ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1885(明治18)年 〈大阪事件〉★

2018-08-15 | 入試問題+ゴロ合わせ

 

●明治時代(明治天皇)

 

Osaka Incident; tpeasants leaders of a plot to mount a coup dé’tat in Korea is arreasted and tried.

いややこんなの 大阪事件。

1885年 磯山清兵衛    大阪事件 大井憲太郎 影山英子

1885年、旧自由党員大井憲太郎磯山清兵衛らは84年の甲申事変失敗を機に朝鮮独立党政権を樹立し、日本国民に政治の関心を喚起して民権運動の再興を促そうとした。大井らの渡航直前に発覚し、大阪・長崎で130人余が逮捕、多数が入獄した。


[point]

1.大阪事件1885年)は、大井憲太郎景山英子らが起こした事件。

[解説]

1.大阪事件(1885.11)年は、甲申事変金玉均ら改革派のクーデターの失敗、1884)の後、旧自由党左派が朝鮮の内政改革(保守的な朝鮮政府(閔氏政権)を武力で倒し、新政権樹立)を企てた事件。国内の自由民権運動が政府による弾圧で停滞する中で、朝鮮で民主化闘争を実現し、これを日本国内の自由民権運動に反映させようとしたもの。首謀者の大井憲太郎景山英子らは、渡航前に大坂などで未然に検挙された。しかし国内で実現できない運動を、他国で武力にて行おうとする姿勢のなかに他国侵略の国権主義的な考え方があり、批判されよう。

2017慶大・経済

問7 下線部Fの「大阪事件」について、そのあらましを、説明しなさい。」

(解答例:甲申事変後、旧自由党左派が武力で朝鮮の内政改革を企てた事件。停滞する自由民権運動を朝鮮で実現し、日本に逆輸入して日本の運動を再燃せんとした。首謀者の大井憲太郎・景山英子らは、渡航前に大阪などで検挙された。)〉

2014立大・法済異文化コミュ

問6 下線部6の景山(福田)英子が逮捕された、旧自由党左派の大井憲太郎が首謀した事件はどれか。次のa~dからlつ選べ。

 a.飯田事件 b.大阪事件
 c.群馬事件 d.高田事件」


(答:b)


2014明大・情報コミュ

 このような中にあっても、女性たちによる政治運動が自由民権運動の一環として始まった。岡山での女子懇親会に参加し、大阪事件で実刑判決をうけた( キ )などの活躍が典型である。

問7 空欄( キ )に入る人名として、もっとも正しいものを、次の1~4のうちから1つ選べ。


 1景山英子 2岸田俊子

 3楠瀬喜多 4新島八重」

3楠瀬喜多 

1836年に当時の土佐藩で生まれる。1857年には、土佐藩の剣道指南役を勤める楠瀬実と結婚するが、1874年に死別。2人の間には、養子を含めて子供がいなかったので、楠瀬が戸主として相続した。しかし、1878年高知県区会議員選挙で戸主として納税しているのにもかかわらず、女性であることを理由に投票が認められなかった。なお、当時の府県会規則には、「選挙資格は、満20歳以上の男子で、その郡区内に本籍を定め、地租5円以上を納める者(同法第14条)」と定められていたものの、府県会の下部組織である区町村会については郡区町村編制法に全国的な統一基準が設けられてはいなかったのである。これに対し、楠瀬は女性であるだけで、選挙権が認められないことに抗議して税金を滞納した。同時に高知県庁へ抗議文[1]を提出。だが、高知県側は、楠瀬の要求の受け入れを拒否したため[2]、楠瀬は内務省にまで意見書を提出した。結果的にこの選挙での投票はかなわなかったものの、自由民権運動と結びつき、1880年9月20日に政府より区町村会法が発布され、区町村会選挙規則制定権が各区町村会で認められた。こうして日本で初めて、戸主に限り、女性参政権が正式に認められるに至った。その後、隣の小高坂村でも同様に認められた。しかし、1884年に政府が区町村会法の改正によって、規則制定権を区町村会から取り上げられて、参政権は男性のみと規定された。その後も女性解放運動を続け、楠瀬の名は「民権ばあさん」として知られわたった。そして1920年大正デモクラシーが叫ばれる最中に亡くなった。享年84。

 

【ベック式!日本文化史ゴロ合わせ暗記術】

 

【ベック式!魔法の日本史実況中継 (古代編)】

 

【ベック式!魔法の日本史実況中継 (中世編)】

 

【ベック式!魔法の日本史実況中継 (近世編)】

 

【ベック式!魔法の日本史実況中継 (近・現代編)】

 

にほんブログ村 受験ブログへ

 

 

受験 ブログランキングへ

 


日本史 ブログランキングへ

 

 

世界史 ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  451年 〈カタラウヌムの戦... | トップ | 青蓮院流 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

入試問題+ゴロ合わせ」カテゴリの最新記事