ダダダダ団長が行く!

小動物・自然観察、子育て・教育など日々感じることをつづります。時々「ガオ~!!」って吠えるけど猛獣ではありません・・・

青田買い?青田刈り?

2009年02月14日 00時06分46秒 | 思ったこといろいろ
団長のころの大学受験と今の大学受験のシステムって、なんだかまったく変わっちゃったから(センターじゃなく共通一次だってばよ)、

むむむ息子の受験に備えて、いろいろ調べまくったわけさ。

去年の今頃なんて、AO試験ってなんだ?状態だったのにね。


AO試験について調べてるときに気になったのが、

「青田買い」と「青田刈り」


どっちも聞く言葉なんだけど、大学や企業が有能な子を先に自分のものにする意味で使われる。


でも、「先に有能な子をとる」という意味では、正解は「青田買い」。

田んぼが青いうちから、良い米ができるのを見込んで買うってこと。

先行投資ってことだ。



んじゃぁ、「青田刈り」は?

田んぼが青いうちに稲を刈っちゃうと、米ができないわけだから、元も子もないでしょ?

減反を思い出す・・・。



そうそう。意味として「青田刈り」は、昔の戦術の言葉で、

米ができないように敵の田んぼの稲を刈ってしまうっていうことらしい。

兵糧攻めと一緒だね。



なので、言葉の意味から考えると、大学や企業の「青田狩り」って、

悪い意味で使ってると思えば、正解かも。



つまり、早く刈りすぎて、育たないうちに全部つぶしてしまう・・・


おう!おう!おう! 日本の未来に対する兵糧攻めか!?





うわぁ~・・・青田刈りはいやだね。





AO試験って、大学生のレベル低下の原因とか言われ、非難の的になっている。

大学によって、成功してるところもあれば、失敗してるところもあり・・

大学はどこも必死だもんね。学生集め。

応援クリックよろしく

人気blogランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。