ベック式!難単語暗記法ブログ

質の高い暗記法、芸術的なゴロ合わせ、感動の記憶法をあなたに!抜群に効果的な実例満載!

1961(昭和36)年 〈農業基本法の制定〉★

2012-10-18 | 『新日本史頻出年代暗記』

● 昭和時代(昭和天皇 第2次池田勇人内閣)

Law for Reform of Agriculture is promulgated.

  ひどく無意味だ 呑気(のんき)だね。

1961年  (第2次)池田勇人内閣 農業基本法

                            農業の近代化


 1961年、第2次池田勇人内閣は、農業と他の産業の生産性や所得の格差を是正し、

食料需要の調整と農業所得の安定を目指して農業の近代化をはかるため、農業基本法を公布した。

この結果兼業農家の増大が急激に進み、「じいちゃん・ばあちゃん・かあちゃんの「三ちゃん農家」の語が生まれた。


農業基本法と日米新安保条約  農業基本法は前年に改定された日米新安保条約でアメリカとの間の経済協力を補うものとして制定された。

このことを意識すれば、その成立年代も覚えやすい。

      


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  1959年 〈キューバ革命〉★★ | トップ |  1851年 〈ストウ夫人、『ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『新日本史頻出年代暗記』」カテゴリの最新記事