。

日記の他、旅行で見つけた面白いものなんかを載せています。

肩はずれても痛くないのに

2006年06月08日 20時21分20秒 | 古武術
股関節がずれると何故痛いのか。
右の肩と股関節はよくずれるのですが、肩は自分で外せるのに脚は思い通りにできないんでなかなか戻せません。
外れるのは久々だからか結構痛い…。痛いのはやはり体重がかかるからか。
あ、原因はよくわかってますとも!昨日フォームを考えず馬鹿な振り方をしたから。

ちと落ち込みすぎだと反省、大人しく残業してたが、上士(エリート)の皆様はいつもの如く定時でお帰りなのね。次から割勘じゃ飲まないぞ…と恨み節。
反省してないな、これじゃ。

よし、今夜は(妄想抜きで)真面目に稽古だ!

煩悩

2006年06月08日 07時34分30秒 | 古武術
昨夜、こんな気分も素振りで一発!と表に飛び出し、悶々と木刀振ってましたが…。
駄目だ!
集中が甘いし、まだ振ってる最中はいいけど、手を止めた瞬間に雑念が!
それも
「ちくしょー、足軽だからなんじゃ」
からいつの間にか
「あー、新兵衛も以蔵も半次郎もこんな思いを抱えて木刀振ってたのね!」
なんてことを思い始めたら止まりません。
少なくともそんなこと、考え始めた時点で彼らと離れてるって気付きもせず、妄念につかれてました。
今夜は雑念払ってやるぜ!
目指せ剣豪!

道具紹介

2006年06月06日 22時07分29秒 | 古武術
短いのが当初使用
長いのが現在使用

現在、短いのは屋内練習用。
今は大分慣れたけど、流石に長いのに変えた瞬間に同じようには振れなかったよ!材質が違うから大分重いのだよ。

今やこの二本が愛刀。

古武術日誌

2006年06月06日 07時24分43秒 | 古武術
あちこち微妙に筋肉痛なのはさておき、欠かさずトレーニング!
いつも三日坊主なのに我ながら良く続いてることよ。
いつか箸で蝿を取れるレベルになるんだ!蚊を足で捕まえるレベルになるんだ!
ちなみに現在は蚊を片手で捕まえるレベル。

覚え書き
昨日できたこと
・膝の力を抜いて跳ぶ
・杖術の基礎
・巴(右)

うわ!こう書くと凄そう!
実情あまり成長してないんだけど、いいかな~。

今日はナンバ歩き(風)に挑戦よ!

一体何の為に

2006年06月04日 23時44分18秒 | 古武術
今日も今日とて修行の旅は続きます。
昨日に引き続き今日も畑仕事にGO!
昨日覚えた鍬を・・・全然使えなくなっていましたが、とにかく振り回し、格闘!
農家は一日にして成らずだね!
通りすがりのお婆さんに私も嫁に来た頃はやったことなかったよ、などと励まされ、作業!

今日は芋を植えたよ!!

それから、刃物にも精通しなければと

包丁も磨いだ!!

なんかどんどん何かを見失っているけれど、このまま順当に行けば、私、きっと
薩摩にお嫁にいける
それで、桐野少将と一緒に(下野後の吉野あたり)芋を植えるの
お洒落な彼の為に薔薇やハーブを植えて香水を作るの
おやつは、スイートポテトかおしるこで、夜には自家製芋焼酎(密造!?)
そしていざという時に備えて、刀を・・・磨げそうにないけど

なんて妄想を繰り広げながら、今夜も素振り!
頑張っちゃうもんね!
なんとか膝から力を抜いて飛び上がれるようになったし、技に繋がればいいんだけど・・・と、開始してしばらく

隣のアパートの窓が開いたよ!!



窓開けただけでなく外見回してますよ!!




絶・体・絶・命!


慌てて軒下に隠れる私。余計に不審だろうがなんだろうが、これは本能だから仕方ないよ!!

きっと、何か事件が起きたら
あそこの住人は「夜中に木刀を振り回していた」とか、「夕方、包丁を磨いでいるのを見た」とか言われて、重要参考人にされて、さらにはこのBlogとかがTVで紹介されるんだ・・・。

私の薔薇色の妄想が公開されるだけでなく、人斬り趣味とか古武術を自己流でやっていたことばかりがクローズアップされちゃうんだ!!

なんだよ!古武術のどこがわるいんだ!
古武術といっても動きを身につけて、素早く動く為だけよ!!
とりあえず、人に危害を加える気はありませんよ!
古武術も、素振りも包丁磨ぎも農作業も全て自分の為!
包丁磨ぐのは興味からで、農作業は古武術の動きを身につけるためで、古武術は素振りを上達させる為で、素振りは・・・なんだっけ?

ああ!ダイエットの為だった!!
体を鍛えてダイエットする為だよ!!
もう、自分でもすっかり忘れてた。なんか、もう、最終目標「武士(屯田兵)」といっても自分ですら騙せた気がするよ!
なんか、もうこうなったら武士になるつもりでやればダイエットになるんじゃないかなんて汁粉より甘い考えですよ!
でも、間違えても目標、人斬りじゃないよ!そんなに高いハードル無理!

なんか、物凄く遠回りをしている気がする・・・。
とにかく、精進精進!!

半次郎の強さの秘密

2006年06月04日 01時13分28秒 | 古武術
関節が痛い遠藤です。
最近、古武術教と言って良いほど、古武術(の練習)にはまっております。
もう、ダンボール一つ運ぶにも古武術の動きで!とか・・・(馬鹿丸出し)

ま、古武術!と騒いでも、技を覚えているわけではなく古武術に基づく体の動きを覚えよう!ということで、色々やってみているのだけど!
凄ぇ・・・舐めてた。
これはじめてから信じられない音がしますよ、木刀から。
が、喜ぶのもつかの間。まだ、その動きが半端なので、腕に凄い負担が・・・。
いや、膝もか?これは、故障するって・・・と、昨日は久々に素振りを中止しましたよ。
いや、本当に体がついていかないもん。

でも、それで終わりにはしませんよ!というわけで、本日は体の動きを覚える為に、独学ではなく、師について習うことにしました。
その師とは、

我が祖母!

年は八十を越えているけれど、なんたって前屈で床にぴったりと手のひらが付く祖母!これは、古武術の動きと同じ原理なのだよ!
ということで、祖母の指導の下、本日は農作業!

畑に出て鍬の使い方の指導を受けてみる。

・・・こんなにも使えねえとは思わなかったよ・・・。
なんとか、形になってきたところで一言。

「体全体でやらなきゃだめなんだよ」

それは!古武術の本にも書いてあったよ!!
なんか、こんな毎日毎日、古武術~~と騒いで必死に身につけようとした極意を祖母が持っているなんて!80過ぎた老人にも敵わぬとは・・・
そりゃ、半世紀以上も毎日やっていればね、そうだろうね。
素振りをして、古武術の動きを覚え、なんとなくそうじゃないかとは思っていたけど、やっぱり、農作業の動きの延長に、剣はあるよ!!
力の入れ方、腕の振り、腰の使い方、全て共通だね!

そして、その証明も兼ねて鍬の使い方を覚えた身で、素振り再開。

全然違う!いや、音はね、全開で振るより軽いんだけど全く力を籠めていないのにきちんと音が出ます。
まじで。
しかも、100回位じゃ全く疲れないよ!!

剣において最も効果的なトレーニングは農作業だよ!!

あ、野球でもそうだと思うけどね。
なんか、凄くよくわかったよ。
明日もがんばる!!

って、なんか本来の目的を見失っております。

明日から剣豪!

2006年05月28日 23時50分53秒 | 古武術
日課の素振りしてきました。
凄い!古武術の動きを取り入れたら音が変わったよ!
まだ完全にマスターできないけど!色々不足はあるけど!考えて動かないと駄目だけど!
まあ、元のレベルが低い(授業ですら竹刀を握ったことはない)から、話にならないけど!
\(^o^)/
なんか、上達した感じ!
風斬る音が鋭くなったよ~!

古武術万歳!

雨にも負けず

2006年05月28日 22時04分17秒 | 古武術
最早、日課の素振り。小雨なら人目がなくて喜んでも、流石に本格的に降られると辛い。
だが、室内では短いものしか振れないし!と悩んだ結果、始めることにしました。

古武術

動きの質を変える!の言葉に心踊らせLet's try!
筋力がなくても素早く力強い動きが得られるとは、そりゃ体育が2(五段階評価)の人間には嬉しい言葉だ!
試しにやってみる。
おお!本当に凄い!動かない!と本来二人でやる行動を一人で試し、うきうきと開始!
こうかこうかと動いて

気が付いたら一時間半は経過してたよ…。

さ、今夜も鍛練だ!

独学で身につくのか

2006年05月26日 07時48分22秒 | 古武術
ジゲン流なら可能という意味が振ってみて初めてわかったよ!素人考えで専門家にはお笑い草でしょうがあの流派は他とは違って相手が重要じゃないんだよ!
相手がどう来ようと早く振ることが大事で、基本が相手に応じた動きじゃないから立木で間合いと手応えを掴めば、才能次第で巧くなれる。
しかも足腰が重要だからむしろ農家のが向いている気がする。
だから半次郎、強かったんだ!と感心。
が、新兵衛はどうしたんだろう。やはり剣を身に付けるにはそれなりの環境にいたのか?
今日は命日(旧暦のだけど)、じっくり考えてみますか。

不審人物

2006年05月26日 07時35分15秒 | 古武術
ジゲン流を半次郎のように独学で身に付ける!と、始めたものの、まさか叫ぶわけにはいかず、立木はないから無言で素振り。間合いが分からなくて参る。
が、それより困るのは場所。
広くて足場がいいのは自宅前の公園!
だが、流石に夜中に木刀振り回してたら即通報だ!いくら交番にいるのが「110番して下さい」と帰る巡査でも世間の目は痛い。
なので自宅にて素振り。
住宅地の為裏庭でも周囲から見えると人気のなくなる深夜を選び振っていたら
一昨日は締め出されました。
昨夜は家族が不審に思って覗きに来ました。
道は遠い…。