クロシェの菜園記録

小さな家庭菜園での作業などを記録。主に自分用覚書。料理とかパソコンとか菜園以外のことも。

2024/06/17 今日の畑もろもろ

2024年06月17日 | 家庭菜園
今日の納豆ぼかしは45℃近く
 
培養液の方は変わりなく

 
pHはまだ5くらいだが
1週間くらいでpH3~4で
パンやお酒の良い匂い(発酵臭)とのこと
だが加温していないのでもっとかかるかも・・・

キュウリは今日はしなびていなかった
黄色い葉っぱは数枚切除
 
トウモロコシにアワノメイガの侵入口を見つけた
 
こちらにも侵入口があった
両方とも直下の節で切除
 
種からのカボチャも大きくなってきた
 
九州が梅雨に入ったというし
こちらもスッキリしない天気だし
梅雨に入る前にジャガイモの残りを収穫した
 
畝から外れた場所に
アンデス赤と思われる株があったので
種芋と新しい芋二つを植え付け
 
収穫した畝は平らにしてぼかしを散布
米ぬかを少々追加で撒いておく
雨が降ってきたのであとで透明マルチをする
一か月ほどで日光消毒できないだろうか


放任株のメロンに雄花
 
誘引メロンは二段目
 
スイカの長い方は三段目まで伸びた
 
”おひさまコーン”にも雄穂が見えだしたのでデナポン散布
 
このイチゴはランナーの先の太郎株からのもの
それなりに甘くおいしかった
 
サツマイモも頑張っているが
植付まで一か月でどれくらい伸びてくれるか


 
今日はカスピ海ヨーグルトを1Lパックで挑戦したら
8時間ほど過ぎてもうできていた
 
 
バフ・ビューティ
 
 
ジェームズ・ギャルウェイ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする