紀州七代大彦の木の家づくり日記

「ここちよく美しい暮らしのために」
和歌山大阪にて「一軒一軒ていねいに150年」家づくりに取り組み続けています

一段下がった勉強コーナー

2015年10月09日 | 家づくり。空間の話

はい。今日は和歌山市のT様家。

緑の大屋根と杉板鎧張りの外観が素敵なのは前回までで説明しましたが、外壁塗り壁、左官の1回目2回目塗りも終わっています。グレーの部分。あとここに仕上げの左官(いつものカキオトシ)を仕上げれば外回りは完成です。

さて今日の本題、内部のココ。

リビングの一画にある「勉強コーナー」です。お父さんお母さんの書斎やPCコーナー、そして子供さんの勉強コーナーになるこの部分。

床が一段落ちて何だかとってもええ感じです。

ちょっとひくとこう。右手は階段で、この階段スペースも面白いんですが、まだ仕上がってませんが何だか落ち着いてるように感じません?

かなり良いコーナー空間ができたのではとテンションが上がっております(笑)

まっ、これは床を一段下げているのがかなりポイントが高くて、これはお客様のアイデアだから僕は偉そうに言えないんですが、、、この下がった所に座るとホントにエエ感じなんですね。

まっ現場ですが、私はもうすでに何度か座っておりますから(笑)

そして、

カウンターはタモの無垢材。

はい。今日は現場でこの写真を撮るために養生ダンボールを外したましたので(下に落っこちているでしょ)、この後、いそいそと大工さんに怒られないように(笑)直してまいりました。

このようにどんどん楽しみな部分が仕上がっているT様家。

次回のご紹介もお楽しみに〜

和歌山・大阪「心地よい木の家づくり」 大彦(株)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日を担う大工さん達 | トップ | 外観も進みました! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~~ (タッキー)
2015-10-10 09:45:20
相変わらずキレイにGW入れられてますね~(ってそこかよ・・・笑)

低い場所から部屋を見ると、うんと広く感じますよね、それに高さに変化があるって、空間がとっても豊かになりますよね

勉強コーナーとして使って、そのうちどんな風に使い方が変化していくのか、ご家族の成長と共に成長していく住まいって感じでとてもGoodJob!です

でも、サラッと一言床を下げるって言っても、その実工事は見えない所とかなかなか大変なんですよね・・・笑
返信する
Unknown (hiro)
2015-10-13 07:15:48
タッキーさんありがとうございます。
断熱材も(笑)
あんまり床のレベル差を変えることはしなかったんですが、なかなかええ気持ちだというのがよく分かりました〜。
返信する

コメントを投稿

家づくり。空間の話」カテゴリの最新記事