地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

急激な積雪 小浜市・鳥取市・豊岡市 2017/02/10~

2017年02月13日 05時05分29秒 | 図・表・グラフ
先週末西日本の日本海側は急激な積雪増に大変な思いをした。    気象庁のサイトでは積雪深も含めたアメダスデータが一時間ごとに更新される。ニュースに出てきた市町村全てで観測地がえられる訳では無いので、見出しにあるような主要ポイントの積雪深の変化をグラフにしてみた。2月10日0時~11日24時までの48時間分のデータで、気温と積雪深の変化を示した。  なお、比較対象に我が町長岡のグラフ . . . 本文を読む

地理佐渡管理人の戯言.. ニコンA10とオリンパスC-750UZ

2017年02月12日 05時00分24秒 | 山里の風景
山里の風景 写真撮影:2017.01.29     特に中国からの観光客。     Photo-01            春節の休暇を日本で爆買い。と今年も期待していたデパートや免税店などには肩すかしの状況と聞く。どうも来日する中国人観光客の嗜好が、「モノ」から「こと」に変わってきて . . . 本文を読む

ダイサギ 2017.01.19

2017年02月04日 05時06分18秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2017.01.19    「ダイサギはクチバシが長く、また眼下にある口角の切れ込みが眼より後ろまで食い込むことで容易に判別できる。」とウィキペディアでは説明している。       Photo-1 大鷺 学名:Ardea alba コウノトリ目サギ科    ともかく面白いのは夏と冬とでくちばしの色が変わることで . . . 本文を読む

キジ ♀ 若鳥

2017年02月03日 05時07分05秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2017.01.18     昨年生まれた若鳥である。       Photo-1 雉子 雉 キジ目キジ科キジ属        季節の良い時までは親鳥と見かけた気がするが、冬にいたっては若鳥三羽を見るだけとなった。どうもキジは冬を越す前には子と分かれるのであろうか。真相は分からぬ . . . 本文を読む

ハジロカイツブリ スズガモ(幼鳥)

2017年02月02日 05時01分39秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2017.01.08      出雲崎漁港で撮影。全くの素人判断である。二種類ともこれで良いのか不安である。簡単な図鑑とあとはネット頼みで種類を判定している。毎度何かあったら教えていただきたい。一枚目がハジロカイツブリ、二枚目がスズガモの幼鳥と思われるものである。撮影は1月8日。     Photo-1 羽白鳰 学名:Pod . . . 本文を読む