クロシェの菜園記録

小さな家庭菜園での作業などを記録。主に自分用覚書。料理とかパソコンとか菜園以外のことも。

栽培メモ:収穫ほか

2021年10月27日 | 家庭菜園
里芋とサラダダイコンの二度目の収穫。

里芋は放置株なので数が少なく小さいが仕方ない。
煮物一回分くらいはあるかな。

サラダダイコン第二段も順調そう。

木曽菜がはちきれそうになってきた。
虫も減ったのか穴も目立たなくなってきた。

一度霜に当てると良いそうなんだけど。

トンネルの蜜香は花も咲きランナーまででていたので整理。
この花をそのままでいいのか不明だけど。

植え替えた紅ほっぺ。
やはりあまり元気がなさそう。

ほかの苗は元気で新しい葉も生えているのに、ここだけ何がいけないのか?

プランターのホウレンソウはメキメキ伸び出した。

畑の雑草堆肥畝にするつもりが、やっぱりやーめたの畝。

未だ何に使うか決めかね、このままになりそう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:畑もろもろなど

2021年10月26日 | 家庭菜園
先日蒔いた種が芽を出し始めた。

ビニールのお陰でもないだろうが一安心。

今度は消えずに育ってください😣

タマネギ苗も少しずつ立ち上がっている。


ケールもなんとかなりそう。

もうしばらくスムージーを楽しめるかな。

この所、夜に大風が吹いている。
朝見るとバラの鉢がいくつか倒れていた。

夏の間は午後早めに日が陰る場所に置いているが、先週末に日当たりに移して正解。
元の場所だともっと悲惨になっていたかも。

ガッテンで見たあんこを作った時の煮汁スイーツ。

あんこ本体はお汁粉に。

砂糖をケチって甘くなかったので少し後足し。
自分で調節出来るのは良いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:芋の保存とプランターのビニールがけ

2021年10月22日 | 家庭菜園
芋を保存する発泡スチロールを探したら
里芋の分は良かったがジャガイモの分が
風で飛ばされたか蓋がなかったので
みかん箱にアマゾンの袋を張り付けてみた。

とりあえず大丈夫か。

このところ寒い日が増えたのでプランターにビニールを掛けた。

ちょっと時期をはずしたかとも思うが
無事発芽して下さい。😣

芋を移したついでに最近お気に入りの
サツマイモのハッセルバックを作った。

ケールとリンゴのスムージーを添えて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:サラダダイコンの収穫他

2021年10月22日 | 家庭菜園
サラダダイコンが数本頭を出していたので収穫してみた。

ミニ白菜は数株なんとかなりそう。

デストロイヤーの花が咲いていた。

赤アンデスはもう少し。

ホウレンソウも芽が出てきた。

アスパラがだいぶ枯れ込んできた。


収穫したサラダダイコンは早速サラダに。

試してガッテンでやっていた
フライパンでお赤飯も作ってみた。😋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:サラダホウレンソウとレタスミックスのリベンジ蒔き

2021年10月19日 | 家庭菜園
九月に撒いたホウレンソウとレタスミックスが消滅してしまったのでリベンジ。

ホウレンソウは再生培養土。

レタスは”10cmほど表面の土を取り除きお湯で消毒後に新しい土を足すという"やさいの時間”で見た方法で再生。
糸状菌による苗立ち枯れ病によるものと言う判断だがどうなるか。
しばらく雨になりそうなので、雨の当たらない軒下で様子見。

余ったホウレンソウは土ちょい足しで植えてみた。
やや回復気味だったのと雑草が生えだしたので大丈夫だろうと言う判断。

ほぼ虫に食べ尽くされたようなケールがやや復活。
(以下、閲覧注意)




ケールの根元に寿命なのか食害の原因と思われるバッタがお亡くなりになっていた…

ネットの隙間をくぐり抜けたのか。
他にもいるかもしれないが多少は被害が減りそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:タマネギ苗とイチゴの植えかえ

2021年10月19日 | 家庭菜園

タマネギ苗を買ったので植え付けた。

今年は去年植えて保ちが良かったケルタマと

猩々赤(しょうじょうあか)と言う赤タマネギ。

猩々とは赤毛の架空の動物だとか。
ポット苗でひとつで30本程度取れた。

仕上げに籾殻を撒いて保温&育成促進。


先日のイチゴ蜜香の後に植え付けておいた
紅ほっぺの一つが枯れたので植え直し。

ひとつだけ、なんでや…



クリスマスイチゴ目指して
蜜香はトンネル掛け。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:里芋収穫とホウレンソウの種蒔き

2021年10月17日 | 家庭菜園
里芋を収穫。
こぼれ球でこれだけ収穫出来たので上出来。
まだいくつか株が残っているし。😃

例年タマネギを作る畝の一部にホウレンソウの種蒔き。


事前に水に浸けるのを忘れていたのでキチンと芽が出るかやや心配。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:サツマイモの収穫

2021年10月09日 | 家庭菜園
はっきり言って惨敗。😱

大きさマチマチで数が少なく、身割れしたものが多い。
タイミングなのかなんなのか。
お隣にお裾分けしようと思っていたがとてもそんな状態じゃない。
試し掘りの方をあげておいて良かった😅
来年は畝を変えてみようかな。

スコップを入れる度にぶち当たるこいつ等も邪魔で…😨
毎年掘り出しているがどんだけ湧いてくるんだ。

イモより岩の方が多いし…😰
イモも去年はこの二倍はあったんだけどなぁ。

気を取り直して…

跡地は小糠、堆肥、籾殻を入れて耕運機で耕し、畝立てしてタマネギマルチを張った。
タマネギは減らして半分はホウレンソウでも植えようか。

雨が降り出し明日掘ろうと思っていたシルクスイートも掘ってみた。
ほとんどの種芋が腐り残りは放置という適当植えだが安納芋より見た目は良い?😳
きちんとわき芽を摘んだりしてればもっと良いイモが採れたかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栽培メモ:サツマイモの試し掘り

2021年10月01日 | 家庭菜園
安納芋が植え付けからほぼ100日。
標準だと120日らしくやや早めだが、葉がやや萎れ気味のものが出てきたので試しに掘ってみた。

苗で植えたものはプランターに植えていた期間も勘定してかほぼ収穫適期で大きいイモが採れたが、直接ツルを差した方は小振りなイモがいくつかと言う結果。

ツル差しのイモを洗ったところ。
割れたし…

苗植えは日曜日、ツル差しはあと数
日と言ったところか。

シルクスイートは起点が分からないが小さい方の苗を掘ってみた。

イモはなっておらず。
小さめのイモが出てきたが隣りの大きい苗からのもののようで埋め戻し。
一度は諦めたものだし、同じようなイモがいくつか採れれば大成功か。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする