自由帳~子供の心で~

南保大樹が日々思ったことや稽古状況など、舞台創りを綴ります。

寒くないかい?

2008年05月30日 | 稽古
やっぱり二日後になんて筋肉痛はこないぜ。

さて今日は恒例の役作りの会。
実際立って動いてみた。
おもしろい。
今までの読みあわせでは気付かないことに気付く瞬間がたのしい。
相手役も新人とやって新鮮だ。

その後は一人で「月光の夏」の稽古。
6月7日に宮崎でやるための稽古が明日から始まる。
いつぶりだろう?
今年2月にやった時は違う役だったので、昨年の9月以来だから9ヶ月ぶりか!
パワーアップした俺をみせてやるぜー、と息巻いていまーす。

まだまだ・・・

2008年05月29日 | 芝居道
昨日会議の後、先輩から「ちょっとビールでも飲みいく?」
と誘われた。
心の中は「行きたい!飲みたい!」と思っていたがグッと堪えた。
何故かというとダンスのレッスンがあったから。
別に絶対行かなくてはならないものではなかったが頑張った(笑)
そんな堪えたエネルギーが作用したのかいつも以上にストレッチに気合が入った。
「あー明日は筋肉痛だなぁ」と思いながら自分を追い込んだ。

さて今日。
「あれ?そうでもないぞ?」と思っていたほどではない。
「いや待てよ!もしかして二日後にくるってやつか?!」と思ってしまった。
ま、しかし今は比較的体を動かしているからだろうし、
やはり普段動かさない部分は軽く筋肉痛だ。
まだまだ若いぜー!
そんな朝だった・・・。

道なき道・・・

2008年05月28日 | 劇団
ま、うまくいったかな。
昨日の話がです。
とりあえず「小さな小さな山」は登った。
あとは次に見える「大きな山」に向かって進むのみ。
しかし道はない。
自分で切り開いて山を下り谷を越え、崖をよじ登り道なき道を進む。
しかし俺にはその「大きな山」の更なる先の「大きな大きな山」も見えてはいる。
更にその「大きな大きな山」の頂で、嵐や吹雪に何年も耐え忍ばなければならない。
しかしそれを乗り越えたら、天をも貫く「ビックマウンテン」が現れるはず!
一応そこまではおぼろげながらわかっている。
その「ビックマウンテン」まで道を切り開き探しながら進んで行こうと思う。

『俺の前に道はない。俺の後に道は出来る。』

新たな・・・

2008年05月27日 | 劇団
劇団では二年に一度選挙をして、劇団のいろいろを決定する人たちを決めます。
通称委員会と言っており、劇団公演やキャスティング、お金のことや、養成所、新人審査、雑用、その他問題点の解決、諸々を最終決定する機関です。
そこに何気に三期選ばれているのです。
今年で5年目。
個人的には今こういう立場、いわゆる劇団の「裏」を知り考えるよりも、
100%役者に専念し、突き進みたいなと思っているが、
みんなから期待され選ばれたものはしょうがない。
しょうがないというか、それなら本気で考えるか!、と思って4年間やってきた。
俺的には新たな風を吹き込んで改革してきたと思っている。
若さという武器でね。
しかしなぜこんな話をしているのかというと、明日その委員会の日で、
その会議の中で新たな提案をすることになっているから。
これはすぐ出来るものではないが非常に重要。
何気に言い続けて2、3年になるが明日は思い切ってプレゼンテーション風にやろうと思っている。
ま、うまく説明するのは自信がある
しかし実現できるかどうかは俺一人の力では出来ないので、そこの部分がどーなるか。
まずは委員会のメンバーをその気にさせればいいのだが、これがなかなか・・・
保守的な部分があるというか、50年という時間があるというか・・・。
でもそういう色々な総合的判断で決定していけばいいと思っているから、意見が活発になったらこっちのものかな~。
実現には一年以上かかると思っているし、最初の一手は打ってあるから、第二手目ってとこかな。
新たな50年を目指し、新たな一歩を踏出したい。

一時間で・・・

2008年05月26日 | 何気ない話
物価が上がってますね~。
こーやって物価って上がっていくんだな~って実感しています。
ビールは酒税増税以外での値上げは18年ぶりだとか。
あらゆるものが上がっていってホント死活問題ですな。
しかし物価といえば中国は凄かった。
どう凄かったってとにかく安い!
我々日本人は金持ちよ。
中国でレストランに入って晩御飯を食べてビールを飲んで30~40元。
日本円で600円ぐらい。
そりゃー色々食べ飲み歩きましたよ。

現地中国人通訳の人から聞いたが、中国のマクドナルドが時給4~5元ならしい。
中国のマクドナルドのセット(ハンバーガーとポテトとジュース付)が20元ぐらい。
一時間働いてもハンバーガー一個も食べられない。
日本だと時給800円~900円ぐらいでしょ(地域にもよるが)
一時間働けばハンバーガー8、9個も食べられちゃう。
なんなんだこの差は!
恐るべし中国・・・

アクション・・・

2008年05月25日 | 何気ない話
やりたいこと、やらなきゃいけないことが山ほどある。
すぐ出来るものもあれば出来ないものもある。
一つずつやるしかないが、一番大きなものがなかなか前に進まない。
アクションするしかないのだが・・・。
ま、6月7月と更に動いていくしかない。
その他ホントいっぱいある。
あれもこれも。
言いたいのだが、言うとなんかうまくいかない気がする。
それぞれが動き出して軌道に乗ったらいずれ・・・

うそ・・・

2008年05月24日 | 稽古
暑ーいですな~。
しかし稽古前のアップが楽です。
すぐ汗をかくし、動きがいがある。
そんな今日は役者ブラッシュアップの会。
まあいつものです。

芝居には嘘をつくシーンがある。
これが考えれば考えるほど難しくなっていくんだよね。
基本的に人間はそんなに真正直に生きているわけはなく、
自分を飾ったり、下心があったり、損得があったりとそんなことを無意識に考えて生きている。
芝居でこれらをやるのって、芝居という嘘をやって更に役の人物が嘘をつく。
ということなので二重構造の嘘なのだ。
これぐらいはよくあるが、その嘘に気付いていながら気付かないという嘘をつき、
更に嘘の連鎖になっていく。
そうしたら相手はもっと嘘を重ねるし、自分も嘘をつくことから逃れられなくなっていく。
二重三重構造となっていくだ。
しかし我々日常で嘘をつくとき、まるで本当のことのようにまことしやかに嘘の話をし、ホントだよビームを送り続ける。
しかし聞いている側は分かっちゃうことが多いが、さも本当の話のように聞いて、気付いていないよビームを送る。
これって日常ではよーくあることなのにね。
(まあ嘘というと聞こえが悪いが、ちょっと自分を良く言ってしまうとか、自慢をするとか、ちょっと大きな話をしちゃうとか、逆に何かあっても言わないとか、そういう小さなこととかもね)
これを芝居でやるのが大変なのだ。
嘘の嘘の嘘だからね。
しかしすごーくたのしい。
そんな人間をみると滑稽でおもしろいし、人間ってかわいい。

まことしやかに嘘をつけるよう研究中です。
あっ、芝居でだよ(笑)

うじゃうじゃと

2008年05月22日 | アクアリウム
うひょー。
稚魚がたくさんいる!
20匹はいるか?
やばいどーしよー。
このまま育つと水槽管理が難しい。
生き物が増えるとそのぶん水質が早く悪くなる。
さらに石巻貝は100匹ぐらいいそうだし・・・。
まあ間引けばいいのだが、なんかいやなんだよな~。
ちょっと勉強して対策を立てるか。

我が水槽の次の速報をまたれよ!
って誰も待ってねーよな。
俺だけの趣味だもんなー。
このアクアリウムネタはただの自己満足なので流しといてください・・・。

集中力・・・

2008年05月21日 | 稽古
一ヶ月前のゲネプロに行ってきました。
開場は海老名市文化会館音楽ホール。
今回でこのホールを使うのは四回目。
一回目は2003年8月に「月光の夏」で
二回目は2005年11月に「尼の泣き水」で
三回目は2007年12月に同再演で
そして今回だ。
だから勝手知っているホールではある。
そーなのだが、やっぱり朗読や芝居には向いていない。
そりゃー音楽ホールだからね。
反響があるからしゃべり方も考えなきゃならない。
更に三話合わせて読むと50分。(続けてではないが)
はっきり言って集中力を持たすのが非常に大変!
集中力勝負だ。
しかし今日は取材やら何やらがあって、やってる最中にフラッシュたいて写真撮りまくるは、人の出入りはあるは、で難しかった。
というかフラッシュは勘弁してほしかったな~(笑)

あーでもない・・・

2008年05月20日 | 芝居道
役者のスキルアップ会でした。
具体的に台本を用いてあーでもないこーでもないとやりました。
これから面白くなりそうです。
そして新人とか若い人たちとのコミュニケーションにも役立つ。
芝居の話がいつでも誰とでも出来るといいよな。

明日は一ヶ月前のゲネプロの日です。

孤独な・・・

2008年05月19日 | 稽古
今日は孤独な稽古。
「満州の星くず~」です。
一人一人の登場人物の気持ちをおって、どんな空気か、どれくらい寒いのか、どんな匂いがするか、どんな音が聞こえるか、等々を想像してそこに自分を置いてみる。
そうするとその登場人物がわかってくる。
今まで気付かなかった一人一人の気持ちや思いが見えてくる。
そんなこんなを汗を流しながら一人でやってます。

そういえば登場人物は何人いるのかな~。
たぶん20人はいるな。
いや、もっといるかな~。

これから本番までこの20人分の履歴を創り、体に染み込ませ膨らませていきます。

開演までが・・・

2008年05月18日 | 何気ない話
日中はまったりとリラックスな時間を過ごして、
夜は芝居を観に行く。

いつも思うけど、チケットを予約しておいてそのチケットを受け取り、お金を払い、チケットをもぎり、パンフをもらい、席に着く。
この席に着くまでがなんかいやなんだよな~。
なんだろ?
見られているというか、照れくさいというか、気まずいというか・・・。
逆の側(迎える側)も知っているからなのかな~。
とにかく変な感じがするんだよね。
ま、何気に知り合いがいたりするからな。
席に着いても「久しぶり~」とか「おはようございま~す」そここに聞こえてくるとなんだか落ち着かない。
芝居が始まるまでは居心地が悪い。
気にしないようにパンフ見ていたり、本を読んでいたりするけど・・・
これは俺だけではないはず!
う~んやっぱり同業者だからかな~。
芝居が終わって外に出ると、知り合いが何人かいたし。
でも会うと嬉しかったりするんだよな。

宣伝写真か

2008年05月17日 | 芝居道
宣材写真を撮りに行く。
やっぱりなれないことは苦手というか、
カメラの前の自己表現がむずかしいな~。
これはホント慣れだね。
そーいえば昔、より良い宣材写真をとるために、ヘアメイクやらなんやらとついて、そしてスタジオも凄いところで撮ったことがあったけど(当時お世話になっていたところがやってくれた)あの場での自己表現には俺は向いてないのかな~。
なんだか一所懸命写真を撮られている自分がいやになってしまう瞬間があるんだよね。
かといって撮られている自分に酔ってしまう瞬間もある。
う~ん、やっぱり慣れだな。
いかに撮られている自分を分かり、かつその世界に入れるか。
でも色んな写真を見て思うが、役者で苦手な人っていっぱいいそうだな~

切り替え

2008年05月16日 | 芝居道
今日は基礎的な稽古。
さすがに頭の切り替えが難しい。
テキストに使う台本の分析、役作りをしたいがなかなか集中できない現状である。
一つのことにググッと集中してしまう性質なんだよね。
そのうち「月光」の稽古も入ってくるし。
ま、一つ一つ、その日その日をしっかり考え、準備するしかないんだが。
さて、明日に備えるか・・・。

地味ーな

2008年05月15日 | 稽古
今日は六月にやる「満州の星くず~」を一人で稽古だ。
一人で読み聞かせなくてはならないから何気に大変。
言葉を明晰に、なんていうのはあたりまえだが、やっぱりなんといっても想像力と思い。
読み手がその内容を想像の中で体験しておいて、そして心が動かないと、観客の心を揺さぶることは出来ない。
観客の皆様がありありと物事が目に浮かぶように、当時の情景、登場人物の心、を肉体化できるように地味ーな稽古をしています。