クロシェの菜園記録

小さな家庭菜園での作業などを記録。主に自分用覚書。料理とかパソコンとか菜園以外のことも。

2024/06/19 今日の畑の色々

2024年06月19日 | 家庭菜園
今日の納豆ぼかしは41℃
やはりまだ気温の影響があるのだろうか
 
キュウリの種は右が発芽した?
 
3本目のゴジラ収穫
成長不良のもの二本ばかりを切除
 
メロン”アニバーサリー”にも花が咲き出した


メロン”ムーンライト”はぐんぐん伸びている
 
先折れした方も3節ほどが伸びてる
 
初期に受粉したトウモロコシ
ヒゲがだいぶ色づいてきた
なかなか良さそうな手触り
 
畝立ての関係でエダマメのネットを外したが
ちょっと残念な結果になりそう・・・
 
キウイは順調に大きくなっている
あまりに小さいものや形の悪いものは摘果してるが
貧乏性なのでまだ積極的に減らすことが出ないでいる
 
 
バレリーナが満開になって来た
 
チャイナももうすぐ満開
 
昨日の雨風が強かったのか
ルピナスが折れていた (TT



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/06/19 太陽熱養生処理を開始してみた

2024年06月19日 | 家庭菜園
太陽熱養生処理の手順
 
畝を立てる
中熟たい肥を散布
酵母菌培養液・納豆菌培養液を散布
透明ビニールで養生
 
と言うことで酵母菌培養液を作ってみる
 
砂糖30gをお湯で溶かす
ドライイースト10gをお湯で溶かす(30℃くらい)
混ぜ合わせる
 
合計1L作って500mlのペットボトルに入れる
(単純に1Lのペットがないため)
 
納豆培養液は3日以上かかるが
酵母菌培養液は3時間ほどで良いらしい
(18時間と言う記述もあり)
 
酵母菌二つと納豆菌とえひめAI-2を使ってみる
 
酵母菌は発酵が早いのか蓋を開けると噴き出たw
 
中熟たい肥はコンポストのものを利用した
抜いてある雑草や残渣もいいのかな
 
”キタアカリ”畝はやり直し
 
”トウヤ”畝はやや幅広く


”タマネギ”畝は細いので
せこくビニールを半分にしたりめどくさかったw
 
これで7月に入るまでちょっと短いが
積算温度が最低300℃あれば良いそうなので
30℃平均なら20日もすれば600℃になるので
(地中温度はもっと高いはずなので)
多少雨降りがあってもいける計算だが・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする