-
体験イベント「ハロウィンかぼちゃの棒パイ焼き」のお知らせ
(2023年10月13日 | お知らせ)
青森県のテッパンローカルフード、炭火で焼く「棒パン」をハロウィン仕様にバー... -
電車でGO!
(2023年10月08日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回の活動は電車に乗ってお出かけです... -
初秋のキャンプ〜9月のカブ隊
(2023年10月01日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
9月中旬某日から一泊二日のキャンプを行いました。今回は大学生のお兄さんがお手伝い... -
カブ隊と一緒にキャンプだホイ!(2日目)
(2023年09月17日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
おはようございます9月ですが、朝から暑... -
カブ隊と一緒にキャンプだホイ!(1日目)
(2023年09月16日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回はキャンプをやりたい!とのリクエ... -
野々市じょんから祭や夏休み中の活動〜8月のカブ隊
(2023年09月09日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
8月は記録的な猛暑が続いていました。皆... -
今から富山へ行くげんて、つんだってきてまん!〜7月のカブ隊
(2023年07月17日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
北陸の観光地は金沢だけじゃない! と言... -
納涼ビーバー夏まつり
(2023年07月09日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今日は暑い夏を吹き飛ばそう!ということで、ビーバー夏まつりを開催します…でも隊長... -
山へお泊まりに行きました〜6月のカブ隊
(2023年07月02日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
6月下旬某日、石川県立白山青年の家へ一... -
謎解きハイク
(2023年06月25日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今日は謎解きハイクでゴールを目指しま... -
ここはどこなん? とハイキング報告書〜6月のカブ隊
(2023年06月22日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
広かった田んぼが宅地に変わって、ここ... -
4月から5月のカブ隊
(2023年05月29日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
4月のカブ隊 春は入隊式からです。今年... -
ビーバー農園「苗を植えよう編」
(2023年05月28日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
野菜大好き大作戦ということで、今回は... -
1月から3月のカブ隊
(2023年03月29日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
1月のカブ隊 上旬、今年初の集会は江戸... -
カブ隊と一緒にあったまろう
(2023年02月12日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回の活動はカブ隊(小学3〜5年生)と... -
ロープの練習とコマって回せるよね? 12月のカブ隊
(2023年01月20日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
12月某日、野々市市内の郷公民館にて集... -
秋のハイキングと新しい仲間 11月のカブ隊
(2023年01月20日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
11月下旬某日、カブ隊は近くの美術館周... -
ビーバー版なんじゃもんじゃ大会
(2022年11月27日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回の活動は、大人気のカードゲーム「... -
ビーバー・カブの集い「いろいろな100」
(2022年11月13日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生)
今回は石川県内のビーバー・カブスカウ... -
きっと神様はパエリアが好き 10月のカブ隊
(2022年11月08日 | カブ隊 小学3年生から5年生)
10月末の日曜日、カブ隊は野々市市内の...