あれよという間に芥川賞を受賞した又吉直樹氏。
当初はさえない漫才師かと思っていたが、
「火花」が売れてからというもの、
まさかの(失礼)芥川賞受賞となった。

・
又吉直樹
1980年6月2日 大阪市生まれ
/丙辛庚
/午巳申
大運 乙酉 2011年~2020年
年運 乙未 2015年
時柱が不明なため断言できないが、又吉氏は
丙午巳の火と庚辛申の金の2種類で構成されている。
生年月日の3柱だけで見れば外格と取れる。
1、両神成象格…2つの五行で構成されている命
2、一行得気格…1種類のみ(2種類でも可)の五行で構成されている
月令を得ていて官星がないことが条件
上記2の場合は(炎上格)に当たり、
我が身日干は丙火、巳午に通根し、月令を得ている。
水の官星もない。
用神は火・木
忌神は水・金
上記1の場合は(相剋格)にあたり、
用神は土
さて、2の炎上格では火木が吉神で
大運では乙木、年運でも乙木が重なり大吉です。
さらに年運の未は月支巳と日支午と連動して
巳午未の南方合を完成させ、大火となり炎上格をさらに強力にしています。
もうひとつ、丙辛干合があります。
この方の場合、化す条件が揃い(日干の隣、月令、剋星がない)
水に化します。
これら複雑な条件が揃い、鑑定はかなり難しい状況です。
(つづく)
当初はさえない漫才師かと思っていたが、
「火花」が売れてからというもの、
まさかの(失礼)芥川賞受賞となった。

・
又吉直樹
1980年6月2日 大阪市生まれ
/丙辛庚
/午巳申
大運 乙酉 2011年~2020年
年運 乙未 2015年
時柱が不明なため断言できないが、又吉氏は
丙午巳の火と庚辛申の金の2種類で構成されている。
生年月日の3柱だけで見れば外格と取れる。
1、両神成象格…2つの五行で構成されている命
2、一行得気格…1種類のみ(2種類でも可)の五行で構成されている
月令を得ていて官星がないことが条件
上記2の場合は(炎上格)に当たり、
我が身日干は丙火、巳午に通根し、月令を得ている。
水の官星もない。
用神は火・木
忌神は水・金
上記1の場合は(相剋格)にあたり、
用神は土
さて、2の炎上格では火木が吉神で
大運では乙木、年運でも乙木が重なり大吉です。
さらに年運の未は月支巳と日支午と連動して
巳午未の南方合を完成させ、大火となり炎上格をさらに強力にしています。
もうひとつ、丙辛干合があります。
この方の場合、化す条件が揃い(日干の隣、月令、剋星がない)
水に化します。
これら複雑な条件が揃い、鑑定はかなり難しい状況です。
(つづく)