goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに自転車ツーリング♪

70代になり60代からの散歩が中心となりました。50代は健康維持のため何かスポーツをと、消去法でサイクリングでした。

Gyao!「フェリーニのアマルコルド」

2022-03-26 22:26:23 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
夕食後、Gyao!で見る。 ちょっとした気まぐれでフェリーニ作品を。 配信期限が今月末に迫っていたので優先的に選んだ。 「アマルコルド」とはフェリーニが生まれた北部イタリアの漁港町リミニの言葉で「私は覚えてる」という意味の言葉とのことで、フェリーニ監督の「少年時代」の騒々しい当時の世相を想起して映像化した作品のようだ。 彼の「少年時代」の思い出をフラッシュバックするように詰め込んであるのでちょ . . . 本文を読む
コメント

Gyao! 昨夜「スフィア」、今夜「ナミヤ雑貨店の奇蹟」

2021-11-28 21:37:39 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
毎朝Gayo!の映画配信をチェックしている。 大体はあまり興味のないタイトルばかりなのだが、 たまには見てみようかなというのがある。 ------------------ 昨夜は、SF映画の「スフィア」を見る。 公開当時は映画評論ではあまり評価されず特に話題になっていないと思う。 今回初見だが私は飽きることなく最後まで一気に見終えた。 地球外からの物体により人智を超えたパワーを得た3人がその力を . . . 本文を読む
コメント

終日雨なので映画2本視聴 『否定と肯定』、『死ぬまでにしたい10のこと』 Gyao! 

2021-08-16 21:06:37 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
今日も日が替わった頃に起きだし2時間ほどネット巡りし二度寝に。 雨雲レーダーでは早朝散歩が出来そうな感じだった。 いつも通りに起き散歩の準備をしいざ出かけようと・・・ その時、家内が居間の窓を開けて「降ってるよ。」、と。 外に出てみると果たして雨粒が顔に感じる。 気抜けし何だか眠気も出てきてソファーに座りぼーっと過ごす。 ラジオ体操、朝食、洗面それから数独にも取り組むが時間がかかった。 日中は雨 . . . 本文を読む
コメント

地球は素晴らしく感動で一杯 【YOUTUBE】

2021-05-14 20:05:07 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
食後にたまたまテレビでYOUTUBEを見ていた。 いろいろの動画の選択肢が表示されその一つに目が止まる。 そしてクリックした。 地球上の100の感動的な自然風景を流す動画だ。 30分ほどの動画だから1シーン当たり20秒くらいか。 自然美のエッセンスだ。 実際に訪れたらとんでもない旅費がかかりそう。 それを寝転んで見れるなんて。 これこそワンダーなひと時だ。 100 Natural Wonder . . . 本文を読む
コメント

『天使のいる図書館』

2020-07-17 22:04:06 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
今日は梅雨らしく薄ら寒い雨の一日だった。 昼頃に雨もあがったが変わりやすい天気で散歩はそうそうに諦めた。 日中は数独で頭を悩ます。 囲碁将棋と同じで頭を使うみたいでお昼は鳥から揚げを入れたカップ麺。 田舎からお中元の品が届いた。素麺。 夕方お礼の電話をする。 兄が在宅で簡単に近況を交わす。 お盆の帰省は見合わすと伝える。 向こうも東京在住のこどもにはそのように言ってあるとか。 夕食はすき焼き。 . . . 本文を読む
コメント

『ミッドナイトイーグル』

2020-07-08 21:18:46 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
GYAO!で視聴する。 情に絡めた部分は全て省略して 経緯を淡々と追っていく展開の方が このような内容の映画にはふさわしい。 有事発生を扱ったドキュメンタリー風に 描けば緊迫感がどんと迫ってくるのに惜しい。 シーンがあちこちと切り替わり没入感を削ぐ。 邦画だと情を背景に据えないとだめなのかな。 ------------------------------ 監督:成島出 原作:高嶋哲夫 . . . 本文を読む
コメント

『イエスタデイ(2014)』再び 時の前後について私見

2020-07-02 20:13:23 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
GYAO!で『イエスタデイ(2014)』を再び視聴する。 感想は前回と変わらない。 イエスタデイ(昨日)つながりで時の呼び方について考えてみた。 人それぞれ時についての感覚があろうがここは私の一方的な独断。 日について、昨日、今日、明日が一般的で、一昨日とか明後日もある。 月について、先月、今月、来月か。 年について、昨年、今年または本年、来年で、再来年というのもある。 何年代というのもある . . . 本文を読む
コメント

『トゥモロー・ワールド』(GAYO!)

2020-06-09 19:39:14 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
原因不明のこどもが生まれない世界を描いたSF映画。 ただ、原因がわからないにも関わらず1人の女性が妊娠し出産した。 その母娘を救出するお話だ。 全体的に殺伐とした世情で命がいとも簡単に消耗していく世界が同時並行で進む。 でもね。 未来の話ならクローン技術だって進歩しているだろう。 世界で十数年ぶりにひとりの女性が妊娠したとなれば他にも可能性があろう。 少子化対策で「1人産んだら1000万円」とか . . . 本文を読む
コメント

『ディファイアンス』

2020-06-04 19:35:14 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
先日の「追憶の森」は死に場所を求めて森をさまようストーリだった。 これは生き延びるために森の中を転々とする実話だ。 トヴィア(ダニエル・クレイグ)が多くのユダヤ難民を率いて生き延びる戦いと苦悩を好演している。 彼に心を寄せるリルカ(アレクサ・ダヴァロス)はどこか日本の歌手に似ている感じが。 多分ちっとも似てないんだろうが・・・ 彼女はリメイク版の「タイタンの戦い」のアンドロメダ姫の役を演じていた。 . . . 本文を読む
コメント

『追憶の森』

2020-06-03 19:50:23 | 今日見た映画(ビデオ、TV含む)
青木が原樹海に出会い彷徨う二人。 私も50代のころ青木が原樹海を自転車押しながら歩いたことを思い出した。 ----------------------------- 原題:THE SEA OF TREES 製作年:2015年 製作国:アメリカ 配給:東宝東和(提供 パルコ=ハピネット) 上映時間:111分 監督:ガス・ヴァン・サント キャスト アーサー・ブレナン:マシュー・ . . . 本文を読む
コメント