気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

気温上がるも木陰を吹き渡る風は涼しく爽やかだ

2024-06-08 19:17:54 | 心象風景・身辺雑記
【ピンクの紫陽花 尾根緑道から尾根幹出口付近】






人の関心事・悩みは健康、人間関係、お金が大方を占めるようで
YAHOOニュースのヘッドラインの下に延々と続く記事はそんなものばかりだ。
私も時には記事のタイトルに惹かれてあれこれと記事を開いて読むことがある。
でも参考になるようなことは少ない。
つまるところ人は自分の考えに似た記事を探しているだけに過ぎないのではないか、と。
安心と納得を求めてしまうのは私だけかな?
一見記事風でありながら結局最後は広告宣伝だったり、と。
でも内容を鵜呑みして「信じちゃった者」は「儲」けのいいカモなんだよね。用心が肝心。

今日も良い天気で暑くなりそうなので日焼け対策をして9時過ぎに出かける。
大栗川沿いを進み満開のスモークツリーに触ってみてから小山内裏公園から尾根緑道を歩く。
今日は9時時点で23℃を超えていたが木陰では涼しい風が吹き爽やかな感じだ。
長池公園でお昼休憩にし唐木田、富士見通りを過ぎ一本杉公園に立ち寄る。
例の如く瓜生せせらぎ散歩道を下りながらどら焼きを食べ歩き3時過ぎに帰宅する。
ニュースでは、九州南部で平年・昨年より9日遅く梅雨入りとのこと。
一方、南の(太平洋)高気圧が弱く他の地域ではまだ先のようだ。
気温の割に涼しさを感じるわけだ。


夕食は、肉卵入り野菜サラダ、餃子。
デザートは、水ようかん。

八王子アメダスでは、最低気温15.1℃ 03:54、最高気温29.1℃ 13:11と真夏日に近い気温上昇だ。
どうりで歩いていて疲れを感じるわけだ。

-------------------------------------
本日の歩行:37,762歩
距離:29.4km
歩行時間:6時間05分
活動量:15.5Ex
消費ロカリー:976kcal
脂肪燃焼量:139g


----------------------------------
大栗川沿いのスモークツリー。綿毛の感触を予想していたがしっとり肉厚な感じだ。


小山内裏公園の大田切池。


尾根緑道。


長池公園姿池。そばにある結婚式場は6月末で閉店とのこと。


一本杉公園。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GP2024 No.92 たましん美術館... | トップ | 地域活動の後軽く散歩を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

心象風景・身辺雑記」カテゴリの最新記事